ダーク

Vol.363【那須川天心 進化を見せた転向2戦目!】KO勝利に必要なものは? 

渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
再生回数 265K
99% 2 800

■【2022 ぶっちゃけオリジナル Tシャツ&キャップ 】
 ご購入はECサイト(BASEショップ)へ  
 exap222.thebase.in/categories...
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 JPvid公式チャンネルに
 関するお問い合わせ(コラボ企画、企業案件)は、
 以下からお願いいたします。
 forms.gle/dcWKRTgAsWDUiv9WA
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 JPvid公式ツイッター
boxing_3cyamp?s=06
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 JPvid公式インスタグラム
  / boxing3champ
■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルでは
 3人の元世界チャンピオンにこんな話が聞いてみたい!
 質問やリクエスト大募集!
 k.lucky.one.KK@gmail.com
■選手などの情報、データに関しまして
 収録時と異なることもありますがご了承ください
■過去の動画
【辰吉寿以輝&畑中健人 史上初の父子鷹世界王者はどちらに!?】
• Vol.288 【辰吉寿以輝&畑中健人 史上...
【K-1王者 大和哲也にスパー挑んだら!?】
• Vol.287【K-1王者 大和哲也にスパー...
【誰とでも戦う‼︎RIZIN ニュースター鈴木千裕と呑みトーク】
• Vol.286[誰とでも戦う‼︎RIZIN ...
【日本ライト級頂上決戦!吉野修一郎&中谷潤人2階級制覇へ!】
• Vol.285【日本ライト級頂上決戦!吉野修...
【RIZIN鈴木千裕とぶっちゃけ祝勝会】
• Vol.281【RIZIN鈴木千裕とぶっちゃ...
【RIZIN.39 出場 中原由貴選手とスパー対決!】
• Vol.280 【RIZIN.39 出場 中...
【W中谷が熱い!ボクシングファン必見のアンダーカード!】
• Vol.278【W中谷が熱い!ボクシングファ...
【京口紘人 敵地で4度目の防衛!!】
• Vol.249【京口紘人 敵地で4度目の防衛...
【尾川堅一 敵地で壮絶に散る!】
• Vol.248【尾川堅一 敵地で壮絶に散る!...
【カネロvsゴロフキン 勝利の行方!?】
• Vol.266 カネロvsゴロフキン 勝利...
【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキック受けてみたら…】
• Vol.228 【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキ...
【尾川・京口 2人の日本人世界王者!敵地で防衛なるか!?】
• Vol.243 【尾川・京口 2人の日本人世...
【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目指すは他団体統一!】
• Vol.241【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目...
【井岡一翔 宿敵ニエテス に完勝!】
• Vol.255【井岡一翔 宿敵ニエテス に完...
【アメリカのボクシングの聖地で王座戴冠!尾川堅一】
• Vol.240 アメリカのボクシングの聖地で...
【渡嘉敷ジムと竹原・畑山ジムのホープが新人王戦で激突!?】
• Vol.238【渡嘉敷ジムと竹原・畑山ジムの...
【アンタッチャブル川島郭志とぶっちゃけ呑みトーク〜蔵出し篇〜】
• Vol.237【アンタッチャブル川島郭志とぶ...
【アンタッチャブル川島郭志とぶっちゃけのみトークPart2】
• Vol.234【アンタッチャブル川島郭志とぶ...
【中谷潤人 強豪揃いのSフライ級世界戦線に殴り込み!?】
• Vol.230 【中谷潤人 強豪揃いのSフラ...
【王座を奪還した寺地拳四朗に電話で直撃!&観戦レビュー】
• Vol.225【王座を奪還した寺地拳四朗に電...
【ウエイブマスター坂口拓にレジェンドが挑む!】
• Vol.224【ウエイブマスター坂口拓にレジ...
【再起を目指す和氣慎吾】
• Vol.222 再起を目指す和氣慎吾に渡嘉敷...
【レジェンド対談/ 新宿キッド・田村知範】
• Vol.220【レジェンド対談】 新宿キッド...
【2021年モンスター次点のMVPをレジェンドが選定!】
• Vol.215 【2021年モンスター次点の...
【日本ミドル級王座9度防衛 鈴木悟!】
• Vol.212 日本ミドル級王座9度防衛 鈴...
【カリスマKOキング・高橋ナオト】
• Vol.211 カリスマKOキング・高橋ナオ...
【佐藤修 酔いどれトーク第三章】
• Vol.146【佐藤修 酔いどれトーク第三章...
【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】
• Vol.138【現役世界王者 京口紘人とボデ...
【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】
• Vol.137【視聴者の数ある難質問にぶっち...
【2022年 レジェンド注目のビッグマッチをぶっちゃけトーク!】
• Vol.206 2022年 レジェンド注目の...
【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】
• Vol.105 【ボクシング 界&元王者3人...
【2022初投稿!井岡一翔vs福永亮次 世界戦レビュー】
• Vol.203 2022初投稿!井岡一翔vs...
【井岡一翔 大晦日決戦&田中恒成 再起戦で辛勝】
• Vol.201 井岡一翔 大晦日決戦&田中恒...
【WBCから再戦指令!拳四朗vs矢吹】
• Vol.192 【WBCから再戦指令!拳四朗...
【平岡アンディvs佐々木尽 注目の一戦でまさかの減量失敗】
• Vol.191【平岡アンディvs佐々木尽 注...
【モンスター絶賛の左トリプルアッパー!伝説王者・新井田豊】
• Vol.190【モンスター絶賛の左トリプルア...
【パッキャオ ついに引退!】
• Vol.186 パッキャオ ついに引退!レジ...
【渡嘉敷チャンプが対峙!5階級制覇王者 藤岡奈穂子】
• Vol.178 渡嘉敷チャンプが対峙!5階級...
【スピン続出! ガチンコ カートレースバトル!】
• Vol.174【スピン続出! ガチンコ カー...
【レジェンド王者が注目する東京五輪・日本代表たち】
• Vol.168【レジェンド王者が注目する東京...
【防衛戦決定!無敵の日本人世界王者に期待するのは?】
• Vol.166【防衛戦決定!無敵の日本人世界...
【中谷完敗!ロマチェンコ完全復活/伊藤雅雪 世界ロードは?】
• Vol.160【中谷完敗!ロマチェンコ完全復...
【大橋会長も井上尚弥も愛用!?川嶋勝重ジュエリー店】
• Vol.156【大橋会長も井上尚弥も愛用!?...
【タイソン!次戦はホリフィールド?】
• Vol.115【ボクシングNews】マイク・...
【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】
• Vol.149【統一戦濃厚!世界ライトフライ...
【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】
• Vol.147【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!...
【スーパー王者・京口紘人コラボ二本立て】
• Vol.140【スーパー王者・京口紘人コラボ...
【マイク・タイソン!次戦はホリフィールド?】
• Vol.115【ボクシングNews】マイク・...
