ダーク

海外の人が理解できない絵文字が意外すぎるwww

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
再生回数 740 843
99% 20 000 1

これはめちゃめちゃ意外でした!

★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124

▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方...

▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago

▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/

▷Instagram
instagram.com/kevinsenroom

▷Twitter
twitter.com/kevinsenroom

▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT

▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492

おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活して...

▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back...

▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな...

▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字に...

▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル V...

▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口...

▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は...

▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活して...

▷プロフィール概要

大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!

▷メンバー

・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。

・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。

・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。

※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。

#絵文字
#アメリカ
#KER
#emoji
#カルチャーショック
#英語

エンターテイメント

に公開

 

2023/01/28

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 1 212
朔羅
朔羅 ヶ月 前
ツイッターで日本語が堪能な外国の方が「🍘←これは夕日をバックにした高層ビルだと思ってた」的なことを言ってるのを見かけて以来、エモ風景にしか見えなくなっちゃった😂
山川川山
山川川山 22 日 前
見える!
kao
kao 23 日 前
そう見えてきました😆
한일혜 めぐちゃん
@K Tさん だとするとヘアスタイルがアフロになっちゃうけど?
アトループ 横田
@チリちゃん わかる!確かに雪山に見える!
マカロン
マカロン ヶ月 前
なんという発想力w
ペペロン
ペペロン ヶ月 前
かけちゃんも言ってたけど、誰からも教わってないのに日本人の共通認識になってるのも凄いなー
たかはままさたか
@Shiratama 別に英才教育ってのは比喩表現であって他を貶めるような意味では言ってないと思うけどね ちょっと過敏すぎると思う
無印良心
無印良心 ヶ月 前
逆でしょ。元々ある物を絵文字にしてんだから
Shiratama
Shiratama ヶ月 前
英才教育というのはちょっと日本人に生まれなかった人が悪いようなイメージがするけど... 意外と日本の常識が通用しない代わりにこっちは理解すらできないような別の常識を持ってるんだよね〜🤞🏻←Good Luckって普通使わんし
