US
JPvid で人気の
映画とアニメ
自動車と乗り物
音楽
ペットと動物
スポーツ
ゲーム
コメディー
エンターテイメント
ハウツーとスタイル
科学と技術
震度6弱の石川県珠洲市にある見附島崩落
SankeiNews
チャンネル登録
再生回数 610 366
100%
1 700
0
ビデオ
共有
ダウンロード
追加
震度6弱を観測した石川県珠洲市。市内にある見附島が一部崩落するなどの被害が出た。
に公開
2022/06/18
共有:
共有:
ダウンロード:
読み込み中.....
追加:
私のプレイリスト
後で見る
コメント数
212
Channel Tsubasa
18 日 前
余震があると思うので、津波には注意して下さい。石川県も、時折、大きい地震がありますね。どうか被害がありませんように。
YUKIHIDE
18 日 前
無事みたいで安心 気をつけてくださいね
Y.Y. UDa.
17 日 前
小島が消えただけでも喪失感やばいから見附島本体は消えないでほしい...
Anni An
18 日 前
強い地震でしたね。余震に注意してください。
弘
17 日 前
能登半島はここ2~3年地震が続いていますが、4cm隆起したとニュースで言ってた、まだ危険な状態であるんですが、自然には勝てない…観光、農業遺産の豊富なところですからね😃 当地は震源から100kmぐらい離れている金沢の隣(野々市市)ですが、5~6秒揺れました❗️
佐恵子 平山
18 日 前
古代より隆起したり崩落したりの歴史ですね自然界の凄さ☀️爺🇯🇵
キョン。
16 日 前
@山田 ですねですね
えっさほいさ田村
17 日 前
@felonner そういう時期だよな!
外山紗弥
17 日 前
@felonner 都市伝説ではない
iku tarako
17 日 前
@felonner 書いていましたね😅
felonner
17 日 前
@iku tarako アナタとは、まともに話ができそうだし、ポテトチップスの1つの袋を2人で食べれそう✨
真田誠
18 日 前
津波がこなくて良かったですね。 でも、膝上くらいの津波で命を落としていたかもしれないのでお気を付けください。
iku tarako
18 日 前
貴重な映像をありがとうございます。
雑草クソムカデ投稿者
18 日 前
ちなみに、地震で山の大量の土砂が崩落し海中になだれ込んだ結果、524mの津波が発生した事例がある 近くで大量の土砂が海中になだれ込む可能性がある時は呑気に撮ってないで念の為内陸部に避難しておくのが無難
iku tarako
17 日 前
@M31mm ヒェーーーーーーーー。キタキタ😭
M31mm
17 日 前
1792年5月21日(寛政四年四月一日)島原大変肥後迷惑 長崎県 雲仙・普賢岳 1958年7月9日 リツヤ湾大津波 アメリカ合衆国アラスカ州のリツヤ湾(Lituya Bay)
iku tarako
17 日 前
@アイルー わあああ。ありがとうございます。
てい
17 日 前
@Kotohogi イタリアのやつやね wikipedia曰く”右岸(北岸)に向かった津波は谷の斜面を高さ250mまで駆け上った。ダムから240m以上の高さにあったカッソの集落では、低い場所にあった家屋が波に飲まれた。また、5000万m3に及ぶ水がダムの天端(頂部)を100mの高さで飛び越えてピアーヴェ川沿いの村々を襲った。”らしい 死者は約2000人
思った事を正直にコメする
17 日 前
@iku tarako それな、5mって普通に俺ら飲み込まれるよ。
矢野浩伸
18 日 前
11年前の震災がそのまま蘇って来たよ😰
りゅうじ
17 日 前
今のところ皆さんお体無事でよかったです、それが1番です島がつぶれようが文化財やが潰れようが県民国民の命が1番ですよね
yes
13 日 前
文化財なんかどうでもいい❗️ 全部潰れてなくなれ❗️
ひろゆきすてーしょん
14 日 前
福井県民ですが、ここ数日の石川県が震源地の地震やばいすね。 なんか真下から強く突き上げてくる感じがあるのです。
チョコ禁止
18 日 前
地殻変動と共に変わって行く運命よ
ヒツジじぃ
16 日 前
珠洲はご年配の方が多いからホントに心配
里_慎一郎
18 日 前
行ったことないが…。恐怖感あり!