#那須川天心、#寺地拳四朗 、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則

に公開

 

2023/09/19

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 : 1.1K   
@user-bu2wv3ip5o
@user-bu2wv3ip5o 2 ヶ月 前
畑山さんの分析力とプロ目線の見解を素人にも分かりやすく伝えるスキルは凄いと思う。それと、3人とも個人的な意見はありつつ、他2人に対してある一定の肯定的な言葉やリアクションをしながら話すところなんか観ていて気持ちいいし、良い関係性なのが分かる気がするな〜。
@ttyk6899
@ttyk6899 2 ヶ月 前
まさに仰る通り!お三方の関係性を語るこれ以上ない表現と思いました。
@somedokorookada
@somedokorookada 2 ヶ月 前
この3人のバランスはいいですよね。揉めても次には仲良くなってる。なんでも言い合える仲間がいると言うのはすばらしい!
@zousan3880
@zousan3880 2 ヶ月 前
この動画見て思った事。 やっぱりこの3人はレジェンド。観る人に希望を与えてきた人間なんだなと思った。週1の頻度で良いからこれからもチャンネルを続けていって欲しい。
@Hide-ih7el
@Hide-ih7el 2 ヶ月 前
畑山さんの見解は、いつでも的確で、尚且つ元ボクサーの中でも聞きやすいと思います。 また、選手への敬意も滲み出ているのがまた好感持てる。
@hys4411
@hys4411 2 ヶ月 前
本人もインタビューで、自分はカウンタータイプだから守る相手を詰める方法が分からなかったと言っていましたね。 練習で習得するのと経験で解決できる問題だと思います。 天心選手のスタイルは、圧倒的なスピード&テクニックで、いままでにないタイプだから見ていて楽しい。このまま伸びてほしい。
@user-ut9cu4zm5v
@user-ut9cu4zm5v 2 ヶ月 前
畑山さんの言ってることすごい腑に落ちたというか、感動したというか、 坂本戦なんてまさに、自分よりも良いものを持ってる相手に対してやりようで勝る方法を体現していたし、 結果を出さないといけない仕事に就いてる人は皆心踊らされたと思う。
@user-nx5un5ff6p
@user-nx5un5ff6p 2 ヶ月 前
畑山さんの「格闘技慣れしてるが故に倒せないかも」って意見は結構その通りだと思いました。 しかし、2戦目でこれだけ議論される天心選手はなんだかんだ凄いなぁ😊
@hikusonn2
@hikusonn2 2 ヶ月 前
団体も2団体しかなくて、 今より圧倒的にチャンスが少なかったあの時代に世界チャンピオンになってる3人はレジェンド過ぎる。技術を研ぎ澄ましたら最後は気持ちだけってのは、簡単に言ってる用でこの3人が言うと余りにも深い言葉。
@taka825as
@taka825as 2 ヶ月 前
畑山さんのラウンドが始まるたびに小走りで真ん中を取りの行く姿はカッコよかったなぁ。
@iijijiiak5791
@iijijiiak5791 2 ヶ月 前
いくらキックの神童でも、違う種目のボクシング2戦目で相手も強いのに世間は厳しいな… 畑山氏の分析・コメントは好きだわ〜
@user-hp1kc1hu4r
@user-hp1kc1hu4r 2 ヶ月 前
畑山さんの変に格闘技慣れしてるという言葉は私も共感しました
@hebiyamawanio
@hebiyamawanio 2 ヶ月 前
本当に‼︎
@user-zc5lo7zm4h
@user-zc5lo7zm4h 2 ヶ月 前
今は実力差があるから判定まで行っても問題ないけど 今後どんどん相手も強くなっていく中でKO出来る時に試合を終わらせないと試合がひっくり返る可能性があるからね
@syo419g
@syo419g 2 ヶ月 前
そんな試合はないよ それよりも色気を出してうっかりいいのを貰う試合はごまんとある KOに頼るなんて言うのはポイントじゃ勝てない弱いボクサーがやること
@oo-vo2nf
@oo-vo2nf 2 ヶ月 前
そうなんだよね!それがあるから倒せる時に倒さないといけないって話なんだよね
@QOSKEJEIFJKRKDJRJEKDJCJFOEKEJR
@@syo419g日本語読めるようになってから返信してね
@gamemusicfreaks
@gamemusicfreaks 2 ヶ月 前
世界チャンピオンになるには、決める必要がある時にちゃんと決められるスキルが必要だとお三方も以前言っていた気がします。 相手がグラついた時に一気に畳み掛ける判断力と気持ちが絶対に必要ですね。これがないと世界王者になれたのになれなかったという結果に終わる可能性もあるかも。
@aloha6890
@aloha6890 2 ヶ月 前
@@syo419g ほれ、ハンカチ。涙拭け。
@user-oo3lz5kb6n
@user-oo3lz5kb6n 2 ヶ月 前
畑は本当に的確 他の人達言わない事を言ってくれるから好感持てる 周りが色々言うのも期待されてるからだろうけど 天心本人が1番色々思ってると思うのよな 今後に期待したいな
@user-xp8yx6fx7v
@user-xp8yx6fx7v 2 ヶ月 前
畑山さんの言葉に尽きる。 まさに【畑山vs坂本】みたいな。 内容もそうだけど、何十年経ってても記憶に残ってる。 もちろんボクシング転向2戦目の天心に物足りなさを感じてるのではなく、今後の期待を込めての感想。 要所要所ダウン奪ってるし、伸び代ある天心なら精度を高めてくれると信じてます。 これからの選手ですからね。
@Yubayasun
@Yubayasun 2 ヶ月 前
とはいうものの、どんなレジェンド王者であってもプロデビュー2戦目の試合なんて記憶に残らないですよ。
@user-tk6zy1im1n
@user-tk6zy1im1n 2 ヶ月 前
​@@Yubayasunん?キックから転向してきて知名度のある天心と、普通にボクシングデビューしたいち選手と同じ訳ない。
@user-xp8yx6fx7v
@user-xp8yx6fx7v 2 ヶ月 前
@@Yubayasun 2戦目で記憶に残るKO劇なんて書いてません。 畑山さんが仰ったのは理想形です。 打たれてもその覚悟を持って中に入って(KOを)狙ってほしい!という意味で書きました。
@user-pt5eq4od6b
@user-pt5eq4od6b 2 ヶ月 前
いやいやKOKOしつこい 天心が貴方達の言う通り無理に自分のスタイルを変え強引に倒しに行って、一発貰って負けたらどうする?? 一生消えない1敗が付き一気に価値が落ちる その後何試合も連続でKOしようとも絶対に消えない1敗 倒しに行って 10勝5敗8KO と無理して倒しに行かず 15戦15勝2KO どっちが価値あるんだろう? 事実今ボクシングデビュー戦から天心がこんなに取り上げられて人気注目度期待値があるのは、毎試合KOばっかりしてたからじゃなく自分のスタイルを貫き無敗だったから今の天心がある 最後武尊戦無理やりKO狙いに行って武尊のパンチ貰ってもし負けてたら今の天心への注目度期待値は絶対に無い。 何をそんなムキになってるんですか? 天心がこれからKOできなかったら毎回試合後言い続けるの? 自分の感性を他人に押し付けすぎだと思います。 選手一人一人個性があっていいと思う 今はデビュー2戦目の選手にKOを求めるよりももっとやる事があるはず! KOは実績積んでボクシングにアジャストすれば自然とついてくる。