Lovegood weno
Lovegood weno ヶ月 前
子どもの頃から漫画やアニメを見て英才教育受けてるからねぇ
どろん
どろん ヶ月 前
絵文字がそもそも日本のケータイ文化が来てるからとはいえ、こんなに日本独自のものがいっぱいあるのすごいな〜
한일혜 めぐちゃん
@efhunter - エフ ゎ!自分知ってるからかなりのオバハンなのかも。。。
Ka Hay
Ka Hay ヶ月 前
そう思ったら、ほぼ日本人だけがわかる絵文字が全世界のデバイスに入ってるの面白いな。というか他国に悪いな…笑笑
efhunter - エフ
そうだな、ちなみに、2000年代の英語圏のインターネットでは、emojiよりemoticonの方がよく使われてた(あくまでも俺のアメリカ人経験では) 「emotion」(感情)と「icon」(アイコン)の組み合わせた言葉で、顔の表情を表す用の絵文字だった 時間が経つと、emojiという言葉と概念がどんどん人気になってて、今ではemoticonというのを知る人は、なかなかいない 若い子なら、100%知らないぐらい、古く感じる言葉だ
Tac Kane
Tac Kane ヶ月 前
パソコン通信が知られていないんだなぁ…ジェネレーションギャップを感じます
ぴぇん
ぴぇん ヶ月 前
orz
・ KOKORO
・ KOKORO ヶ月 前
なんかこの3人って誰も置いていかない優しさがある気がする…๛ก(ー̀ωー́ก)ツタワレ
・ KOKORO
・ KOKORO ヶ月 前
@くるぱー さん ですよね~✨️ 同じことを思ってる方がいて嬉しいです🥹
くるぱー
くるぱー ヶ月 前
海外へのリスペクトがありますよね!(´・д・`)ワカルワァ
・ KOKORO
・ KOKORO ヶ月 前
@伊吹半兵衛 さん (*゚Д゚)オォ... そうなんですね!
伊吹半兵衛
伊吹半兵衛 ヶ月 前
๛←句の終わりを示すタイ文字 ก←タイ文字コー[k]
・ KOKORO
・ KOKORO ヶ月 前
@しーしー さん (´-`)。oO(ですよね…)
あいうえお
あいうえお ヶ月 前
KERは字幕が丁寧についてるからドライヤー中に見られるのが本当に良い
さん
さん ヶ月 前
ドライヤー中に見れるからわたしも好き!!
Akiko Asai
Akiko Asai ヶ月 前
皿洗い中にもよき。
くんジャン
くんジャン ヶ月 前
ヒカルもそうだよね
さくさく
さくさく ヶ月 前
わかりみしかありません🥹🫶
蜜子
蜜子 ヶ月 前
私も!!いままさに!😂
Kaze Kami
Kaze Kami ヶ月 前
ケビンって人の言ってることに対してNoって言わないところ良いよね。 「確かにあったかもね〜。でもこういうのもあるよ。」ってアプローチしてくれるのほんと好き。
erio
erio ヶ月 前
日本とアメリカとの認識のギャップがありすぎて、毎回爆笑しながら拝見してます😂英語シリーズも大好きですが、比べるシリーズも大好きです😂3人の空気感がなにより楽しくてハマって見ています😂
hari
hari ヶ月 前
11:48 もうあの男なんて振ったわ💁‍♀️ 振った男はこちら💁‍♀ が好きすぎるww
7calem
7calem ヶ月 前
📛名札が tofu on fire って呼ばれてるの衝撃だったな… 全焼したかまくらがおもろすぎた😂
くろす
くろす ヶ月 前
Twitterで見ました! それあると思った!!
Saya Dennis
Saya Dennis ヶ月 前
アメリカ在住の日本人ですが、「😇」←これが、日本だとたぶん「昇天」みたいな意味で使われると思うのですが、アメリカだと天使のように"innocent" (=「私は悪くありません」)みたいな意味で使われてるっぽいことを最近発見しました!
†終焉ノ刻漆黒ハ嘯く†
日本だと、テスト死んだ😇 みたいに使うよね
Maiko Michele
Maiko Michele ヶ月 前
あ!昇天という意味だったんですか!!逆に天使だと思ってました😅
Yasmeen Zakaria
Yasmeen Zakaria ヶ月 前
逆バージョンもやってほしいですね🙏
ほしざめちゃ!
そのまま天使…善人ってことですか!初知りです!面白い…!!!!
koi koi
koi koi ヶ月 前
ケータイの狭い世界だけだったのが国際規格の文字コードに納まっちゃったってのが未だにすげーなって思う これからの絵文字は徐々にピクトグラムみたいになっていくんじゃないかな?もっとはっちゃける可能性もあるけど 動画を面白く見てても途中でかけさんが出してくる企画案も面白いと思ってしまう
ナアガ
ナアガ 24 日 前
@한일혜 めぐちゃん 🈂️使ってる人見た事ない