しろ
18 日 前
津波は大丈夫だったのかな 山体崩壊ってエグい津波が起きるイメージ
神嵐竜巻ハリケーン
18 日 前
自然の破壊力よ…
神嵐竜巻ハリケーン
17 日 前
@ほうれん総長 ほんとにすごいよね…
ほうれん総長
17 日 前
自然vs自然
竜騎士LV99
18 日 前
珠洲や輪島での震度6は2007年の能登半島地震以来かな
中村正樹
18 日 前
珠洲の地磯でいつも釣りしてるんやけど地磯が崩れてないか心配… 飯田港とかも堤防崩れてないやろか😰
ドリスピやってました元あ
14 日 前
@ウール80% 普段行ってる場所なら釣り場も心配だろ() なんで心配するものに順位つけてコメしなきゃいけないんだよw
シロ
14 日 前
@ウール80% そう思うのは勝手だけどもわざわざ書き込まなきゃいけない理由は何?
ウール80%
17 日 前
その地域の人より釣り場の心配をするってどうなん? 思うのは勝手だけどわざわざ書き込まなきゃいけない理由は何? それともそういう釣りって事か?
ジロー
18 日 前
なにこの神秘的な島
尾州岳ちゃん
18 日 前
どれぐらい崩落したんだろう🤔 奥能登は毎年訪れる所でお気に入りの土地なのでもっと大きな地震が来ないか心配...
ずまっちょチャンネル
18 日 前
まるで津波が来ないことを知ってるかのような余裕っぷり!!
mar quee
18 日 前
海沿いになんでいるの… 地震が起きたらとりあえず逃げないと
タ
18 日 前
よく撮ってましたね!!
山本登
18 日 前
やばいね 地震には注意しなきゃ
jiro jiro
18 日 前
撮影より先に真っ先に海から離れた方が良いですよ。
これから
18 日 前
撮影した方がご無事で良かった
しも
18 日 前
離れていて良かったですね …概要弱くないですか?
鮭田ユッコ
18 日 前
最近地震多いな~
MR.Watson
17 日 前
撮影より早く海辺から離れて下さい。311を教訓にして下さい。
唯足るを知る
18 日 前
ある意味で富山県って最強かもしれない 隣県なのに揺れた気がしない
ぱんけーき
18 日 前
でも災害が少ないからこそ学校の訓練とか緩かったし危機感なくて、いざという時困りそうだな…
尾州岳ちゃん
18 日 前
ただ立山カルデラが崩れた時は...😨
▼オホーツク興産▲
18 日 前
隠れた穴場の富山県、目立たないけど、ほんといいとこだと思います。 蛇口をひねれば天然水、寿司も魚もおいしいし、物価安いし、温泉あるし 保守地盤ながら地方で先がけて路面電車走らせたり、見習うところもたくさんあり。
かさかさ
18 日 前
地盤が特殊って聞いた
ゆゆゆ三世
18 日 前
ほんと災害が少なくて住みやすい街よ
せのおなおこ
12 日 前
見附島は珪藻土の島で保水性があるから島の頂に木が生えてるのだけれど…水を含んでいる分膨張収縮が激しくてもろくなってるのではないかと…
くるくるくるくる
18 日 前
恐いな
goma miso
13 日 前
人間は学習しない生き物であるというのがよくわかる動画
堀江貴文
17 日 前
なおこの2日後震度7が起こる模様
S WT
18 日 前
なんとなく岩も悲しそう
iku tarako
17 日 前
@さる 擬人化の才がある方なのですね。
iku tarako
17 日 前
この方、擬人化の才能あり。
さる
17 日 前
わけわからんけど分かる。
霞拳志郎
17 日 前
自然も怖い、人間も怖い…
七色唐辛子
18 日 前
能登半島、地震多すぎだろ...
おまたについたミル貝くん
16 日 前
@高森の杜 プレートはどちらかというとめり込む物だゾ
七色唐辛子
17 日 前
@高森の杜 ちょっと何言ってるのかよく分からない。 知らないのに知ったかぶりはやめた方が良いですよ。
高森の杜
18 日 前
プレートが分裂しかかってる場所の一つだからね。北米プレートとユーラシアプレートが別れてるというか
園芸の狼
18 日 前
春日神社の鳥居が崩れたニュースばっかりでした 💨
まろかず
17 日 前
神々しい
アプリコット
17 日 前
あーー見附島がーーー!!!
やまだあきら
18 日 前
不吉じゃぁ😨😨😨
RAIちぇ
18 日 前
ええなぁ。地形が変化していく
keroha911
18 日 前
修繕は無理だな・・・
そう
18 日 前
nice!