@yasu2940
@yasu2940 2 ヶ月 前
畑山さんのコメントはいつも広い視野で客観視された意見なので本当に納得できます。
@kizaorunaway
@kizaorunaway 2 ヶ月 前
オレはとかちゃんのバランス感覚も好きだよ
@user-bw4qk5kj2d
@user-bw4qk5kj2d 2 ヶ月 前
まぁ、井上尚也が規格外の存在だからね…
@user-pt5eq4od6b
@user-pt5eq4od6b 2 ヶ月 前
​いやいやKOKOしつこい 天心が貴方達の言う通り無理に自分のスタイルを変え強引に倒しに行って、一発貰って負けたらどうする?? 一生消えない1敗が付き一気に価値が落ちる その後何試合も連続でKOしようとも絶対に消えない1敗 倒しに行って 10勝5敗8KO と無理して倒しに行かず 15戦15勝2KO どっちが価値あるんだろう? 事実今ボクシングデビュー戦から天心がこんなに取り上げられて人気注目度期待値があるのは、毎試合KOばっかりしてたからじゃなく自分のスタイルを貫き無敗だったから今の天心がある 最後武尊戦無理やりKO狙いに行って武尊のパンチ貰ってもし負けてたら今の天心への注目度期待値は絶対に無い。 何をそんなムキになってるんですか? 天心がこれからKOできなかったら毎回試合後言い続けるの? 自分の感性を他人に押し付けすぎだと思います。 選手一人一人個性があっていいと思う
@user-em2du3vh9k
@user-em2du3vh9k 2 ヶ月 前
@@user-pt5eq4od6b 8KOできるなら5敗もしないよ。
@user-mz7yb8tb5s
@user-mz7yb8tb5s 2 ヶ月 前
プロスポーツは興行なんで畑山さんが言うように見せるボクシングも大事なんですけど感動とか胸を打たれるような試合を次回は期待したいです。応援してます。
@user-pt5eq4od6b
@user-pt5eq4od6b 2 ヶ月 前
いやいやKOKOしつこい 天心が貴方達の言う通り無理に自分のスタイルを変え強引に倒しに行って、一発貰って負けたらどうする?? 一生消えない1敗が付き一気に価値が落ちる その後何試合も連続でKOしようとも絶対に消えない1敗 倒しに行って 10勝5敗8KO と無理して倒しに行かず 15戦15勝2KO どっちが価値あるんだろう? 事実今ボクシングデビュー戦から天心がこんなに取り上げられて人気注目度期待値があるのは、毎試合KOばっかりしてたからじゃなく自分のスタイルを貫き無敗だったから今の天心がある 最後武尊戦無理やりKO狙いに行って武尊のパンチ貰ってもし負けてたら今の天心への注目度期待値は絶対に無い。 何をそんなムキになってるんですか? 天心がこれからKOできなかったら毎回試合後言い続けるの? 自分の感性を他人に押し付けすぎだと思います。 選手一人一人個性があっていいと思う
@user-mz7yb8tb5s
@user-mz7yb8tb5s 2 ヶ月 前
@@user-pt5eq4od6b ちょっと返信の意味が分からないのですが、私は「感動と胸を打たれるような試合」と申し上げましたが「KO」という文字は一度も使ってませんし、勝手な論調と曲げられた長々とした文章の意味が分かりません。もしかして返信間違いでしょうか。
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 2 ヶ月 前
@@user-mz7yb8tb5s そいつ、いろんな所に同じ文章 コピペしまくってる
@kolokolochin
@kolokolochin 2 ヶ月 前
武尊戦でのダウンシーンが全てを物語ってる。並以上のパンチ力があれば、あのタイミングで撃ち抜いたら失神もしくは足にきて立てないくらい完璧なパンチだった。だけど武尊は立ち上がった。足にきてる様子もなかった。 今回の1Rのダウンもそう、相手は難なく立ってきた。 天心のパンチは軽い。 だが、畑さんが言うように相手が見えない・反応できないくらいのスピードがあるからこれからもフラッシュダウンは取れるだろうね。
@user-pw6xl5ib5g
@user-pw6xl5ib5g 2 ヶ月 前
知ったか
@user-bx5yj3zb4k
@user-bx5yj3zb4k 2 ヶ月 前
@@user-pw6xl5ib5g普通に的を得ているから。知ったか言う貴方は何を分かってるんだか笑
@sound-ps7qp
@sound-ps7qp 2 ヶ月 前
天心さんが(多分彼の周りからの)無敗のブランド価値とそれを失うリスクを忘れて一ボクサーとして無心にボクシングの試合に没入した時自ずと見る側に感動を与える仕事が行えると思います。
@YM-zy3cn
@YM-zy3cn 2 ヶ月 前
負けない戦い方して、KOもできるっていう両立はめちゃくちゃ難しいんだな。 KO出来るけど負ける選手とKOできないけど勝てる選手だった、後者になることを選ぶ。 無敗でなおかつKO率高い選手はまじ凄いんだな。
@kazzy608
@kazzy608 2 ヶ月 前
天心選手の話よりも拳四朗チャンピオンとか中谷チャンピオンの話が聞きたいです。 注目度のある天心選手の話を先にした方が再生数上がると思われてるのかも知れませんが、せっかくレジェンドのお3人なのでハイレベルな試合の解説をやった方が最終的に再生数も上がると思います。
@kaori5666
@kaori5666 2 ヶ月 前
天心はキックボクシングのキャリアと集客力が元々あったからね。 帝拳もアマプラも実力と集客力を買って高い契約金を払ってスポンサーになってるわけだし、現状、誰よりも結果を期待されたルーキーになっている。 特別扱いに対する野次がすごいし、プレッシャーも相当なはずだけど、真価が問われる日まで本人は努力するのみでしょうね。 頑張ってほしいです。
@takac-8955
@takac-8955 2 ヶ月 前
アマプラで生配信見たあと、御三方の実況配信見ました!!飲みながらも、しっかりした解説だったり、グダグダな流れだったりと、おもしろかったです!!😂やっぱり、名ある天心選手とはいえ、KOって難しいんですね。。。
@user-cw1eu1fk2r
@user-cw1eu1fk2r 2 ヶ月 前
チャンスにたたみ掛けれ無い所以外にも、相手が被弾しても強引に攻めてきた時に戸惑っているのが気になりました。ガードを固めて突進してくるのって、キックとはちょっと違う踏み込みだし、スパーリングでも強い選手とばかりやってるので、あまり体験してない感じでしたね。 綺麗なボクシングなら強いけど、一歩みたいなブルファイター来たら危ないかも。 身体に染み付いたスタイルの変更は難しいですからね。
@funayoisurufunanori
天心の試合は観て「すごい」とは思うけど「魂が揺さぶられない」ってことなんだろうな。
@Hide-ih7el
@Hide-ih7el 2 ヶ月 前
畑山さんが言っていた事はファイトスタイルに殺気の様なモノが無いって事に尽きると思いますが、付け加えると、試合後のリングでの講釈は要らないと思う。 厳しく言うと、拳で語れよって事。