한일혜 めぐちゃん
🆗️🆖️🆚️🆕️🆙️🆓️🆔️🆑️🆒️🈶️🈚️🈷️🈸️🈹️🈂️🈯️🈺️🈲️🈳️🈴️🈵️🈁️㊗️🉑️🉐️㊙️ こういう、もはや「絵」文字じゃなくて、文字でしかないヤツとかが世界共通ものとして登場してるほうがもっとスゴくないか😂
あこちゃん
あこちゃん ヶ月 前
@yo ri Unicode だからピクトグラムなんかよりもっと認知度が広く高いものですよ!
yo ri
yo ri ヶ月 前
たしかに、もはやピクトグラムの域ですよね! 現状は国ごとに認識の齟齬があるのが課題ですがw
しゃけ
しゃけ ヶ月 前
🤞←この絵文字、good luckの意味で使ってたのに、友人に「領域展開?」って言われたの思い出した😂
かえみなみ
かえみなみ ヶ月 前
昔海外に住んでいた時、向こうの人に 「なんで猿だけこんなに種類があるんだよ!」 と言われたことがあって日光東照宮の三猿の話をしたら興味を持ってくれて日本に遊びに来てくれたことがあったなー。
juicer5207
juicer5207 ヶ月 前
面白いねぇ 文化が違うと同じ絵を見ても意味は伝わらないんだなあ そう思うと壁画とか地上絵とか、当時の人達が伝えたかったことは、正しく解明·認識できてないのかもしれないね KERはいつも新しい気付きをくれるから好きだわ
桃屋
桃屋 ヶ月 前
同じ柄を見ても、その国々で右脳で解釈する国と左脳で解釈する国があるみたいですよ
ねんねこ🐾
ねんねこ🐾 ヶ月 前
たしかに!今回は日本人にとっては“分かってる”側の視点の話だけど、逆もまた然りか😮 色んなコメントからまた新しい視点を得られるのも楽しいな〜このチャンネル🫶
Erin
Erin ヶ月 前
日本ではポジティブな絵文字が海外では全く違う意味で使われていたりするので、海外の方に絵文字使う時、確認しながら使っています。それでも一部分しか紹介されていなかったりするので、今回『そんな解釈されていたの⁈😂』と初めて知るのもあって、すごく面白かったです😊
Chai Tea
Chai Tea ヶ月 前
海外の人に絵文字の本物を見せるっていう企画ほんとにやって欲しい!面白そう!
みのん
みのん ヶ月 前
ほんまアメリカに行ってインタビュー形式で質問&答え合わせしてみて欲しい😂
folktale
folktale ヶ月 前
3人でアメリカ行ってやってもらいたいですね~🇺🇸
ak_yk
ak_yk ヶ月 前
やってほしい!!!
The Laughing Panda
We don't use ⭕for "correct" in the US at all. Especially when the circle is red, it's super confusing cause to us "red" means "wrong", and it reminds us of 🚫. Like Kevin said, we might understand 🙅‍♀as "no" cause we do use ❌for incorrect, but I think most people would see it as a much stronger "NO" "absolutely not!". I didn't even know there was a 😪emoji at all! For "sleeping" I'd use 😴or 💤 🙏is 100% the prayer hands emoji. I use it for talking about something that I really want to happen, like "please". I never knew the Japanese meaning before! People who know anime would understand 💢 in the Japanese way, but maybe still not 🙇‍♂unless they really know Japanese culture. There's words inside this one?!?!?!💮On most platforms I think they get rid of the words and it's just a flower. There's so many Japanese emojis I never knew about! 🍮For me this one is called "flan", I think most people would think it's a flan or creme brulee. On the other side, there's American emojis that don't translate to Japan, like 🙄(rolling eyes). I see Japanese people using it and I have to remember they don't mean it as rolling their eyes cause you don't have that gesture in Japan.