納谷五郎
18 日 前
あわわ🥺
正論という矛、鈍感という盾
18 日 前
地震あったのに海のそばで呑気に撮影とかやはり薄れているんだろうな
kansaiwarai
13 日 前
巨大戦艦が迫ってくるように見える。
M a d o k a
18 日 前
おぉ怖かったでしょうね、、岩の上に人が、、、
M a d o k a
17 日 前
@hiroro hiro 言葉足らずで勘違いさせてごめんなさい♪ おやすみなさい🌙
hiroro hiro
17 日 前
@M a d o k a あ、左の事ですねw勘違いしました
M a d o k a
18 日 前
@hiroro hiro 今しがた、サンデーステーション(地上波)で同じ動画を見たところ、 左の岩の上に2人ほどいらっしゃいました😌
YENYEN
18 日 前
人がたくさん飛んでてビビった
hiroro hiro
18 日 前
前に行きましたが確かここは登れませんよ 引き潮の時に近くに行けるだけだったはず たぶん鳥でしょう
なまけもののFJK
17 日 前
とりま緊急地震速報の音にびっくりした🙃
米田米男
18 日 前
石川県にふるさと納税するぞ
よーこく
18 日 前
なんで結構な地震あったのに海にずっとおんねんw 津波怖くて普通離れるやろw
ピカチュウ
18 日 前
地震がおきて海辺にいる人は津波でいち早く亡くなりそう
100年ばばばーば
17 日 前
色んな年齢層いるだからそんなこと言わなくてもいいやん…
ボラギノール山田
18 日 前
投稿者が海から離れず撮影してることへの皮肉だと思ったんだけど
L2でピカってするこうさん
18 日 前
日本人じゃないんじゃない?
まび
18 日 前
当たり前過ぎる
あにそんらばー
18 日 前
日本人でそれわからないやつおるんか
ミラクファンド
14 日 前
2回観に行った。 能登だけで5回旅行行ってる
やっさん。
12 日 前
ゴイゴイスー!
和製 倉木麻衣
17 日 前
急上昇おめでとうございます
岡本 和夫 ☆
18 日 前
………………
【超不定期】としぞう【500人目標】
18 日 前
この動画、再生数に対して高評価の数が多い気がする
ゆうたろう
18 日 前
最初ゴジラかと思った
暗黒柳徹子
18 日 前
確か徳川埋蔵金が隠してある島でしょう?
u. mayumi
18 日 前
4月に行ったところだったのに。
Box-GT.Music
17 日 前
大きな被害は...無いねヨシッ!
ホールデンコールフィールド
12 日 前
そう言えば、昔、見に行ったことあるなと思い出した。その程度のもの。
馬マークさん
17 日 前
撮ってないで 身の安全を
ペトロナスツインタワー
18 日 前
田舎…やのに。
大阪車両区
18 日 前
昨日ドライブしたばかりのとこやん
Lys_Ch
18 日 前
わかりにくい動画だなー。投稿するなら提供してもらったのを横流しするんじゃなくて少しは説明入れるとかの編集しろよw
Jonathan Fripp ゲーム
14 日 前
てっきり上半分が崩落するのかと
こころ大好き人間
13 日 前
あれが完全に崩れたら津波起きるのかな? でも、何も起こらなくて安心! 撮影者さんも何もなくて安心!
黒さん
18 日 前
地球もTHE MATCHしとるんやな
Gkkr
18 日 前
やば こわ
FANTASY ViDeOs
17 日 前
🤔
大豆
18 日 前
これがグラグラの実の力
そばっしー
17 日 前
鳥の数がやべぇ 巣を失っちゃったのかな?
nobu T
18 日 前
ポッキーのcm思い出す。
ああ
18 日 前
ふとんがふっとんだ
足舐めし石川晟也
18 日 前
ここ最強の釣りスポやから、、 やめてけろ
GGOcchan
18 日 前
oh no!って言ってる顔みたいw。
霞末宗太郎
18 日 前
崩落?
ういうい
18 日 前
どこが崩れたかいまいちわからん
カッパらい
17 日 前
なんかラピュタみたい
nodata
18 日 前
この島はだれか住んでるの?
あの日の松本人志
18 日 前
日本沈没で見た
勉強しよう
17 日 前
日本沈没の島が沈んでいくシーンみたい
世界情勢情報発信チャンネル
17 日 前
それな
iku tarako
17 日 前
本州は永遠に沈まぬ不沈空母です。😭
大田まま
11 日 前
海域とかにかかわってこないのかな?