@user-cj2wp2qb9o
@user-cj2wp2qb9o 2 ヶ月 前
そうか?俺はプロ2戦目でスゲーなって感動しとるけど笑
@vunnmo
@vunnmo 2 ヶ月 前
魂が揺さぶられないのは、対戦相手との実力差がありすぎるからでしょ。試合始まってすぐに、これは勝てるなって思っちゃったもん。
@vip-dp1tx
@vip-dp1tx 2 ヶ月 前
すごくもない
@user-ec2lc5ov6l
@user-ec2lc5ov6l 2 ヶ月 前
​​@@vunnmo 確かに。 天心にパンチ当てれないし、天心のパンチも避けれないしでガード固められたから、天心も倒す手段分からず攻めきれなかったって感じでしたね。 負けはしないけど倒し方分からずどうやったら倒せるのかセコンドにでかい声で聞いてたし。
@man3629
@man3629 2 ヶ月 前
キックボクシングの時は倒すまでの決定力はあったんだよ ローで散らしたり蹴りならガードの上でも効かせられるからガードがどこか空くけど ボクシングの時はガードされると打てるところがほとんどないからフィニッシュまで持っていける引き出しがまだないんだと思う
@Don.guilty
@Don.guilty 2 ヶ月 前
まさにそうねー 彼パンチでKOよりキックでKOのが多い気がする ダウンはいくらでもとれてるんだけどね
@user-de8yr5pp2z
@user-de8yr5pp2z 2 ヶ月 前
キックボクシングの最後の数年は判定ばかりだったと思う。
@user-pt5eq4od6b
@user-pt5eq4od6b 2 ヶ月 前
​@@user-de8yr5pp2z  いやいやKOKOしつこい 天心が貴方達の言う通り無理に自分のスタイルを変え強引に倒しに行って、一発貰って負けたらどうする?? 一生消えない1敗が付き一気に価値が落ちる その後何試合も連続でKOしようとも絶対に消えない1敗 倒しに行って 10勝5敗8KO と無理して倒しに行かず 15戦15勝2KO どっちが価値あるんだろう? 事実今ボクシングデビュー戦から天心がこんなに取り上げられて人気注目度期待値があるのは、毎試合KOばっかりしてたからじゃなく自分のスタイルを貫き無敗だったから今の天心がある 最後武尊戦無理やりKO狙いに行って武尊のパンチ貰ってもし負けてたら今の天心への注目度期待値は絶対に無い。 何をそんなムキになってるんですか? 天心がこれからKOできなかったら毎回試合後言い続けるの? 自分の感性を他人に押し付けすぎだと思います。 選手一人一人個性があっていいと思う
@cross9566
@cross9566 2 ヶ月 前
皆の意見聞いて一発貰って負けるようじゃこの先ないよ。天心は天心のボクシング徹底すりゃ良いよ。まず負けないことが大事。天心応援してるのはわかるけど空回りしてるよなんか。皆敵じゃねえだろ。頑張ってんのは知ってるよ天心。俺は応援しとるよ。
@user-pt5eq4od6b
@user-pt5eq4od6b 2 ヶ月 前
@@cross9566 空回りしてるのは私ではなく KOをデビュー二戦目の新人に求めすぎるファン! まだまだ先は長いんだからいきなりKOを求めるんじゃなく少しづつキャリア積んでいけばいいわけで 最初にKOを求めるのは完全に焦りすぎ。 わかりますよね?
@taki7639
@taki7639 2 ヶ月 前
この3人は畑山さんの寛大さのおかげで成り立っていると思うw
@user-fy1kb6wp4w
@user-fy1kb6wp4w 2 ヶ月 前
間違いない
@zaku893
@zaku893 2 ヶ月 前
前回より確実に進化してて良かったと思うよ。本人も納得してないし課題も見つかってまだまだ成長できると思うからこれからが楽しみ!
@user-ig9rt1ru1o
@user-ig9rt1ru1o 2 ヶ月 前
御三方の解説は分かりやすいな 確かに中谷と、拳四朗に比べると絶対に倒して勝つっていうファイトスタイルじゃないね 強いのは間違いないがリスクを負ってでも倒しに行けるかどうか でもボクシングは一度負けると次が難しくなってくるからなぁ
@user-js1pf4gn3d
@user-js1pf4gn3d 2 ヶ月 前
まだ二戦目で完封できる相手にリスクを取る必要はないと思う。 村田ゴロフキンみたいに、スーパーマッチや、完封するような闘い方にリスクがある相手になった時に気持ちを見せた時に感動すると思うから、今はまだ勝つことだしこれで良いと思う
@HageZura
@HageZura 2 ヶ月 前
いや格下相手にリスク取らんかったら これから、どないすんねん 相手のレベルが上がったら リスク取らされるんやで
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 2 ヶ月 前
「倒しグセをつけてもらおう」と帝拳ジムが用意した咬ませ選手を倒さなくてどうする!?  3戦め以降はふつうに強い対戦相手になるよ・・・
@user-lh4wp6yy2x
@user-lh4wp6yy2x 2 ヶ月 前
倒せるうちに倒しとかなな
@user-jo6gi8uq6n
@user-jo6gi8uq6n ヶ月 前
粗品の伝え方だと苦言しかないような印象だったけど、特に畑山なんてめちゃくちゃ認めてるやん。3人とも天心の才能にリスペクトはあると思うよ。
@msrfyg3908
@msrfyg3908 ヶ月 前
粗品が天心信者なのか知りませんが、今の同階級のチャンピオンを知らないのだと思います。 PFP1位の『井上尚弥』を倒さなければ、Sバンタム級でベルトをとれません。今の戦い方では無理。だから、戦い方や、心構えの話をしてるんだと思います。井上チャンピオンから逃げるなら別ですが。 『那須川天心』の才能なら、モンスターに匹敵する選手に成りえる!と、期待してる3人の発言だと思います。 井岡+天心+亀田で興行やれば、尺が長くて楽しいと思います。終電無くなりそうだけど。
@user-em2du3vh9k
@user-em2du3vh9k 2 ヶ月 前
いろんなスタイルがボクシングにはあるけど、「KO率が高い」これは圧倒的な魅力だからねぇ。
@EU-vy8jp
@EU-vy8jp 2 ヶ月 前
率が高くないどころか今日の戦い方を今後もしてたらKO率0%だからなぁ。。。 畑山さんが2Rで今日も判定だって見切ったってことは、ようは"絶対にKO出来ない"戦い方だったってわけで。 相手がディフェンスがうまいとか、めちゃくちゃタフでKOできないとかじゃなくて、フラついてるのに攻めていけないんだから。。。 逆に50戦無敗、3回級統一チャンピオン、KO率0%!ぐらいなことしたら、ある意味魅力になるのかもしれないけど。
@lentexce7830
@lentexce7830 2 ヶ月 前
キックでも後半特に無敗を売りにしだしてからリスクをとる戦いが出来なくなってる。一回負けでもした方が吹っ切れるんだろうけどね
@user-iu8pq3iv5h
@user-iu8pq3iv5h 2 ヶ月 前
それをわかってないやつが多過ぎて草 魅せるスタイルから絶対負けないスタイルに変えてるからそりゃよっぽどでないと無理していかんやろ
@hkl676
@hkl676 2 ヶ月 前
アンタ、いい事言った
@user-cd8pf6yo8z
@user-cd8pf6yo8z 2 ヶ月 前
@@hkl676いい事…か?
