ダーク

YOASOBI「勇者」 Official Music Video/TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ 

Ayase / YOASOBI
チャンネル登録 6M
再生回数 40M
99% 558 000

Streaming & Download : orcd.co/yuusha_0929
Music : Ayase ( / ayase_0404 )
Vocal : ikura ( / ikutalilas )
Background Chorus English Lyrics:Konnie Aoki
Background Chorus:Imani J Dawson / Ebony Bowens / Mimiko Goldstein / Marrista / Sofia Ray / Shore Cienna / Haley Lewis / Jonas Gen Whitaker / Missy Suzuki / Ivy / Velvet / Emily
★インスト音源はこちら
piapro.jp/t/WpGM
「勇者」原作小説『奏送』(著:木曾次郎、監修:山田鐘人)
9/29(金)23時00分同時公開
frieren-anime.jp/special/novel/
○TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」
TVアニメ『葬送のフリーレン』
2023年9月29日(金)よる9時
日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送 ※一部地域を除く
以降 10月6日より日本テレビ系 毎週金曜夜11時
「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」にて放送
frieren-anime.jp
©️山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
--
まるで御伽の話
終わり迎えた証
長過ぎる旅路から
切り出した一節
それはかつてこの地に
影を落とした悪を
討ち取りし勇者との
短い旅の記憶
物語は終わり
勇者は眠りにつく
穏やかな日常を
この地に残して
時の流れは無情に
人を忘れさせる
そこに生きた軌跡も
錆び付いていく
それでも君の
言葉も願いも勇気も
今も確かに私の中で
生きている
同じ途を選んだ
それだけだったはずなのに
いつの間にかどうして
頬を伝う涙の理由をもっと
知りたいんだ
今更だって
共に歩んだ旅路を辿れば
そこに君は居なくとも
きっと見つけられる
物語は続く
一人の旅へと発つ
立ち寄る街で出会う
人の記憶の中に残る君は
相も変わらずお人好しで
格好つけてばかりだね
あちらこちらに作ったシンボルは
勝ち取った平和の証
それすら
未来でいつか
私が一人にならないように
あの旅を思い出せるように
残された目印
まるで御伽の話
終わり迎えた証
私を変えた出会い
百分の一の旅路
君の勇気をいつか
風がさらって
誰の記憶から消えてしまっても
私が未来に連れて行くから
君の手を取った
あの日全て始まった
くだらなくて
思わずふっと笑ってしまうような
ありふれた時間が今も眩しい
知りたいんだ
今更だって
振り返るとそこにはいつでも
優しく微笑みかける
君がいるから
新たな旅の始まりは
君が守り抜いたこの地に
芽吹いた命と共に
--
○Music Video Staff
原作:山田鐘人・アベツカサ「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:斎藤圭一郎 シリーズ構成:鈴木智尋 キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
コンセプトアート:吉岡誠子 魔物デザイン:原科大樹 アクションディレクター:岩澤亨
デザインワークス:簑島綾香 山﨑絵美 とだま。 長坂慶太 亀澤蘭 松村佳子 高瀬丸 美術監督:高木佐和子 美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵 3DCGディレクター:廣住茂徳 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二 音楽:Evan Call アニメーション制作:マッドハウス
原画
廣江啓輔 堀 雅歩 原野瑠奈 神取万由子
河野敏弥 内山玄基 藤本航己 佐藤綾花
柿木田隼人 無意   李 鑑修 油布京子
平田有加 三輪和宏 亀澤 蘭 八重樫優翼
吉田奏子 山﨑絵美 おだし  辻 彩夏
川瀬蛍 (Kinema citrus) 松村佳子 小橋弘侑
永野裕大 原科大樹 小笠原真
レイアウト
吉岡誠子
第二原画
佐藤利幸
動画検査
大口 茜 小林央奈 小杉あかり
動画
マッドハウス
三浦彩由 瀧本智美 張 伊人 山脇僚太
永山章太郎 大西夕海 山中加奈子 田代彩菜
本間達也 小泉郁乃 坂詰かよ 千田桃花
石 帆  趙 翊彤 鈴木渚沙 木村かのう
DR MOVIE MAA MOPICS 光の園・アニメーション
色彩設計・色指定・仕上げ検査
大野春恵
仕上げ
スタジオエル DR MOVIE MAA MOPICS 光の園・アニメーション
美術監督
丸山由紀子
背景
アトリエ・ムサ
丸山由紀子 竹越輝子 小嶋しず子
山梨絵里 組嶽江里 高橋映莉加
吉野翔太郎 佐藤那美 柳瀬めぐみ