刘沙子
刘沙子 4 日 前
呆れた時の顔→🙄
2012yuuta
2012yuuta ヶ月 前
○ is 正しい ✔ is wrong
まじるり
まじるり ヶ月 前
@晴 まぁ🔱←トライデント(trident)等もあるので使い所とかあんまり関係ないのかも笑
晴
ヶ月 前
@まじるり 幼稚園児の名札…?日本人ですらその絵文字の使い所が判らん
tk_angel
tk_angel ヶ月 前
日本文化に根ざした絵文字が多いから、絵文字って各国で違うものが用意されているんだと思いこんでいました😳
hong noice
hong noice ヶ月 前
KERはネタ尽きんな…凄い発想力
moco mon (モコもん)
絵文字なんて気にした事なかった🤭 🙆🙅が分からないのも驚きだったし🗾🎐🎴とかはある事も知らなかったww 思ってもみない題材と3人の楽しそうな笑い声が相まって毎回動画見てると和むし本当に楽しい✨
yuzurugrs
yuzurugrs ヶ月 前
○が決定Xがキャンセルが海外から理解されずPS5から日本もXが決定○がキャンセルに変更になった。
平成のホームズ
日本のジェスチャーやちょっとしたマークが漫画由来だなってすごく思いました! それをほとんどの日本人が当たり前に理解してるのも、漫画という文化の深さを感じます かけちゃんが言ってたように、実際に外国人の人にどういう意味か教えてあげる企画見てみたい!!🥺🙏
puriketsuにゃんこ
外国の方と翻訳機を使ってお話する時に絵文字があった方が伝わりやすいかと思って使ってましたが、余計分からなくなってたかもしれない😂
bellflower
bellflower ヶ月 前
以前英会話の先生が、「emojiのemoはemotionだけど、jiが何かわからない」と言い出して、生徒全員で「絵文字は日本語だよ!」と全否定したのを思い出しました。
そよか
そよか ヶ月 前
英語や海外の文化だけじゃなく日本語や日本の文化についても改めて気付かされる事が沢山あって、これほど需要のあるチャンネルが未だかつてあっただろうか…
honu love
honu love ヶ月 前
KERを知って、英語が話せるようになれるといいのになという気持ちを思い出し、最近英語の勉強してます。 もう、30代半ばですが、学ぶことはとても楽しいです。 KERの動画を見て、上手に発音出来なくてもいいんだと、めちゃくちゃ勇気を貰えてます!!
なぎさ
なぎさ ヶ月 前
私も言語を学ぶ楽しさを知って勉強し始めようと思っています!主さんのコメントに勇気を頂いたので返信をさせていただきました📝頑張ってください!
h. RAY.
h. RAY. ヶ月 前
めちゃくちゃ面白くてずっと笑ってました😂😂 13:56 おせんべい🍘は、「月を背景にしたビル」説もあると聞いたことあります!皆色々解釈してるんですね笑 15:35 このリアクション、自分も考えてました笑 日本に来てやっとわかった!みたいな人いるでしょうね
H I
H I ヶ月 前
海外の人に実物見せる企画いつか実現して欲しい✨✨✨ 🍘🍙🎍🎏📛🎋🎎🎐
Melodyメロディ
📛→前外国人に火の中で豆腐が燃えてる?と聞かれました。
たそ
たそ ヶ月 前
@y sa grass grew
ことも
ことも ヶ月 前
tofu on fire📛ですねww 幼稚園や保育園などで使う、子供向けの可愛い名札ですね 中の白い四角は取り外し式の紙が入ってて自分のクラスと名前を書いて入れます ちなみに我が子の幼稚園の名札はクマの形です
Sumomo momomo
Sumomo momomo ヶ月 前
@y sa 😂
y sa
y sa ヶ月 前
📛 tofu on fire
Li Ly
Li Ly ヶ月 前
イギリス人の旦那が日本に来て「emojiって絵文字ってゆー日本語だったんだ!」って言ってて衝撃受けた。
るるな
るるな ヶ月 前
途中で言ってたけど、絵文字の正体を実際のものを見せて外国人向けに説明する全編英語動画とかおもしろそう😆🌟
ketchy
ketchy ヶ月 前