@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ2123
単細胞が騒いでるだけ
@iikkoouuhjd
@iikkoouuhjd 2 ヶ月 前
一回黒人のトップボクサーに倒されてみると吹っ切れるかもしれません。
@KAITA0527
@KAITA0527 2 ヶ月 前
KOにこだわる必要はない けど、天心本人が「倒す」というKOしたい気持ちが強く、発言もするからKOを期待されてしまう
@user-hi9fs4dj1j
@user-hi9fs4dj1j 2 ヶ月 前
勝ち方を期待されるだけでもだいぶ凄いよね。別にKOにこだわらなくてもいいと思う。戦い方は個性的だし見栄えはいい。ただ誰と戦うかは重要
@end_time755
@end_time755 2 ヶ月 前
KOを狙わないスタイルを目指して、それに向けて今回の試合なら完璧だと思う。むしろ攻めすぎなくらい。 ただ、本人がKOしたいのに出来なかったっていうのが問題というか、「やらなかった」じゃなく「できなかった」になっちゃってるから、そこが残念よね。
@Life-gj5gc
@Life-gj5gc 2 ヶ月 前
パンチだけでの倒し方がわからないって感じがするし、わからないから固められた時は無理矢理打つより打たないでスタミナ温存みたいなリスクの低い戦い方になってるんだと思う。 マジで弱い相手と戦って倒し方を覚えさせた方がいいと思う。
@kusanazono7288
@kusanazono7288 2 ヶ月 前
畑山さん本当にファンです! コメントもわかりやすい! 1人でも十分ですが、この3人だからこそより面白い!
@user-vf2dy1nv5w
@user-vf2dy1nv5w 2 ヶ月 前
お3方とも、考え方が違って面白く見させて頂きました。
@user-te4ti2dd9j
@user-te4ti2dd9j 2 ヶ月 前
基本的カウンター待ちなので、相手が攻めて来ないと自分から行かない。従ってKOできない。
@trgncrane62
@trgncrane62 2 ヶ月 前
年齢を考えても今後のキャリアで1敗がつくリスクがデカすぎる。 リスクを負ってKOにこだわってカウンター喰らって負けるのは世界線までの道のりが遠回りになりすぎる。 その辺は格闘技のキャリアを知ってる天心だからこそのスタイだからいいと思うし応援する。
@user-fy1kb6wp4w
@user-fy1kb6wp4w 2 ヶ月 前
間違いない
@diversity3326
@diversity3326 ヶ月 前
畑山さんいくつになってもカッコいいストレートに発言してくれるし好きだわ♪
@NGO-BKK
@NGO-BKK 2 ヶ月 前
サウスポーでバンタム級の名チャンピオンの長谷川穂積さんも世界取ってからKOを量産してきましたよね。 どこかで覚醒するか、きっかけを掴むと天心くんも化けるのではないですかね。 2戦目の8回戦のボクサーがここまで注目されるのも凄い事。 ファンがあっての格闘技も本人もめちゃくちゃ良く知ってると思います。 3戦目に期待かなと^ - ^ それにしても畑山さんはトーク上手いなぁ。言いたい事を代弁してくれているかの様だ。
@hideakisuzuki4152
@hideakisuzuki4152 2 ヶ月 前
バランスの取れた3人。 意見の違いで、渡嘉敷さんが詰められている場面はよく見ますが、戯けた返しで、笑いを誘ってる様子を見てると器が大きく可愛い方だなと感じます。 そして気付けば3人とも笑顔。
@user-gy3rh5zu7r
@user-gy3rh5zu7r 2 ヶ月 前
天心選手はキックの頃から負けない事、つまり無敗でいる事にコダワリを持っていましたよね。 KO狙ってポカるのを避けてるんだと思う。 良し悪しはわからないけどさ。
@user-rs5dj2ly5i
@user-rs5dj2ly5i 2 ヶ月 前
畑山さんの事を聞いて辰吉さんのボクシングが痺れるのがよくわかりました。
@user-ge9lu1ki8x
@user-ge9lu1ki8x 2 ヶ月 前
もっとできるって、物事に取り組んで、世界で一番になる三人のチャンピオンが、期待してる😸凄い。
@musashibtr
@musashibtr 2 ヶ月 前
畑山さんの言う部分なんだろうなと思いました。 オラスクアガの人気はそこにあるんだと思います。 いずれにしてもどうなって行くのかって言うストーリーだけでも楽しみしかないです。 しかしチャンピオンが当たり前の世界って凄いですよw
@user-tn6mc1qc8t
@user-tn6mc1qc8t 2 ヶ月 前
3者のおっしゃる通り  天心の進化は感じた。でも倒しきれなかった。それであのマイクパフォーマンス  うーん?って感じた時に 村田さんが ズバッと言って まさにその通りと納得してしまった。 その後の寺地拳四朗チャンピオンの タイトル戦みたら 胸を熱くさせられたし興奮した。 天心の試合の印象を消し飛ばすような素晴らしい打ち合いからの拳四朗の勝利だった。 被弾しても撃ち合うで真っ先に浮かぶのが武尊! 武尊は被弾しても倒しに行って倒すからあれだけファンがついて行ってる。 復帰戦もまさに武尊らしい勝利だった。 まあ、天心はまだ2戦目まだまだ伸びしろは無限にあるし期待したい。 近いうちにデビューからKO勝利を重ねて勝利している 武居選手といつ交わるのか 楽しみだよね。
@user-lx2iy8ic8p
@user-lx2iy8ic8p 2 ヶ月 前
無敗でスターの天心ブランドが本人もわかってるから綺麗にスタミナ切れもしないように勝ちにいってるようにみえる。 がむしゃらさがほしいですね。
@Don.guilty
@Don.guilty 2 ヶ月 前
一応最終ラウンド手前くらいからはスタミナ切れるくらいに行こうって気持ちは少し見えたんだけどね でもやっぱ自分が打たれないってほうをとっちゃったなーって感じに最後はみえた