撮影監督
伏原あかね
撮影監督補佐
継岡夢月
撮影
MADBOX
小田 来夢 中野 美佳
3DCG
MADBOX
3D監督
廣住茂徳
CGワークス
ナガハマユウキ
CGプロダクションマネージャー
森下 裕樹
サムライピクチャーズ
CGプロデューサー
谷口 顕也
3DCG制作進行
山口 亮
モデリングディレクター
林 和正
CGモデリング
諏訪美紀子 波多野樹朗 喜田祐輔
編集
木村佳史子
タイポグラフィクス
武山篤(STUDIO MASSKET)
アニメーションプロデューサ―
福士裕一郎
制作デスク
早川紗良
アニメーション制作
マッドハウス
製作
「葬送のフリーレン」製作委員会
MVディレクター・絵コンテ・演出
廣江啓輔
作画監督
高瀬丸
--
#YOASOBI #勇者 #葬送のフリーレン

音楽

に公開

 

2023/09/28

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 : 14K   
@Cherry-wg8vw
@Cherry-wg8vw 12 日 前
葬送のフリーレンはネット上で大人気!覇権!という感じじゃなくて静かに多くの人から大切にされてる作品のイメージがあって好き
@user-tw6ci9vb8f
@user-tw6ci9vb8f 11 日 前
~好き でしか文章締められないバカ増えたよねえ
@user-gf7rz9uu1y
@user-gf7rz9uu1y 11 日 前
かなり分かる。
@user-tg8kp2bb3k
@user-tg8kp2bb3k 11 日 前
​@@user-tw6ci9vb8f 「〜好き」のバカ叩くバカも好き
@user-tg8kp2bb3k
@user-tg8kp2bb3k 11 日 前
コメ主に同意 アニメ全体を包む優しさがすごい
@kitunetuki1114
@kitunetuki1114 11 日 前
感想を表すのに「~が好き」って簡略化することによって手短に共感を得られやすくいいと思うのですよね。
@tt_6305
@tt_6305 4 日 前
0:57 ここのピアノ、人間に無関心だったフリーレンの価値観・考え方が変わる瞬間を表している気がして好き。
@darendiaz2514
@darendiaz2514 3 日 前
Q hermosa tu voz❤
@mahi2986
@mahi2986 4 日 前
原作やアニメの方は全く知らないけど、曲聴いてこのMV見ただけでもひとつの物語を見たかのように、登場人物たちの気持ちが伝わってきて、なんだか心揺さぶられました。 何も知らない人にもこんなに伝わるのすごい。原作も見てみたくなった
@user-kl5mj7hq7n
@user-kl5mj7hq7n 21 時間 前
原作見てから聞くと本当に曲の印象が変わります。
@kitsune-usagi
@kitsune-usagi 4 日 前
物語が進んで聴けば聴くほど愛しくなる曲
@ham-sandwich.theorem
原作読むまでは普通にいい曲くらいにしか思ってなかったけど、原作読んだ後だといかにこの曲が原作に寄り添っているかが分かるな
@KazuhaCvC
@KazuhaCvC 7 日 前
求原作的名字🙏
@ham-sandwich.theorem
@@KazuhaCvC 『葬送のフリーレン』
@user-dg9id9cy3e
いつものことや
@user-yh4kk4tz7o
小説から曲作ってるそうですので
@Kurisanfan
@Kurisanfan 3 日 前
原作の雰囲気がそのまま曲なった感じ
@user-kd7nw1rj3p
@user-kd7nw1rj3p 2 ヶ月 前
今回珍しく転調がないの、ずっと変わらない1000年の中の1部って感じで好き
@black-cat96-222
@black-cat96-222 2 ヶ月 前
それだ! すっきりした~
@user-hv1cu7gr8q
@user-hv1cu7gr8q 2 ヶ月 前
この解釈天才すぎないか
@ebi-no-fry
@ebi-no-fry 2 ヶ月 前
すこ
@cosmos_kz
@cosmos_kz 2 ヶ月 前
その例え素晴らしいね
@takoyaking841
@takoyaking841 ヶ月 前
わかる、あのAyaseさんが転調しない!?と思ってすごいビビった
@rakkyo7501
@rakkyo7501 2 日 前
このMVほど、原点である葬送のフリーレンを読んだか見たかしていないと、サラッと聴くだけになるか、涙して聴くかのどちらになるかわからないものはないと思う あらすじすら知らなければYOASOBIにしては単調な良曲としかならないし、原作やアニメを知っていれば転調を極力抑え歌詞に重きを置いた所に号泣する アイドルのようにアニメを知らなくても盛り上がれる曲ではないかもしれないけど、こんなにも原作に寄り添った曲は知らない
@oniku-nikuman
@oniku-nikuman 11 時間 前
マジでほんとにそう 共感の嵐すぎる 単調なのも、フリーレンの喋り方とか性格を想像させる感じがして とても良……
@rakkyo7501
@rakkyo7501 5 時間 前
@@oniku-nikuman 共感嬉しすぎます!ありがとうございます! 確かに!ikuraちゃんの歌唱技術は相変わらず今まで通り凄いですが、奇抜な高低差や変化球はほぼ無くて淡々と歌っている感じがします 言われてみたらフリーレン感を狙ってるようにしか思えない…!