昔何かのテレビ番組で「日本人は表情や仕草を読み取ることに長けていて、アメリカ人は表情や仕草での表現力が優れている」という説を検証するためにアメリカ人vs日本人のジェスチャーゲーム対決というのをやってた 対決と言っても、アメリカ人のジェスチャーを日本人が見て解答し、日本人のジェスチャーを見てアメリカ人が解答するという形式だったんだけど、日本人のジェスチャーが全く伝わらず、その時に🙅‍♀️のジェスチャーしたのはアメリカ人には「逮捕された」と解釈されてて全く伝わってなかった ちなみにその説は正しいだろうという結論に至った。アメリカ人がジェスチャー、日本人が解答者の時には面白いように全員正解出まくったのよね
みぃ@ママ
みぃ@ママ ヶ月 前
改めて、日本はアニメ、漫画の文化なんだなぁ~って思いました!!🙆‍♀️ 最初の丸バツやってる、山かけかわいすぎて何度もリピートしちゃった
工藤
工藤 ヶ月 前
日本人と外国人とで全然認識違うのほんとに面白い笑 discordで外国のフレさんとチャットしてる時に、よく分からん位置によく分からん絵文字入れてるの見て謎に思ってたんですけど、そういうことか!って勉強になりました💮
Hinako S.
Hinako S. ヶ月 前
🎴が「ゾンビに襲われる夜」とか、妙にストーリー性があるのが面白い😂
人 多趣味な
人 多趣味な ヶ月 前
何がすごいかって、教えられてないのに日本人みんな同じ風に解釈することだよね
ひとみ[ほのちゃんママ]🥬
こうやって見ると日本の絵文字文化おもしろいな〜!!なんでも絵文字で出て来るから使っちゃうけど、海外では通用しないのか…。かまくらが全焼したら焦げる発想はおもしろすぎた😂
Once888
Once888 ヶ月 前
面白かった。爆笑しながら見てしまいましたw 絵文字はemojiとして、国際規格(ISO)にまでなったそうですが、ISO化に至るまでは壮絶な(?)すったもんだがあったようです。 理由は、絵文字の背景にある「漫画の表現技法」への理解が、日本と海外でギャップがあったこと。この動画で取り上げていることと同じ問題ですね。一時は絵文字がピクトグラムの方向に進みかけたりして、大変だったようです。 『絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第5回--絵文字と日本マンガの親密な関係』と検索していただくと、そのあたりの歴史・事情が詳しく解説されています。
Nounem
Nounem ヶ月 前
是非、絵文字の元になったものを海外の人に見せる企画やって欲しいw
どこかのだれか
ケビンさんのバツの説明が「今回はちょっと厳しい」と言ういかにもな日本人的言い回しw
KikiMegami
KikiMegami ヶ月 前
外国人の私でも謎の解釈が多くて面白いww  前に「絵文字」って日本語だったことわかった時もびっくりしたな~ emoji が emotion(感情)やemoticon ( :D ) から来てると思ってる人多いです!! でも私日本語勉強することによって日本の文化も学んでるから絵文字の実物とかもわかるけど、🙆🏾‍♀って「わ~い」って意味で使ってます(笑) アメリカ人「あーやばいって頭を抱える」って意味でも使ってる人が多いです! そして🍮の絵文字を見たら普通に flan だってわかる人いると思います!! 海外の人の色んな絵文字の使い方も紹介してほしいです!!😊
邑楽独楽
邑楽独楽 ヶ月 前
1:41 やまちゃん何でそんな例えをって思った直後の笑顔で2人のマルッ!にこちらも笑顔になりました 6:18 クシャってなるかけちゃん好き😂
ta ojisan
ta ojisan ヶ月 前
のっけからスムーズにコントっぽくて笑った🤣ケビンくんキッチリツッコミしてるし
くーにゃんฅ
文化的な物はもちろん伝える時のモーションの違いがあることで、伝わらなかったり解釈が変わる絵文字があるのは面白いですね。 多国籍でジェスチャークイズみたいなことをやるのも面白いかもしれないですね。
サスケ天才
サスケ天才 ヶ月 前
怒りマークが地獄への入口で、腹筋崩壊した🤣🤣
ちろる
ちろる ヶ月 前
絵文字だけで送り合って通じる日本人ちょっと凄くない?
刘沙子
刘沙子 4 日 前
象形文字つかってる原始人(?)みたいな𓀡 𓁿 𓁻 𓁼 𓁉 𓃰 𓃱 𓃲 𓃟 𓃠 𓄅
シマエナガさん
かけちゃんの笑うと髪の毛がふわってする感じ好き
桃こもも
桃こもも ヶ月 前
私以外にも思ってる一人いた(嬉😂)
モネ
モネ ヶ月 前
激しく同意ーー!
レジ袋
レジ袋 ヶ月 前
前髪ぴょこぴょこしていいよね
ぽんず
ぽんず ヶ月 前
動画のネタは誰が考えてるんだろう 斬新なネタが豊富で毎回どんな動画が上がるか楽しみで仕方ない! 今回もおもしろかったです!
よりん
よりん ヶ月 前
かけちゃんがKERの頭脳✨
ばるそ〜