@user-eu1sf5uf5z
@user-eu1sf5uf5z 2 ヶ月 前
今の天心だと、試合は観なくてもいい、結果だけ知れればいいと思ってしまう自分がいます
@user-pt5eq4od6b
@user-pt5eq4od6b 2 ヶ月 前
いやいやKOKOしつこい 天心が貴方達の言う通り無理に自分のスタイルを変え強引に倒しに行って、一発貰って負けたらどうする?? 一生消えない1敗が付き一気に価値が落ちる その後何試合も連続でKOしようとも絶対に消えない1敗 倒しに行って 10勝5敗8KO と無理して倒しに行かず 15戦15勝2KO どっちが価値あるんだろう? 事実今ボクシングデビュー戦から天心がこんなに取り上げられて人気注目度期待値があるのは、毎試合KOばっかりしてたからじゃなく自分のスタイルを貫き無敗だったから今の天心がある 最後武尊戦無理やりKO狙いに行って武尊のパンチ貰ってもし負けてたら今の天心への注目度期待値は絶対に無い。 何をそんなムキになってるんですか? 天心がこれからKOできなかったら毎回試合後言い続けるの? 自分の感性を他人に押し付けすぎだと思います。 選手一人一人個性があっていいと思う
@user-lx2iy8ic8p
@user-lx2iy8ic8p 2 ヶ月 前
@@user-pt5eq4od6b 天心もそう思ってるだろうしその考えはあってると思う。 ただ試合のインターバル中に天心がどうしたら倒せますか?って聞いてた。 寺地選手の試合が答えなのかなと思う。 あれだけの手数で根性勝負で心を折って勝ったように見えた。 個人的に思っただけで押し付けるつもりはありません🙇
@user-eu1sf5uf5z
@user-eu1sf5uf5z 2 ヶ月 前
@@user-pt5eq4od6b まぁわかるんだけどね、今回は本人自ら倒しに行くって言ってたじゃない?それなのにダウンさせた後に詰められずにK.Oのチャンスを自ら捨てたんだから、そりゃ言われるでしょ?
@user-ng8mo8ih2l
@user-ng8mo8ih2l 2 ヶ月 前
天心くん 中谷くん 拳四朗くん この試合順にして欲しいです。 今回はオラスクワガ選手も見応えのある良い試合をしました。 いくら興行とはいえ今はまだボクサーとしての格が違うと思います。 天心くんの初戦こそ畑山さんの言う通り、興行だから仕方ないのかも…と思いましたが、ボクシングの質があまりにも違って、逆に天心くんを追い詰めていると思いました。 天心くんは凄い才能を持った選手なので、時間がかかっても大切に育って欲しいです。 必ず感動を与える様なチャンピオンになると思うので、今はファンも関係者も待つべきだと私は思います。
@user-bq9tt2yr3u
@user-bq9tt2yr3u 2 ヶ月 前
亜科
@user-ug3os3ff7f
@user-ug3os3ff7f 2 ヶ月 前
無理やろな。知名度も人気度も注目度も段違い。アマプラの宣伝も天心の試合。
@user-di2lu8xr4x
@user-di2lu8xr4x 2 ヶ月 前
畑山が一番的確。 それに尽きる。
@user-ou4kl7lh3e
@user-ou4kl7lh3e 2 ヶ月 前
確かにダウンとってから攻め切らないのはキックからあるような。 意外と堅実な性格なのかな。 実際どういうメンタリティなのかは気になる。
@sayababy1118
@sayababy1118 2 ヶ月 前
撃たれず当てることができて倒せる井上尚弥は異次元 畑世代みたいに撃たれてもガンガン倒しにいくのも沸くし面白かった。辰吉とかね 天心はスポーツと思い込んでるからとにかく勝つ試合をしてるしテクニックでは過去の人らより上。ただ面白いかと言えば難しいね
@user-ci3bh6ez4x
@user-ci3bh6ez4x 2 ヶ月 前
そりゃーラッシュいれてKOは観たいし観ててたのしいけれど いつかは通る道だとおもうので焦らなくていいと思います。今日見せたのは今日の天心の実力。いかに打たれない今の天心のスタイルは決して嫌いではない。それよりも天心がどこまで行くのかを期待している。想像での話ですが天心が世界チャンピオンになり無敗で長くチャンピオンを維持するには今の段階であまり打たれないほうがよい。 それ以外に私が気になるのは天心が打たれ強いかどうかです。
@user-ix6lc8st2o
@user-ix6lc8st2o 2 ヶ月 前
キックからのボクシングへの転向 この逆を考えると凄い成果だと思います
@TS-osu
@TS-osu 2 ヶ月 前
ロープ側に押し込んだ際に、もう一押しで倒せるのにって時に行かないのがもどかしかった… KOの話してたので余計に…
@barcahide360
@barcahide360 2 ヶ月 前
勝利者インタビューで自分を進化してると言ってる時点で駄目。 アンチではないですが言葉が先行してると言う村田チャンプの発言に同意します。
@user-ji7le1zl3t
@user-ji7le1zl3t 2 ヶ月 前
確かに畑山さんの試合にかける気持ちは凄かったもんな。ものすごく記憶に残ってるし、何度も見たくなる。ちなみにKめだは、ガードとクリンチしか記憶がない😆
@user-tw2we9hy3y
@user-tw2we9hy3y 2 ヶ月 前
これだけいろんな動画に天心さんの話題があがるのはすごいこと。 がんばれー
@OTTOTTO1014
@OTTOTTO1014 2 ヶ月 前
このチャンネルマジでわかりやすいし、おもしろい。
@user-zk5cr7ix7e
@user-zk5cr7ix7e 2 ヶ月 前
勝ち続けてたら相手の格もあがるしこのまま上り詰めてもいいと思うけどなあ
@neg888
@neg888 2 ヶ月 前
そうおっしゃる通りです。その点、お三人とも闘志の塊ですもんね。
@kid.5053
@kid.5053 2 ヶ月 前