@shinomaccabe1706
原作が好きでアニメ楽しみにしてたけど、本編の前にOPだけで泣かされてYOASOBIってほんとすごいんだ…てなった。楽曲としての素晴らしさもちろんのこと、あまりにもフリーレンだった…。
@user-fh6if3gb5l
サビが大好きです
@user-fv6yx7oj7z
「私を変えた出会い 百分の一の旅路」ってとこの歌詞好きだなぁ。フリーレンにとってはたったの百分の一に感じられるかもしれないけど、自分を変えてくれた本当に大切な“百分の一”だったんだろうな😭 10年って書くんじゃなくて百分の一って書くことでフリーレンの超長生きしてるからこその時間の感覚の違いも表してるのすごい
@user-do9xi8kh5v
@user-do9xi8kh5v 6 時間 前
確かに よく気づきましたね 漫画でも原作でも泣けます
@HBWhite
@HBWhite 日 前
今までただの音の集合としてだけ「いい曲だな~」って認識していた自分が恥ずかしいです。 先日アニメを10話まで視聴したのですが、歌詞があまりにもフリーレンの心情を的確に映し出しており、感動してしまいました。 新たな曲の魅力を発見できてうれしいです(某音楽サブスクサービスで「今年一番聴いた曲」だったのですが、さらに聴く時間が伸びそうです)。 ただの芸術音楽ではなくて、純文学としての美しさも感じ、ただただ感動の一言に尽きる一曲です。
@Mi-pf1qm
@Mi-pf1qm ヶ月 前
ただカッコつけてるように見せかけて、フリーレンが1人になった時のために像を残すなんて、どこまでも仲間想いの"勇者"だなぁ。泣いちゃう
@u-nk
@u-nk ヶ月 前
宣教原始的餅性愛
@user-ev9uq1ei5b
@user-ev9uq1ei5b ヶ月 前
@@u-nk下ネタで草
@user-gv1hl2sm9h
@user-gv1hl2sm9h ヶ月 前
日本語に翻訳して驚いたわw
@_x0-0x_
@_x0-0x_ ヶ月 前
急な下ネタコメントがあって吹いたw
@mrcrt5608
@mrcrt5608 ヶ月 前
​@@u-nk正常位がじわじわくる
@user-hp1op3is2q
年齢を重ねると日本の音楽に興味なくなっていったけどたまたま聴いたYOASOBIの歌には衝撃受けたなぁ。いい歌だね
@user-mjH9btqiy
@user-mjH9btqiy 3 日 前
コーラスが荘厳な雰囲気だしててとても好き
@Muina-gf9wl
@Muina-gf9wl 3 日 前
この曲、原作見るまでは全くピンと来ないしなんの話しだろうってなるのに 見たあと聞くとしっくり刺さるなぁ⋯ アイドルもそんな感じするし、歌詞選びがほんとに上手
@user-bp2oj6im3c
勇者を聞く→漫画を読む→勇者を聞く→神曲ということを知る
@user-ki2od5gl5i
推しの子といい葬送のフリーレンといい、YOASOBIの歌が魅力的すぎて好きなアニメが増えていく
@ruto-3210
@ruto-3210 2 日 前
ayaseが作品の世界観と合わせるのがうますぎるよね、没入感というか臨場感というか
@user-di2vz7ee7y
OP曲はすきだけど、たいして見て無いってアニメが多い自分としては、興味深い観点。
@user-em5gz3cr1i
@@user-di2vz7ee7y聴きすぎて飽きても、原作を見ることでまたハマれるレベルよ
@user-pg3qt3ds6q
@@remon_0721 呪術とYOASOBIは合わないと思う 今のKing Gnuが合いすぎてる
@amashiro.
@amashiro. 日 前
​@@user-pg3qt3ds6q主人公が芯のある男キャラだと男性の歌手が似合うと思うからなぁ……YOASOBI×男性歌手だったらワンチャン
@usagi_hutch
@usagi_hutch ヶ月 前
既に書いてる人いるかもだけど、アニメのop映像でヒンメルたちに連れられて最後尾にいるフリーレンと、フェルンたちを教え導いて最前列に立ってるフリーレンがバチッと重なるところ凄いよねぇ。天才の所業だよね
@uco3912
@uco3912 ヶ月 前
メチャクチャ分かる。フリーレンを境にして、先に行った(逝った)ヒンメルたちとその後に生まれてきたフェルンたち、時系列みたくなってるのも良いよね
@yfukuta1351
@yfukuta1351 ヶ月 前
個人的にあそこは魔王討伐の旅はあくまで勇者ヒンメルに導かれる形でパーティの後ろにいるけど、今の旅はフリーレンが自らの目的のために行っているものなので二人を導くポジションにいるって解釈できて大好きです
@user-hf3hy2nv8d
@user-hf3hy2nv8d ヶ月 前
でも最後はフリーレン1人になるっていう構図 でもフリーレンが生きている限りおとぎ話じゃないのが良い。
@sy-hx4lz
@sy-hx4lz ヶ月 前
それのことで違うかもしれない解釈だけど、フリーレンが最後歩いていく方向が勇者パーティーの方向なんだよね,,,
@user-ws1cb8cx8n
何回も聞いてるけどうるっとくる !  歌声も綺麗で本当にうるっとくる !
@user-tj3pn6nb9d
YOASOBIに作ってもらってよかったって感じる。最高に合ってるよ
@ramandatsa1274
@ramandatsa1274 3 日 前
I'm really love this song with story 😞😞❤️‍🩹 thank you for amazing song and lyrics 💖💖
@user-yh9zq2ix9k
フリーレンのあの10年には少なくとも曲になるぐらいの価値があるの好き
@UntiMelee
@UntiMelee 5 日 前
マジで好き
@hiroto-tl4mz
@hiroto-tl4mz 2 ヶ月 前
フリーレンのヒンメルに対する感情の解像度が高すぎて聴き終わるたび一つの本読み終わったみたいな余韻あって最高
@user-dj1xr6fn5z
@user-dj1xr6fn5z 2 ヶ月 前
BROOO SO RELATABLE
@akainu778
@akainu778 2 ヶ月 前
ひがしにほんだいしんさいも最高
@akainu778
@akainu778 2 ヶ月 前
ひがしにほんだいしんさいよっしゃー
@user-zc8ze2sy7y
@user-zc8ze2sy7y 2 ヶ月 前
@@akainu778あなた、つかまる、ばいばい
@toBari_4-27
@toBari_4-27 2 ヶ月 前
@@akainu778教育受けてないのか
@Mahoka302
@Mahoka302 11 日 前
街の人からは「お人好し」 フリーレンからは「格好つけてばっかり」 今では「残された目印」 ヒンメルの印象がそれぞれ違ってるって今気付いて感動してる
@Boof_
@Boof_ 7 日 前
毎週歌詞の意味がもっと理解できる。本当に神曲だ。
@user-wh8vy5mw7l
YOASOBI以外の曲聴いたら感動し過ぎて気絶しそう。 ごめん、作詞者の意図に気付けないから感動できないか、
@user-lp4pt2fq8m
@@user-wh8vy5mw7l どした?