ばるそ〜 ヶ月 前
概要欄にある通りかけさんです! いつも「言われてみればどうなんだろう」みたいな企画を考えていてすごいですよね!
Sina CHANNEL
Sina CHANNEL ヶ月 前
漫画特有の記号は「漫符」って名前がついてて、結構学術的に用法や歴史が研究されてるくらい独自の文化なんだよねー
Taishi Shigyo
Taishi Shigyo ヶ月 前
留学中の大学のスポーツ栄養部門のインスタで、「寒い日は身体の水分が水蒸気として蒸発しますよ」っていう説明に温泉マーク♨️を一緒に使ってて理解するのに時間かかった😂
すみれ🥬
すみれ🥬 ヶ月 前
今日も新しくて面白かった〜! 初めて英語圏の横向きの顔文字 :-) を見た時は、意味わかんなかったの思い出しました😊
bokaka
bokaka ヶ月 前
1:42やまちゃんとかけちゃんの「いいですよ🙆‍♀️」が好きすぎる😂
ルゥ氏
ルゥ氏 ヶ月 前
3人が絵文字を体の動きで表現するのなんか好き
いちごごはん
花札が任天堂の原点だと知ったら海外の人は余計に驚いてくれるかも
sara109i
sara109i ヶ月 前
海外の人が使ってる絵文字じゃなくて顔文字クイズもやってほしい! :-) ←こういうの🙂
ノーランアレナド
めちゃいいですね
アジピン酸
アジピン酸 ヶ月 前
かけちゃんのツッコミが最高すぎる笑
髙橋春佳
髙橋春佳 ヶ月 前
外国人に絵文字と実際の物の照らし合わせる企画、是非やってほしい🎏
寝多郎
寝多郎 ヶ月 前
もし可能なら、外国の方向けに絵文字の解説動画を作って欲しい ・・・と思ったけど作るの大変ですよね
Masami
Masami ヶ月 前
海外の絵文字の解釈が面白くてめっちゃ笑った😂
佐野みゆき
佐野みゆき ヶ月 前
絵文字は日本独特の物で海外の携帯やパソコンには無いと思っていました。アメリカではどんな風に捉えられているのか?を観ると腹筋が崩壊しそうな位笑えます。 これからも楽しみにしていますね!
中華そばもりもりカバルドン
よくあるアポなしロケの許可取りの時の反応は外国人には伝わらないのかな…😂 あとは実際に間違えた認識で使われてしまった外国人の絵文字文章シリーズとかもあったら見てみたいです。
神威 上原
神威 上原 27 日 前
絵文字は文章だけだとニュアンスを誤解されそうな難しい表現の時に、自分の気分を相手に伝えられるコミュニケーションツールとして便利だなと思う 世界各地で独自の絵文字も生まれてるから意味を調べると興味深いし楽しかったりする
緑茶
緑茶 ヶ月 前
💨が通じてないという話は、結構有名だと思ってました。 漫画・アニメのキャラクターが走る時にこの表現がされるのを見た海外の方が「日本人は屁の勢いで加速するんだ」と思っていたという笑い話はよく聞きますw
刘沙子
刘沙子 4 日 前
そんな全員キン肉マンみたいにコミカルなわけねぇだろ😂ってw
寝れないヤミー
相変わらず着眼点がすごい…ww
レジ袋
レジ袋 ヶ月 前
あなたのアイコンすごいね
hina
hina ヶ月 前
それなです!
𝕋𝕖𝕒𝕣💧‬
そもそも、絵文字が日本由来なのに驚きました! 外国ではいろんな解釈されてて、今回もすごく面白かったです😂 おせんべい‪🍘‬とおにぎり🍙が特に面白くて弟と爆笑しました🤣 外国の人に絵文字を送る時は注意ですね 御三方の説明がすごくわかりやすくて、今回も神回でした✨
説悦
説悦 ヶ月 前
かけちゃんの言っていた、絵文字の実物を見てもらう企画はぜひ実現して欲しいです。
tame2
tame2 ヶ月 前
絵文字は日常に溶け込みすぎてて意外と日本の発明品だと知られてないですよね〜海外でもあまり知られておらず絵文字のemoはemotionのエモだと思われてることが多いですよねw
koko
koko ヶ月 前
海外での絵文字の使われ方も動画にしてほしい!!🍑💀🤡🤠😈🤌🏻🤦🏻‍♀️🧿とかおもしろそう🤣
koko
koko 3 日 前
@刘沙子 evil eyeって名前で、お守り?とかで使われてます!
刘沙子
刘沙子 4 日 前
最後の青いヤツなにそれ
Tobe310
Tobe310 ヶ月 前
@文月綺蓮 それは多分sigmaって意味で使われてると思うよ
るい
るい ヶ月 前
🥑とか💅とかも聞いた事ある
文月綺蓮
文月綺蓮 ヶ月 前
🗿も追加でお願いします😂
סיגל רובין
次は逆に海外の人が使う絵文字の意味をあてて欲しいです!!よく英語のコメント欄でと💀とか🗿見るんですけど想像出来ない意味があったりして検索するたびに新しい発見があります。😂
まめまめ
まめまめ ヶ月 前
日本は漫画の文化があるから、絵文字がすんなり変換されてる気がする🌈
Tun
Tun ヶ月 前