インタビューで本人が答えてたけど倒す為の引出しがこれからの課題になるね。 それに試合中に左拳を痛めた(左手手根不安定症と診断)みたいだし無理にKOを狙って重い怪我になっても馬鹿らしいから良かったんじゃないかなとは思う。 まぁ本人が1番悔しいと思うわ。
@-o.tone-4743
@-o.tone-4743 2 ヶ月 前
自分的には、ボクシングが固まるまではパーネルウィテカ宜しく出来るだけ今のストロングポイント磨きに磨いて良いんじゃないかと。 世界戦やるようになってから、KOに拘るスタンスでも良いんじゃないかと。 長谷川穂積さんみたいに。
@skn0906
@skn0906 2 ヶ月 前
畑山さんの言う通りパッキャオはリスクを負って攻撃してるからファンが熱くなる
@user-fy1kb6wp4w
@user-fy1kb6wp4w 2 ヶ月 前
プロ2戦目の選手にそれは酷過ぎませんか
@HageZura
@HageZura 2 ヶ月 前
​@@user-fy1kb6wp4w なら謙虚になれって言ってこい
@Kk-lx9yb
@Kk-lx9yb 2 ヶ月 前
下の階級の相手がダウンしても立ち上がったり回復するって事はもうこの階級以上は絶対無理だし バンタム行った方がいい。
@user-bx5yj3zb4k
@user-bx5yj3zb4k 2 ヶ月 前
バンタムでも相当厳しいっしょ
@user-bu7sk2pr1t
@user-bu7sk2pr1t 2 ヶ月 前
ヨナハのときよりかなり実力上げてるの見て天心はやはり天才だと思った、まだまだ進化すると思う
@somedokorookada
@somedokorookada 2 ヶ月 前
今回、天心が倒せないラウンドのとき、おやじが「弱気になるな」ってわめいたよね。息子の気持ちが透けて見えるんだなぁ。そこは乗り越えて欲しいです。でも、やっぱスタミナがまだ足りなくも感じました。
@TNT-it9hh
@TNT-it9hh 2 ヶ月 前
本人は最初のダウンに驚いたらしいから経験ていうことでしょうね。まあどんどん強くなりますよ。
@user-xw9ss3bv6h
@user-xw9ss3bv6h 2 ヶ月 前
天心さんは今のスタイルで良いかと思います。今のスタイルでいずれめちゃくちゃ強い人と戦ってギリギリ判定勝ちでも良いので勝つところみたいです。
@user-wq1ke7wq9k
確かに現役時代の畑山隆則チャンピオンはあの坂本選手の強打を恐れず前々に果敢に攻め10ランドKO勝利した🎉 ボクシング史上歴然に残る名勝と言えるほど熱い試合だった😂
@user-dg5ww8yg3i
@user-dg5ww8yg3i 2 ヶ月 前
ムエイタイならまだしも空手とかキックボクシングからボクシングに転向した選手がガードとパンチ治らないってお三方わかってるから、優しいのかもしれないけど、階級の壁より深刻だと思う。
@user-hs6fy7vn6i
@user-hs6fy7vn6i 2 ヶ月 前
畑山さんが的確過ぎて他の2人の言葉が全然入ってこないし刺さらない😂
@mmm-fn9wp
@mmm-fn9wp 2 ヶ月 前
ガムシャラに攻めるのは他の選手でもできることだから無理に答えなくていいと思うけど、 12ラウンド何があるかわからないから決められる時に決められた方がかえってリスク減らせるんじゃないかな。
@shinshingle1
@shinshingle1 2 ヶ月 前
ボクサー転向前にロッタンとやった時はポイントで勝って勝利はしたものの 相手を倒してやろうって気迫は0でしたね。ポイントで勝ってるんなら相手は鼻血だすなり顔張らすなりしてるんでしょうが全然でした。 逆にロッタンのほうの気迫は凄かった。あの時の余裕のない天心の顔は忘れられない。余裕がある時はアニメかなんかのポーズしてリスペクトなし。 天心選手は凄いと思うけど事前にKOのこと言ったんならもっと必死になってファンに答えるべき。ある意味裏切られた感じ。 語彙力薄くてごめん
@koutya
@koutya 2 ヶ月 前
ポイントで圧倒的にリードしてる場面で相手の勝ち筋がKOしかない状況になったとき、こちらがKOを狙うのってリスクリターンが釣り合わない=勝率を落とす行動 とも言える。それでも倒すボクシングをするべきだと思うけどね。
@user-yq9fv4pi4s
@user-yq9fv4pi4s 2 ヶ月 前
中谷の世界戦の方が先で「えっ」と思ったが、世間的な知名度とか考えたら日本では天心の方が上だから 興行的な意味でもしかたないのかなと思った。 中谷は惜しかった。相手が最後は気持ちの強さで持ち応えた感じだったので相手にも拍手してしもうた。 拳四朗は流石だった。早く4団体統一か上にあげて名のある奴を倒してくれ。期待しかない。
@user-we1ko3hp1n
@user-we1ko3hp1n 2 ヶ月 前
人気云々は置いといて、天心のスタイルだとアウトボクシング極める方向性でいけばボクサーとして大成出来ると思うなー
@user-vj6wo3zq1n
@user-vj6wo3zq1n 2 ヶ月 前
天心は無敗に拘ってないと何かのインタビューで聞いた気がするけど、本人が思う以上に気にしてるのかな。 打たれ慣れてない分他の選手には理解し難い悩みかも
@user-hl7di7vj9b
@user-hl7di7vj9b 2 ヶ月 前
中谷の世界防衛戦を差し置いてセミファイナル。 世界戦と見紛う派手な入場。 試合中のパフォーマンス。 試合後の長いマイク。 キックの実績があれどボクシングではまだ2戦目なのに、ちょっとやりすぎじゃないですかね? そういうところも叩かれる原因では? ある程度実績作るまでストイック感を出したほうがいいと思う。
@love-ji6ih
@love-ji6ih 2 ヶ月 前
セミファイナルは 別に天心が希望した訳では無いので 責められても… ただ天心は協会が決めた事に従ってるだけじゃないですか?