@user-cl5dx6wn6r
@@user-wh8vy5mw7lここまで意味だらけの曲そんなにないよ。
@shinetsu_211
@shinetsu_211 6 日 前
最近好きすぎてずっと聞いてる なんでこんな曲作るのうまいんですか()
@user-xh2fl8sd5v
Ayaseさん首にタトゥー増えてたけど曲作るの悩んでる?
@user-wi1mq2go6c
努力してるんじゃないかな? 俺には高見過ぎてわからないyo😂
@user-tm8tl4vk8b
死ぬっていう表現使うんじゃなくて「勇者は眠りにつく」っていう表現使ってるのがヒンメルは人々の心の中で生き続けてるっていう感じがして好き
@user-dz9tq7vp8o
アイドルもそうだけど作品の内容にぴったりの歌詞を考えるの凄い
@user-el9wp9gd8l
曲調がコロコロ変わるのは旅を表現してるのかなぁと思ったりしました。 フリーレンの、好きとはまた違うような仲間を大切に思う気持ち、良いですよね。
@user-fe1ne2fp8b
@user-fe1ne2fp8b ヶ月 前
この曲って物語が進むごとに評価が上がる神曲だと思う
@user-ld3wx1ur8o
@user-ld3wx1ur8o ヶ月 前
勇者ヒンメルの株と共に上がり続ける未来が見えますね
@kou988
@kou988 ヶ月 前
そう思ってるけど、本音を言えば第2クールでこの曲聴きたかったかな〜この曲の曲調が作品に合うまでが長すぎる…。
@o_san_modelers
@o_san_modelers ヶ月 前
私も思います😊
@user-xk6jh9sv9t
@user-xk6jh9sv9t ヶ月 前
アニメ終わってから聴くと印象変わるパターンだコレいつもそうだけど
@user-ic2hc4oh6z
@user-ic2hc4oh6z ヶ月 前
​@@user-ld3wx1ur8oヒンメルはもういないじゃない、の癖に登場する度にカッコいいあの勇者何なの
@user-ow3dz3kt5o
久しぶりに帰ってきだが、やはりいい曲。控えめに言って神曲だあ
@user-tm9zd7vp9k
葬送のフリーレン大好きだから嬉しい!!
@user-em3yn1zk3l
めっっちゃ癖なる。初めてアニソンでここまでリピートする曲かも知れない
@remi1360
@remi1360 8 時間 前
アニメのオープニング等は飛ばしちゃうのですが、これだけは飛ばさず聞いた方が物語にも移入しやすくて、アニメと合ったこんな素晴らしい曲は初めて聞きました。本当に感動しています。
@user-jh1mm7vy7w
原作を読んでるからよりこの曲の良さが伝わって来る。YOASOBIさんは本当にいい曲作りすぎて毎回驚かされます
@namihirai915
@namihirai915 2 ヶ月 前
原作ファンのはしくれとしては、こんなに愛の籠った主題歌をつくってもらって、もうただただ感謝。
@iron4517
@iron4517 2 ヶ月 前
SAME I LOVE IT SO MUCH, they got the lyrics done so well matching with the problems frieren has like how she mentions the “miracle of living there always makes people forget but your words, your wishes and the snow are still alive in me” is so amazing.
@user-sc7vw7co7s
@user-sc7vw7co7s 2 ヶ月 前
同感です
@SAM-ry9gt
@SAM-ry9gt 2 ヶ月 前
私もファンだから嬉しい
@user-kx4hm3ye3d
@user-kx4hm3ye3d 2 ヶ月 前
原作を知らん側からすると宮崎駿氏が売ってきた喧嘩へ応えるものの一つに感じました その上での応えると答える 答えは一つなのかい?ってなところなんですかね
@netawaku.irushia
@netawaku.irushia 2 ヶ月 前
???「今はただ 君に感謝を」
@TT-sg4vj
@TT-sg4vj 5 日 前
YOASOBIの曲まじで全部すきだわ 良い曲すぎ
@kasp510.2
@kasp510.2 日 前
“私を変えた出会い百分の一の旅路“パッ…て静かになってフリーレンが目をつぶって思い出してるところの流れが好きすぎる
@user-nr2bt9ds6z
アニメ見てこの曲をフルで聞いて感動しました。YOASOBI様はアニメや物語を的確に歌詞に落とし込んで音を作り上げるのが凄すぎる……
@user-wi3cn4pq7n
アニメ見たあと聞いてるけど内容の表現が上手すぎて感動してる
@larec_pp
@larec_pp 7 日 前
怪物から思っていましたが、いつもyoasobiの曲はそのアニメを正確に表していてすごいと思います。 葬送のフリーレンはまだ見てませんがこの曲がとても良く、心打たれたので今から見てこようと思います。 また見終わりましたら戻ってきます。
@kuromilen
@kuromilen 4 日 前
わたしはオススメからイキナリ英語ver聴いてから気になり歌にはまりアニメ見て聴きながら泣きました。
@user-fq5up2wl4h
@user-fq5up2wl4h 2 ヶ月 前
「あちらこちらに作ったシンボルは勝ち取った平和の証それすら未来でいつか私が1人にならないように」って歌詞ほんとに凄いグッときたわ…ほんとに良い曲…
@user-si6ix3rp1l
@user-si6ix3rp1l 2 ヶ月 前
僕もそのパート大好きです😍 二人の気持ちに思いを馳せると泣けてきます😭
@user-ir5bn8ql4g
@user-ir5bn8ql4g ヶ月 前
でもあいつシンボル一つ作るたび、ポーズ決めるのに17時間かけるんだよ()
@otyaduke724
@otyaduke724 ヶ月 前
⁠@@user-ir5bn8ql4g それすら彼女の中の思い出として残るんだぜ?最高じゃないか? それに当時の想い人に伝えるなら少しでもかっこいいほうがいいだろ