考えてみると、私全く漫画読まないのに絵文字の意味普通にわかるのすごいな、文化が日常に溶け込んでるんだなあ
ジャスティンビーバー
海外の絵文字解釈は「📛」がTofu on fireって呼ばれてるのが一番面白いww
温泉ねこ
温泉ねこ ヶ月 前
絵文字が日本以外でも採用された時ほとんど日本のそのまま入ってて、これ日本人以外はわからんだろうなと思ってたら……やっぱりだったんですね🤣🤣🤣 海外の解釈を教えてくださってありがとうございます☺
もり
もり ヶ月 前
この動画をきっかけに絵文字のことを調べていて、絵文字を最初に開発した人が、大学時代のバイト先の後輩であったことに気がつきました。 あやうく一生気がつかないところでした。 きっかけを与えてくれて感謝です!
bar keeper B-flat
外国人とメッセージのやり取りをすると、日本人があんまり使わない絵文字を大量投入してくれて、文化の違いをしみじみ感じる。
tenten
tenten ヶ月 前
外国人に絵文字の実物見せてみたやって欲しい🙌🏻 逆に外国の絵文字も日本人からしたらよくわからないのあるよね😂
から揚げ大好き
「振った男はこちらです💁‍♀️」に爆笑した🤣
🐬やまゆう
🐬やまゆう ヶ月 前
絵文字が日本発祥とは知りませんでした。海外の方の解釈を聞いて、何回か飲んでいたコーヒーを吹きそうになりました(笑)いつも楽しい時間をありがとうございます😊
5115 kuma
5115 kuma ヶ月 前
海外の料理を、絵文字だけで食材&調理方法とか指示して調理するとか見てみたい
みぞみぞ
みぞみぞ ヶ月 前
やまちゃんの「怪盗キッドが被ってそう」に対してかけちゃんの「にしてはちょっと黄ばんでるなって」で吹いた
frogwoman91
frogwoman91 ヶ月 前
これは海外からは色々言われてますよね。七夕の短冊がクリスマスツリーにかけた靴下だと思われてたり、天狗がぶちぎれたピノキオだと思われてたりw
なつこ
なつこ ヶ月 前
英語でもemojiって言うんですよね? karaokeとかもそうだけど日本語がそのまま世界で使われてるって何か嬉しいし、他にもいっぱいあるのか知りたいな。
しし丸
しし丸 ヶ月 前
日本人でも意外と知らない絵文字あるかもしれませんね🤗 海外の方の解釈がかわいらしいですね🎉 今回も楽しい動画ありがとうございました✨
Napping LL
Napping LL ヶ月 前
昔幼稚園のチューリップ名札の絵文字を"Tofu on fire"って言われた時はめちゃくちゃ笑った記憶がある🤣 そりゃわかんないよね確かに
aki tsu
aki tsu ヶ月 前
絵文字が日本発祥と知らなかった頃はおせんべいや月見を見て「作った人、日本文化しっかり取り入れてくれてる」と感動してたので、日本発祥と知ってからは逆にローカルすぎない?と心配してましたがやっぱり。漫符から来てるのが多いので、漫画文化の浸透を感じます。 今では海外のローカル絵文字等も増えてますね。🧉は最初何か分からなくてヤシの実ジュースかクリームソーダだと思ってました。
M Kei
M Kei ヶ月 前
3人共いつも面白いけど、今回のかけちゃんは秀逸にオモロかった気がしております👍
K power
K power ヶ月 前
逆に日本人が絶対使わないけど 海外の人向けの絵文字の紹介して欲しいです🙋‍♀️
LFEOT econo
LFEOT econo ヶ月 前
逆に「ごめん」とか「ありがとう」とかよくあるシチュエーションでアメリカはどんな絵文字使うのか気になる
Vivid A
Vivid A ヶ月 前
絵文字だけ使うことはないと思います。文字だけが多く見かけますが、添えられているとしたら笑顔の😊かハートの❤️だと思います。 謝るときは絵文字無しです。真剣さが伝わらないので。
ぽぽん
ぽぽん ヶ月 前
絶対に📛←通称TOFU ON FIREが冒頭に来ると思っていたので意外なラインナップ。 かまくら全焼は声出して笑いましたww
a a
a a ヶ月 前
初めから終わりまでずっと興味深くてわろけました! 海外の様々なサイトを3人と一緒に楽しめる動画もみてみたいです💁‍♀️
ゆきのすけ
ゆきのすけ ヶ月 前
幼稚園児がつけてるようなチューリップの名札、海外の人には"燃えている豆腐"って思われてるのも好き📛
KUMAKUMA COCOA
KUMAKUMA COCOA ヶ月 前
せんべいの絵文字は、ビル越しの満月 とも思われてるみたいですね。笑 バツ✕と丸◯が理解されていないというのが個人的には一番驚きでした!
 Lir
Lir ヶ月 前