@user-qv8wc4cp8c
@user-qv8wc4cp8c 2 ヶ月 前
@@love-ji6ih なんか亀田のデジャヴでしかなかったけど。
@user-zj6hy2st6d
@user-zj6hy2st6d 2 ヶ月 前
自分なりに思うのは 那須川天心という人を知らない人を惹きつけてファンになる様な闘い方をして欲しい! 正直寺地も前はあまり知らなかったけど、再起線や京口戦を見て一瞬でファンになった! 有名すぎて期待されすぎてプレッシャーもすごいと思うが、、、、
@user-zk9uo9rc8e
@user-zk9uo9rc8e 2 ヶ月 前
ファンが勇気づけられる試合。 畑山選手対コウジ有沢選手 これは何回見ても熱くなる‼️
@user-cc4rj8nn8q
@user-cc4rj8nn8q 2 ヶ月 前
畑山さんの言う、天心は格闘技慣れしている。 と言うのは本当にそうだなと思いました。 判定勝ちでも勝ちは勝ちですが、ファンが望むのはKO勝ちを望んでいます。 ダウンをさせた後、ここぞとばかり攻めたてる様なラッシュは見られず。 私が感じたのはかっこ良くパンチをあててKO勝ちをしようとしていた様に感じた。 まだ転向2戦目だがキック時代の成績が成績だけに期待値の大きい。 がむしゃらに攻めてKO勝ちでもいい、スカッとした勝ち方を望んでいる。
@TS-gd4du
@TS-gd4du 2 ヶ月 前
天心がどこを目指すかは天心が決めることだからね。 無敗に拘りたいなら今のままでいいと思う。
@user-gy1yz2xr1j
@user-gy1yz2xr1j 2 ヶ月 前
相手がまだ生きてた事をナステンは理解してた、それとプラスで4Rで拳を痛めた事で無理にいって盛り返されるのを経験から想定してたから行かなかったんだろうな
@RRR-mx6cr
@RRR-mx6cr 2 ヶ月 前
戦い慣れすぎて無意識にリスクを極限まで減らしてるんだろうな。 実際キックだと一回ダウン取られただけでほぼほぼ判定負けするから ダウン=負けみたいな概念が染み付きすぎてるんだと思う。
@morpho626
@morpho626 2 ヶ月 前
キックの名残りですが、時間かけて適応しますんで。
@RRR-mx6cr
@RRR-mx6cr 2 ヶ月 前
@@morpho626 いや、個人的にはこれでいいと思ってる。この戦いかたなら相当高みまでいけると思う。これからko狙いにシフトしても上に上にいけば1発もらって負けることもあると思うし
@user-ly7fd8cp2z
@user-ly7fd8cp2z 2 ヶ月 前
スタミナもスキルも格段に上がってたから良かった
@user-sg3hc6oj7i
@user-sg3hc6oj7i 2 ヶ月 前
ぶっちゃけは考え方が三者三様あって面白い。
@user-nu8jr5db6b
@user-nu8jr5db6b 2 ヶ月 前
この人達の話はホントに納得出来る。素人の私でもわかりやすい。今回初めて試合見たけど特に何も思わなかった。辰吉さんの試合は勝っても負けても常にドキドキさせてもらえて胸に熱いものが込み上げたけど特に普通に勝っておめでとうぐらいかなぁ。素人目線では倒し倒され、でも倒して勝つとか感動します。あくまでも個人の希望ですけど。
@kkoyama1
@kkoyama1 2 ヶ月 前
畑さんの天心の危険を冒して相手を倒しに行くという考え方同感です。打たれたくないのでは倒すことのチャンスがなくなるんですね。その根性畑さんは持っていましたよね、誰でも叩かれるのは嫌ですよ。
@user-jt2iw3xk2e
@user-jt2iw3xk2e 2 ヶ月 前
畑山さんの言葉が遮られがちなので最後まで喋らせてあげてと思う
@masaro0210
@masaro0210 2 ヶ月 前
このお三方のバランスが最高ですね。それぞれちょっとずつ意見も違うのがまた良い。
@user-dg5ww8yg3i
@user-dg5ww8yg3i 2 ヶ月 前
グスマンの10勝2敗のうち、相手の半分はデビュー戦よ。それにしてもグスマン123ポンドでよく受けた。ファイトマネーが相当良かったんだろうね。さすが帝拳マッチメイクが絶妙
@monkey6981
@monkey6981 2 ヶ月 前
それを圧倒してるんだからどうでもいいだろ 前の選手より強かっただろ
@shotoshi6574
@shotoshi6574 2 ヶ月 前
そもそも2戦目で8回戦やってること自体おかしいんだぞ笑 対戦相手がどうとかそのレベルちゃう
@user-dg5ww8yg3i
@user-dg5ww8yg3i 2 ヶ月 前
@@shotoshi6574 8回戦デビューもいるけどなww、堤で9人目だっけか? あれ?天心は6回戦デビューだっけか? 井上尚弥は8回戦デビーだったな
@yuyuyula3906
@yuyuyula3906 2 ヶ月 前
今回の試合で手首を痛めたみたいです ハードパンチャーにはなれないと思う でもそれだけがボクシングじゃないからアウトボクサーとして天下をとってほしい
@user-oh5yb6nl4u
@user-oh5yb6nl4u 2 ヶ月 前
天心選手の試合は手数も多いしダウンも取る。判定でも見応えがあるので、無理してKOにこだわる必要はないと思います。 ただ、倒せそうなら倒そうとする気持ちは見たいですね。
@user-zb2cz8mg7g
@user-zb2cz8mg7g 2 ヶ月 前
ボクシングって相手が亀の時攻める側が不利になるのきついよなあ。体力使って打ってかないとこじ開けれないし。その点キックは全て防御されてるとかないから散らしやすもんね。
@user-hg7ch5fn4p
@user-hg7ch5fn4p 2 ヶ月 前
ケンシロウみたいに倒しにいかないと人気がでないとか言うけどケンシロウ選手はあんなに成績も凄いのに人気がないです😢
@yuma0406
@yuma0406 2 ヶ月 前
恐らく変更前の相手で倒す感覚を掴もうとしてたんだと思ってました。当初の相手よりも格上に変更になった上で圧倒してるので文句無いと思います。
@wasabi0527
@wasabi0527 2 ヶ月 前
天心自体の能力は疑う余地はないと思いますが、対戦相手を持ち上げるのは違和感がありました。 グスマンは1階級下の選手で、メキシコ王者とは名ばかりの、ローカル団体の王者で実際はメキシコ23位、世界126位の兼業ボクサーとのこと。 変更前の選手より寧ろ与し易い相手なのが実態です。 天心が強いが故に、過剰な報道をするのは非常に勿体無いと思います。
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 2 ヶ月 前
予定どおりフローレスとやってたら、どうだったかねぇ
@user-qv8wc4cp8c
@user-qv8wc4cp8c 2 ヶ月 前
本来の相手より格上? あれが? しかも階級下で、9月になって突然決まった試合ですけど?笑
@user-ec6ww1bp6m
@user-ec6ww1bp6m 2 ヶ月 前
チャンスでまとめられなかったのは拳の負傷も有りますし 成長は著しいので次に期待しましょう!!
@You-fs3lc
@You-fs3lc 2 ヶ月 前
今回のチャンピオンとの気持ちの比較は分かりやすい寺地チャンピオンの覚醒前後の話も直前の試合で中谷チャンピオンは倒しにいって一発もらった、気持ちに関してはそれに尽きるし天心選手は勝ち負けだけではなくまだ若く才能もある為に挫折を知らない、まだ二戦目で、記憶に残り感動する試合は相手も必要ですね、一番近い感動の記憶は井上チャンピオンではなく長谷川穂積さんのラスト
@FLASHbiird
@FLASHbiird 2 ヶ月 前
天心はボクシングの体感が憑依すれば、ぐっと変わるんだろうな
@user-se7lg1xs6d
@user-se7lg1xs6d 2 ヶ月 前
もうKOないな。って思った瞬間に見ていて冷めてしまう事は確かに多々あります^^; 勝つだけではダメっていうのは大変な世界ですね。