@LO-xu5zg
@LO-xu5zg ヶ月 前
勝ち取った平和の証であると共に職人さんが苦労した証でもある()
@nnnnn______
@nnnnn______ ヶ月 前
「あちらこちら〜平和の証」までで好きなリズムだなぁ…って思ってたら、そこから「それすら…」で盛り上げてきて、おってなった勢
@SEGURON-ss7a
この曲本当に凄い。
@Risamalu_O
@Risamalu_O 4 日 前
アニメ観てから聴くと歌詞が沁みる
@user-br8ph6no3x
歌詞が素晴らしい YOASOBIありがとう
@kuwa_
@kuwa_ 5 日 前
寂しい曲調に急に現れる超かっこいい間奏大好き
@user-ly7rx6nj6m
@user-ly7rx6nj6m 13 日 前
曲名が「魔法使い」とかではなく「勇者」なのもなんかいいよね フリーレン目線であの頃の勇者達との旅の思い出を振り返ってる感じがして
@user-hy3uc6cw2z
何だこの素晴らしいコメントは👏✨
@Nagare_No_Kawamegane
英語版の曲名が「The」braveなのを考えると、フリーレンにとっての「勇者」は永遠にヒンメルただ一人なんだろうな。
@user-xk3cc3nu1v
@@Nagare_No_Kawameganeぐうわかる
@user-wi5rm6zd8k
@user-wi5rm6zd8k 2 ヶ月 前
たった“百分の一の旅路”だったけど、どれだけ特別な時間だったのか伝わってくる歌詞と映像。
@Supie7255
@Supie7255 2 ヶ月 前
天才か
@kkc991
@kkc991 2 ヶ月 前
伸びろ
@user-ut6fy9yo8q
@user-ut6fy9yo8q 2 ヶ月 前
野広
@nyankiia
@nyankiia 2 ヶ月 前
伸びそうだからコメ残す
@takanatarou
@takanatarou 2 ヶ月 前
幾千年もの"長すぎる旅路から切り出した"たった10年の"短い旅の記憶"がずっと心の中で生きてるってなんか良いよね。
@daqing90303128
@daqing90303128 5 日 前
這首歌如果沒看芙莉蓮會覺得很突兀,看芙莉蓮五集以上就會覺得這首歌創作者是天才
@user-vu5gg2nm5d
曲、歌詞 天才が過ぎる。 正直「YOASOBI流行ってるなぁ」程度にしか思ってなかったけど、この曲を聴いて... 何度でも言える 天才が過ぎる
@kyle_channel
@kyle_channel 5 日 前
毎度毎度こんなにいい曲作って誇らしくないのか。誇っていけ
@user-oc5rd2ig8c
『頬を↑伝う↑涙のわけをもっと』ってところがこんな感じで聞いててテンション上がるから凄い好き
@darkwaterstag7068
Simply a beautiful song for a beautiful and incredible anime.
@oriver3698
@oriver3698 ヶ月 前
YOASOBIって元々小説を曲に起こすグループだからアニソンと親和性がいいんだよな。 原作を読んで思ったが、この曲は『葬送のフリーレン』という作品を非常によく表せていると思う。
@user-xw3qu9nl4k
@user-xw3qu9nl4k 18 日 前
これすき
@Zazaaend
@Zazaaend 6 日 前
聴きながら一緒に歌おうかと思ったけど涙が止まらなくて歌えない
@junyatheworld9216
2番はマジでアニメ見てから曲聴くと意味がしっかりわかるし情景が浮かぶよね
@user-yr1ef3xv8m
水星の魔女の時といいアニメの雰囲気にピッタリの曲なのスゴすぎ
@user-rb4ug6tb3c
2:04ここから徐々にエモく盛り上がっていく感じが狂おしいほど好き。 歌詞もアニメーションも良すぎる。
@user-vx5xu5lv1q
本当にちゃんと物語の意味を歌詞にしてるの凄すぎる
@tama39567
@tama39567 26 日 前
アイドルが爆発的に伸びたから勇者はアイドル比べて余り伸びてないとか言われるけど、経った1ヶ月で3000万近く再生されてるのは凄過ぎる…
@user-do8tb4zg5n
@user-do8tb4zg5n 25 日 前
1年で8000万再生だった祝福を、1年以内に超えるかもしれない。
@satootto
@satootto 23 日 前
オリコンチャートでは、1位こそAdoに譲ったけど、2・3位を独占しちゃっているしなぁ。
@user-xw3qu9nl4k
@user-xw3qu9nl4k 22 日 前
今年くらいからアニメにYOASOBI使われるの多くなったよな。
@user-wt9ob6ri3y
@user-wt9ob6ri3y 22 日 前
@@user-xw3qu9nl4kまぁこの動画のコメントの誰かが言ってる通りYOASOBIを頼ると120点の曲が出来上がるからねw
@user-rh3ms6nj3e
@user-rh3ms6nj3e 22 日 前
@@satoottoアイドルまだあるのおかしいw
@user-ye7pv9dq9k
初めて、葬送のフリーレンを見た時はあんまり曲がピンとこなかったのに今は聞いただけで泣きそうになる位好きです。本当に一つ一つの歌詞が葬送のフリーレンに合っていて素敵ですし、歌声も透き通ってとても世界観にマッチしていて大好きです。
@sin123ist
@sin123ist 3 日 前
同意。話が進むにつれて切なくなる。 特に悲しい話ではなく真逆なアホな笑える話が淡々と続いてるだけなのに何故かね。 不思議なもんで笑えるはずのフリーレンの投げキスでヒンメルが倒れてるシーンが何故か切ない。 今あるありふれた日常が過ぎ去った日常が愛おしいと言うかね。
@elnenedeldance
@elnenedeldance 3 日 前
Soy de Argentina y me estoy esforzando para colaborar con esta gran artista 🇦🇷❣
@user-yw4fw8md1d
頑張ってください!