新宿区淀橋在住者
17 日 前
どこ崩落してんだ❗️してねぇじゃんか いい加減な事言って、客引くな❗️
女教師 西中島
18 日 前
これは かなり危険だと。 地震の後に海に近寄るなど… はぁ、、 コミュニティガイドラインに違反してますね 報告させてもらいました。
長k
18 日 前
そもそもこちらの映像、mashさんという方から提供された動画を産経が投稿しているだけですよ
アイルー
18 日 前
@女教師 西中島 ガイドラインのどのあたりに反しているのですか?
女教師 西中島
18 日 前
かなり危険な動画です。 みなさん真似しないように
ポッドいちごー
18 日 前
で、真ん中からデカい塔が出現するんでしょう?
unknown
18 日 前
これ横動画にする意味ありますか?
西野ななせまる
18 日 前
タイトルの日本語不自然に感じるの自分だけ?
ぬるぽガッ!
18 日 前
ダーク尺余り♂
角田泰広
17 日 前
終わりの恥まひ
らりぷん
18 日 前
何でそんなとこで撮ってるんだ…
らりぷん
18 日 前
単純に地震の時に何でそんなとこいるんだって意味でした
アイルー
18 日 前
@不可侵のサブ 「なんで」が、「撮っているの」と「そんなとこ」のどちらに修飾しているかによるから、そういことではなくはない。
不可侵のサブ
18 日 前
@ペンネ そういうことではなくて地震や崩落した土砂で津波が発生する可能性があるから 海岸で撮るのがだめなんじゃない?
ペンネ
18 日 前
珠洲市の観光地として地元では有名な場所なので(土日には人がうろうろしてる)たまたまカメラを構えてた人がいたんだと思いますよ〜
mumu ma
15 日 前
そこを狙いましカー😏
啓一山崎
18 日 前
噴火をするのではと地震博士が言って居た事を思い、本当かなー。本当かなー。
ピカチュウ
18 日 前
助けずただスマホで撮影して突っ立ってる。さすが日本人
ありがとうオリゴ糖
18 日 前
震度6の後に海岸に近づくとか頭わいてんのか?
ドリスピやってました元あ
14 日 前
逃げましょう()
hana kanazawa
18 日 前
観光客の方ではないでしょうか? 日曜日だし、結構居ますから。
圭 田村
18 日 前
あららら~
なななな
18 日 前
鳥めっちゃ飛んでる
円谷光彦
18 日 前
撮ってないで助けろよ
もろこし輪太郎
18 日 前
それはガチ草。
Tまる
18 日 前
いゃあーはあー
次
28:38
Таємниці Богдана Хмельницького | Історія України від імені Т.Г. Шевченка
再生回数 725 000
6:44
🔞 ПАЛЯНИЦЯ. Як українська жінка помстилася російським окупантам
再生回数 514 000
12:39
Принцип невизначеності Гейзенберга. Квантова механіка простими словами | Всесвіт UA
再生回数 11 000
39:13
Hunting Nepal’s Mad Honey That Makes You Hallucinate - HONEY HUNTERS
再生回数 1 174 891
3:04
Backstage beef! Sean O'Malley challenged by Henry Cejudo after Munhoz fight | UFC 276 Interview
再生回数 727 407
3:17
У Туреччині затримали російське судно з українським зерном - Боднар
再生回数 194 000
36:59
Як монголи розчавили руських князів: битва на Калці 1223 // 10 запитань історику
再生回数 388 000
16:28
Карликові планети Сонячної системи. Пояс Койпера | Всесвіт UA
再生回数 46 000
24:35
РОКСОЛАНА - Найзагадковіша Султанша та її Спадок / Величне століття /Жіночий султанат
再生回数 587 000
17:04
💥 ГУДКОВ раскрыл план путина на текущий момент
再生回数 212 000
59:40
Очевидное - невероятное. Последовательность случайных событий (1989)
再生回数 388 000
16:18
Іо - надзвичайний вулканічний світ в Сонячній системі. | Всесвіт UA
再生回数 42 000
17:53
Козак Мамай. Найбільша таємниця України. / Русь, або ж Київська Русь / Історія України
再生回数 621 000
39:13
Hunting Nepal’s Mad Honey That Makes You Hallucinate - HONEY HUNTERS
再生回数 1 174 891