こんにちは!いつも面白く勉強になっています!noとnotのニュアンスの違い、can I~とmay I~の使い分け等、本当に貴重な掘り下げで、動画を保存して時々見返しています。ありがとうございます。 お3人様にご質問があるのですがよろしいでしょうか。 ネイティヴアメリカンと会話中に、語尾にbabyと付け足される事があるのですが、私の名前(日本人です)が言いにくいのでbabyでごまかしているのでしょうか? 今海外在住で、イングランド人男性、カナダ人男性、イングランド人夫婦、ポーランド人など多国籍の方と接する事が多いですが、私にbabyというのはアメリカンだけです。 以前sweet girlとも言われなんとなくカチンときて、結構強めに、2度と私をgirl,babyと呼ぶな、と言いました。私は、弱者・頭の弱い子、というイメージのあるこの言葉が嫌いでした。ところがいまだにbabyだけつい口から勝手に出てしまうようです。私は、名前が言いにくい説を支持したくなります。 これらの言葉のニュアンスがわかりません。一体どういう関係の人に対して、またどのような立場からこういう言葉で呼びかけるのでしょうか。私的には自立している成人女性に対して使うには侮蔑的に感じてしまいました。 また、loveについてですが、例のアメリカンは私に対してlove、食べ物に対してもlove、天気に対してもlove、なんでもlove、all loving crazy guyなんですが、通常ネイティヴアメリカンの方はloveをどのような意味でお使いになるのでしょうか。この人がサイコパスだとしたら共通の友人に相談すると陰口になりますし、これが通常仕様でしたら私の間違いで大変失礼いたしました。ですが私にはこの人がおかしい、と思えてしまいます。 長文で変な質問、大変失礼いたしました。また失礼な表現があれば大変申し訳ありません。 ぜひ番組で深く掘り下げて欲しいです!何卒よろしくお願いいたします!
luv0jus8dcs0music
やばい腕立て伏せめちゃめちゃ海外の人に使ってた🤣
folktale
folktale ヶ月 前
1:36 やまちゃんかけちゃんのシンクロが可愛くて鬼リピ。その後のケビンの冷静なツッコミもいい(笑)
𝒩
𝒩 ヶ月 前
わ〜!!!今回も学びが多くて、めちゃめちゃ楽しかったです!意外と身近な絵文字も、伝わらないものが多いって知れてよかったです〜!!
Chinatsu
Chinatsu ヶ月 前
イギリスにいるヨーロッパの子達にEmojiは日本特有のものなんだよって言ったら驚かれて、そもそもEmojiが日本の物だなんて知らない人がたくさんいます😂
鴨
ヶ月 前
3人とも理系と思われるので、i-mode、Unicodeあたりの絵文字関係の歴史的な文脈知ってるんでしょうが、いい感じの解説動画になってますね
緑青 風琉~Rokusyo Furu~
たしかにわかんないかも…と思える絵文字がたくさんありますね!配信者の推しマーク文化は海外の方にとっては不思議なんでしょうね🤔
minami
minami ヶ月 前
ツイッターでチューリップの名札の絵文字をtofu on fire と表現してる方がいて、海外に存在しないものを 抽象的にした絵文字を理解するのって難しいな、と感じた✨
W Yveイヴ
W Yveイヴ ヶ月 前
A Japanese friend sent me the eye roll emoji out of nowhere and I was so worried that I said something that offended them 😭
aki mimura
aki mimura ヶ月 前
AAAA😅 🙄← I had a misunderstanding with an Australian friend over this emoji. For Japanese people, the meaning of this emoji is 'when you are deceiving yourself about something', 'When you tell a little lie.', 'when you are distracted from reality', etc.
ゆりあ
ゆりあ ヶ月 前
Which emojis are in the eye roll?
彼方遥
彼方遥 ヶ月 前
泣かないで。イイコイイコ
僕はフシギダネ
このシリーズ永遠に見てたい😂😂😂
あとむ
あとむ ヶ月 前
外国人に人気の絵文字が知りたいです!日本人があまり使わない絵文字がよく使われていたりするのかな。
I Hired 100 LEGO Bodyguards...
9:52
再生回数 455 735
【超必見】お金の稼ぎ方
35:25
ディズニーを太らせる
0:30
再生回数 1 563 378