@user-wi1mq2go6c
がんばって下さい!私もがんばります!🎉😮
@4ndr_s
@4ndr_s 4 日 前
my favourite OP in latest years!
@user-sc6zn2lt7c
YOASOBIのアニメ主題歌の歌詞は、この曲に限らずどれも本編の内容の理解度が高く、視聴話数を重ねた後に聞くと本当にしみじみと心に沁みてくる内容なのがとても良い そして英語詞バージョンが存在し、詞の内容が日本語詞と同じなので、多くの海外視聴勢も日本人視聴者と同じ体験が出来るのも良いですね
@iurk9265
@iurk9265 日 前
転調多めのYOASOBIが、フリーレンが生き続けてるから人生としては変わってないことを、あえて転調しない事で表現してるのかっこいい 間違ってたらごめんなさい
@user-zl5cy2th9q
@user-zl5cy2th9q ヶ月 前
アイドルみたいな爆発的な伸びではないけれど、静かに感動する人がいて再生数も気づけば2000万回を超えて、これからもずっと増えていくんだろうと思えるのがなんとなく勇者一行やフリーレンの旅路に似合っていて好き
@user-pq5pi1sm9j
@user-pq5pi1sm9j ヶ月 前
もうほんとにこのコメ好きだよ
@user-yf9ee4hz4g
@user-yf9ee4hz4g 29 日 前
たしかにーーー旅路にあってるって考えが思い浮かぶあなたが好きだ
@user-zl5cy2th9q
@user-zl5cy2th9q 29 日 前
@@user-xz1bg4sm5l ゾルトラーク
@au5186
@au5186 6 日 前
Ayaseさんの物語を理解して歌詞に落とし込む力がすごい。原作ちゃんと読んでるんだろうなって伝わるし、それを自分の言葉で語るオリジナリティも全部好き
@user-ti4vx5qk1g
YOASOBIさんは歌の中に作品のセリフを入れてくれるから、ちゃんと作品を見たんだなぁって思える
@waG-tm1vq
@waG-tm1vq 19 時間 前
歌単体でももちろん良いけど、フリーレンと重ねて聴くと更に心に来るものがある。
@funny-funifuni
@funny-funifuni 3 日 前
フリーレンの心そのもの。。。 バスに乗っている時うっかり聴き入って… 同調し過ぎて涙が頬を伝って落ちてハッとして。。。 ありがとうございます。 語彙力ない私のめっぱい。
@user-yd6ku8kv2x
同じ途を選んだ の所が何度聞いても鳥肌たつ
@user-it6ju8iz2b
@user-it6ju8iz2b 29 日 前
フェルンやシュタルクとの冒険を“新たな旅の始まりは君が守り抜いたこの地に芽吹いた命とともに”って表現するの美しすぎる
@user-gp6xt4om6n
@user-gp6xt4om6n 28 日 前
ストーリー良すぎ
@user-hf3hy2nv8d
@user-hf3hy2nv8d 27 日 前
ほんと勇者一行が魔王討伐してなかったらフェルンや、シュタルクが産まれてなかったかもしれない。意思が紡がれていくのがいい。
@user-zb9su4gi8b
@user-zb9su4gi8b 26 日 前
ヒンメルならそうするってことやね…
@ayanasuzuki-oy1be
エモい…
@user-co6ol1xb7g
@user-co6ol1xb7g 16 日 前
うわっ好き 好き!!!!
@Sakurano_Momo
@Sakurano_Momo 17 日 前
普通の異世界・ファンタジーアニメならサビで戦闘シーンがありそうな盛り上がり方なのにゆっくりフリーレンの気持ちを映してくれてるの、分かってるなって感じる
@sujoykumarganguly1657
異世界アニメではないと思います 😅
@user-zu9sl9qw5h
@user-zu9sl9qw5h 14 日 前
異世界アニメです😅
@HeliumNeon210
@HeliumNeon210 14 日 前
コメ欄草生えた
@mizoresamaha-koiwositai
これが異世界アニメじゃなかったら何に見えるんだw
@user-xq3gz6kq9v
推しの子の「アイドル」もそうだがこの「勇者」もアニメのOPとしては 完璧で通常の楽曲としても通用するんだと思う。
@akk107
@akk107 13 日 前
YOASOBIって本当に既存の物語を曲に落とし込むのが上手い
@hanabi1856
@hanabi1856 8 日 前
2番泣けるけど2:14からが特に好き フリーレンのOPを担当してくれたのがYOASOBIで良かった、ありがとう
@1025youyou
@1025youyou 3 日 前
フリーレン見てると特に泣けますねー
@user-uk8rn5ep9n
@user-uk8rn5ep9n 12 日 前
YOASOBIは、もはや日本一のアニソン歌手って名乗れるくらい、バチっと世界観に合わせてくる まさにテーマソングの王者 チームとして素晴らしい YOASOBIのオープニングに関しては一気見でも飛ばさない
@sakityan619
@sakityan619 8 日 前
わかる、、、
@Akashi-rami
@Akashi-rami ヶ月 前
私が1人にならないように、あの旅を思い出せるように、残された目印。が良すぎて泣いちゃった、、、!フリーレン好きすぎるわ、、、アニメ化、本当にありがとう。最高の曲作ってくれて本当にありがとう。
@MrBASIC2012
@MrBASIC2012 ヶ月 前
「長すぎる旅路から切り出した一節 勇者との短い旅の記憶」(一部抜粋) もいいですねー アニメから入ったので、最初この歌詞聞いた時、どういうこっちゃいと思ったけど、エルフのフリーレン目線で考えると目頭が熱くなりますね
@yoshiomiozawa3719
70になる私がいつもソロキャンプに行くとき持っていった単行本。アニメが決まりこの曲を聴くたびに何故か涙が、なぜだろうw yoasobi最高です。
@user-dr6qi4mr5k
@user-dr6qi4mr5k ヶ月 前
面白すぎて漫画買ったけどそのセリフの部分で頭の中で歌詞と繋がって鳥肌ったわ。
@user-px5bh8cx5z
曲とPV綺麗でカッコイイ!! あとこのアニメ知らないけどアウラめっちゃ可愛いー
@itt-itts5121
@itt-itts5121 9 日 前
アニメ見てない時にこの歌聴いた時はいい歌だなーって感じだったけどアニメを見てからは歌詞の意味がものすごく理解できてこの曲を作ったのはめっちゃすごいと思う。
@user-ol5ft8ot9e
すごい同感します! MVも素敵ですよね✨
@user-fj4xt7bm6o
やっぱ小説から歌作るとこから人気になっただけあってアイドルもそうだけど物語にあった曲作るのが天才的に上手いよな もし自分がアニメーターだったら主題歌全部YOASOBIに頼みたいくらい
@user-ys2om2oe9c
@user-ys2om2oe9c 16 日 前
ガンダムといい、推しの子といい、フリーレンといい、何故にこんなにしっくり合う音楽が出来るのか…。
@user-pf3hn6nb9j
@user-pf3hn6nb9j 12 日 前
beastersも追加で
@user-sj8ol3lf3g
@user-sj8ol3lf3g 12 日 前
作品リスペクトが凄い🎉
@user-wh8vy5mw7l
@user-wh8vy5mw7l 11 日 前
流行ってる事は合ってる事の証明にはならないよ。
@user-ig7os8rk2b
@user-ig7os8rk2b 11 日 前
@@user-wh8vy5mw7l とにかくヨアソビのことを批判したくてたまらないというのが伝わってきます
@TTkuripa
@TTkuripa 11 日 前
もともと小説を音楽化してたからこういうのは得意なんだろうな
@miffany8013
@miffany8013 16 日 前
アニメを観てからこの曲を聴くと、いろんなシーンのヒンメルとフリーレンが頭の中に流れてきて胸が切なくなる。
@user-ue5qu2mq1j
@user-ue5qu2mq1j 13 日 前
漫画読むともっとだよ、、、
@JiyuFukakura
@JiyuFukakura 13 日 前
ね!本当泣ける😢
@user-qg4yn2sv3p
@user-qg4yn2sv3p 13 日 前
​@@user-ue5qu2mq1j最新話の最後のページが目に浮かぶ
@royonghyo
@royonghyo 2 ヶ月 前
原作の世界観のイメージを崩さず内容をキチンと歌詞に落とし込むの本当に上手いな。
@kazugon0980
@kazugon0980 2 ヶ月 前
yoasobiのセンスが毎回凄いから視聴者から称賛されるよなー
@papanopapa
@papanopapa 2 ヶ月 前
アニメ入ってるし他のMVと違って原作ファンも取り込めるという。金かけてるMVは質が違いますね。
@Seika971
@Seika971 2 ヶ月 前
1番上のコメ寒すぎるからこのコメント伸ばそうぜ
@user-xr8ls6mp6j
@user-xr8ls6mp6j 2 ヶ月 前
作品に寄り添ってるのいいよな〜
@user-tokinotabibito
それがYOASOBI の凄さ
@daiki-1126
@daiki-1126 日 前
YOASOBIにアニメの主題歌うたわせると神曲しか生まれないから好き。
@koudukimana0815
アニメや原作を知らないのだけど涙が出てくる 自己解釈で「物語ってこんな感じで進んでるのかな?」って想像するとさらに切なくなって涙が出てくる いつか答え合わせをして、またこの曲を聴きに来たいなぁ…
@aichan07010701
@aichan07010701 5 日 前
1:44 ここ好きヒンメルの優しさとか色々伝わってくる…この作品ホントアニメの中で1番完璧すぎる!
@user-YouYoshida
@user-YouYoshida 17 日 前
子どもみたいな感想しか言えないんだけど、「相も変わらずお人好しで、格好つけてばっかりだね」って歌詞が凄く感情移入出来て好きだった。優しい歌い方が尚更良さを引き立ててると思う。
@user-ki5vq5kr6l
電車でイヤホンなしで流しても迷惑じゃないんじゃね?とか思うくらい神曲 乗車してる人ドライアイ回避だよきっと
@kamennohassy
@kamennohassy 23 日 前
間奏の英語コーラス 1:18〜 And we begin, right to the story Out to meet people in this journey So hurry up,our chase will go on forever Ever,ever,ask for how long 意味 そして私たちは物語を始める この旅で人々に出逢うために だから急げ、私たちの追跡は永遠に続く いつまでも、いつまでも 2:44〜 And we begin, right to the story Out to meet people in this journey So hurry up,the end of hero forever Ever,ever,ask for how long 意味 そして私たちは物語を始める この旅で人々に出逢うために だから急げ、英雄よ永遠なれ いつまでも、いつまでも
@GlaceonLove471
@GlaceonLove471 22 日 前
ずっと探していました 助かります🙏✨
@user-bf8tp2qy2y
@user-bf8tp2qy2y 22 日 前
後半の英語コーラスは前半の奴と歌詞ちゃうで。自分で一回聞き比べてみ
@kamennohassy
@kamennohassy 22 日 前
⁠@@user-bf8tp2qy2y すみません。確かに後半のコーラスの歌詞は変化していますね。編集しました。
@user-mk9sz7pb6g
@user-mk9sz7pb6g 22 日 前
意味を知ると内容の深さを益々思い知らされる
@user-ev8cg5cb7r
@user-ev8cg5cb7r 21 日 前
​@@user-wb2tx7wz9y どした?そんないらだたんでもええのに。
@user-bs1cb8om9v
@user-bs1cb8om9v 6 時間 前
最初、原作知らなくて、原作見てからまたこの曲聴いたら本当に感動したから何回もこの曲聴いてる〜❤
@user-vb3cx2tf4u
この歌めっちゃ好き❤
@Raymondli0406
@Raymondli0406 3 時間 前
Great piece of true artist, it shows people how YOASOBI is dedicated to their work. Besides, you really have to dig into the manga to write such beautiful lyrics.
@HIROJAPAN2222
@HIROJAPAN2222 7 日 前
アイドルからも全くクオリティが下がらずこういう神曲を作れるyoasobi様すごい😍
@user-xn2oo2rv8m
自分用 歌詞(コーラス入り) まるで御伽の話 終わり迎えた証 長過ぎる旅路から 切り出した一節 それはかつてこの地に 影を落とした悪を 討ち取りし勇者との 短い旅の記憶 物語は終わり 勇者は眠りにつく 穏やかな日常を この地に残して 時の流れは無情に 人を忘れさせる そこに生きた軌跡も 錆び付いていく それでも君の 言葉も願いも勇気も 今も確かに私の中で 生きている 同じ途を選んだ それだけだったはずなのに いつの間にかどうして 頬を伝う涙の理由をもっと 知りたいんだ 今更だって 共に歩んだ旅路を辿れば そこに君は居なくとも きっと見つけられる (Right at the end, embarks a new story Out to learn people in this journey Story of our days will go on Forever, ever, ever, as we now walk) 物語は続く 一人の旅へと発つ 立ち寄る街で出会う 人の記憶の中に残る君は 相も変わらずお人好しで 格好つけてばかりだね あちらこちらに作ったシンボルは 勝ち取った平和の証 それすら 未来でいつか 私が一人にならないように あの旅を思い出せるように 残された目印 まるで御伽の話 終わり迎えた証 私を変えた出会い 百分の一の旅路 君の勇気をいつか 風がさらって 誰の記憶から消えてしまっても 私が未来に連れて行くから 君の手を取った あの日全て始まった くだらなくて 思わずふっと笑ってしまうような ありふれた時間が今も眩しい 知りたいんだ 今更だって 振り返るとそこにはいつでも 優しく微笑みかける 君がいるから (Right at the end, embarks a new story Out to learn people in this journey So hurry up, the end of hero Forever, ever, ever, ask for how long) 新たな旅の始まりは 君が守り抜いたこの地に 芽吹いた命と共に
@user-xx1yu8to7k
@user-qq5ov6kr7l
@user-qq5ov6kr7l 2 ヶ月 前
フリーレン目線と、ヒンメル達の目線、名言のオンパレードで作品への愛を感じられる…
@tanoshiimainiti
@tanoshiimainiti 2 ヶ月 前
そうか? 大して面白くもないアニメだったからあやせさんは感覚で歌詞書いたんかと思ったわ。 君の感性は曲がってるね
@manmaru0630
@manmaru0630 2 ヶ月 前
@@tanoshiimainiti特大ブーメランw
@Natumikan589
@Natumikan589 2 ヶ月 前
@@tanoshiimainiti 普通になんだコイツ、、、 マジで全方向に銃乱射してんな、、、😅
@maesaka4647
@maesaka4647 2 ヶ月 前
@@tanoshiimainitiかわいそうに 小学校で虐められてるのかな?
@user-vw4mk8hv5q
@user-vw4mk8hv5q 2 ヶ月 前
@@tanoshiimainiti 我々の感性から見ると曲がりくねって頭にぶっ刺さってるんですがそれは
@Filosofo_de_la_vida
@Filosofo_de_la_vida 16 時間 前
uff tremendo opening ( joyita ) al parecer se inspiro en la obra 😎
@user-kx6jg4cr2h
忠実に原作を再現した歌でとても好き! 2:28に投げキッス😘してるw
@SebaSawa
@SebaSawa 3 日 前
That why this artist sound so familiar, amazing quality and armony