ダーク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』PV -THE FIRST-【絶賛上映中】

東映アニメーション公式YouTubeチャンネル
再生回数 1 253 266
99% 20 000 1

#SLAMDUNK #スラムダンク #SLAMDUNKMOVIE

映画『THE FIRST SLAM DUNK』絶賛上映中

♪「Double crutch ZERO」

Long Feature Film "THE FIRST SLAM DUNK"
Release in Japan: Now Showing

【作品情報】
原作・脚本・監督:井上雄彦
演出:宮原直樹 大橋聡雄 元田康弘 菅沼芙実彦 鎌谷 悠 北田勝彦
CGディレクター:中沢大樹 キャラクターデザイン・作画監督:江原康之 井上雄彦 サブキャラクターデザイン:番由紀子
キャラクターモデリングスーパーバイザー:吉國 圭 BG&プロップモデリングスーパーバイザー:佐藤裕記
テクニカル&リギングスーパーバイザー:西谷浩人 シニアアニメーションスーパーバイザー:松井一樹
テクニカルアニメーションスーパーバイザー:牧野 快 シミュレーションスーパーバイザー:小川大祐
エフェクトスーパーバイザー:松浦太郎 シニアライティングコンポジットスーパーバイザー:木全俊明
ライティングコンポジットスーパーバイザー:新井啓介 鎌田匡晃
美術監督:小倉一男 美術設定:須江信人 綱頭瑛子 色彩設計:古性史織 中野尚美
撮影監督:中村俊介 編集:瀧田隆一 音響演出:笠松広司 録音:名倉 靖
キャスティングプロデューサー:杉山好美 音楽プロデューサー:小池隆太 2Dプロデューサー:毛利健太郎 CGプロデューサー:小倉裕太
制作統括:北﨑広実 氷見武士 アニメーションプロデューサー:西川和宏 プロデューサー:松井俊之

声:仲村宗悟 笠間淳 神尾晋一郎 木村昴 三宅健太

オープニング主題歌:The Birthday(UNIVERSAL SIGMA)
エンディング主題歌:10-FEET(EMI Records)
音楽:武部聡志、TAKUMA(10-FEET)

製作:2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners
アニメーション制作:東映アニメーション/ダンデライオンアニメーションスタジオ

■公式HP
slamdunk-movie.jp/
■公式Twitter
twitter.com/movie_slamdunk/
■公式Instagram
instagram.com/slamdunk_mo...
■公式Facebook
facebook.com/movie.slamdunk/
■COURT SIDE
www.slamdunk-movie-courtside.jp
■チケット予約特設サイト
slamdunk.movie-screen.jp/

#SLAMDUNK #スラムダンク #SLAMDUNKMOVIE

©I.T.PLANNING,INC.
©2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

に公開

 

2023/03/16

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 1 054
吉川
吉川 6 日 前
17年と40分って表現がすげー好き
ぶっちーもよう
どんだけ見ても「また見たい」 とついなってしまう本当にいい作品でした。
T I
T I 日 前
@ワイト アンチとかマイナスな発言する人って絡みしつこいんですよね。
T I
T I 日 前
@K Y 2回見ました✌️
ooii loi
ooii loi 10 日 前
​@KMD 暇なん?😂おじさん
사키
사키 11 日 前
@KMD 暇なんー?個人な意見やからおもんないとかは思うかもしれんけどそれをネットに書くとか暇人すぎ無理無理笑笑笑笑
ろろ
ろろ 11 日 前
@ワイト それ以上言ってあげるなよ泣けてくる😂
リョータ
リョータ 13 日 前
これほど何回も見たいと思った映画はない。スラムダンクありがとう。
クールたかぴー
多分スラダンのアニメ初見の人ほど ハマりやすい構成になってるよね。 やはり収益の間口を広げる意味で声優を交代したんだろうね。
プラナリア
やっぱアニメ観てる人はそっちで脳内修正されちゃうんやな、自分は映画4回観たからこっちの声優の方がしっくりくるようになったぜ
T I
T I 日 前
改めて昔のアニメも見たけど今の声優さんの方が今の時代に合っててすき💕 アンチがどうクソコメしようとヒットしたので個人的に問題無し! 韓国人さん、素直な感想ありがとう。
J M
J M 日 前
回想シーンもよいけど、試合がとにかくかっこよかった。試合だけ繰り返しみたい。あともう一回はみたいなぁ。
クールたかぴー
俺も見たけど俺はやっぱり声優のところでしっくりこなかった 自分の中でイメージが定着してるんだろうね。
h I
h I 13 日 前
曲が歴代名曲にも引けを取らないほど神曲
ちゃんチャコ
@Takanori そう?90年代もB-ing系のゴリ押しやだなぁって思ってました。個人的に。曲は嫌いじゃなかったけど。 歌詞SLAM DUNKと関係ないじゃん。 ドラゴンボールと関係ないじゃんって思ってた。
K
K 6 日 前
@out! 作者の一番盛り上がった試合で終わりたいという意向から、完全に新規のストーリーは難しかったのかも…新規のエピソードより山王戦望む声が多かったのもあるのかな。 アニメでは描かれなかった一番盛り上がった試合を別角度で、新規の人も含めて楽しめるようにした映画なので、概ね好評ですが、中途半端に感じる人もでてきますよね
out!
out! 6 日 前
@K 新しいスラダン作りてーなら、完全に別ストーリーで良いだろ、わざわざ山王戦選んで中途半端に新しくしてんのが、意味わからんw
K
K 6 日 前
@out! 新しい視点のスラムダンクを作る際に、過去が深掘りされず、そういう意味では見せ場のなかったリョータが主人公として最適任だったみたいですね
out!
out! 7 日 前
@武藤盛彦 うん、だからそれはこの映画が最高とか言ってる奴の考えだろ? 俺はそんな事思ってねーからそんな感性俺にぶつけて来ても意味ないの理解しろよw 考えれば考える程山王戦で1番見せ場のなかったリョータにフォーカスしたのマジ意味わからな過ぎwww
lithattempt
lithattempt 13 日 前
「1994年TVアニメ版」の続きとしてではなく、 「一つのアニメ映画」として完成度を高める事を選んだ井上先生と スタッフの方々に心から拍手を贈りたい
。あ
。あ 3 日 前
オープニングカッコ良すぎて泣ける、あと100回みたい
DD T
DD T 4 日 前
花道が相手シュートを弾いて倒れるリョータの「行くぞ流川」からの流川とのカウンターそして最後は逆サイド走っていたあの人のシュートのシーン最高
su
su 13 日 前
原作未読のくせに人生30数年の中で同じ作品2回観に行ったの初めてだわ...。まだまだ何回行っても新しい発見がありそうだし、観た時の感情が生活の活力になるなって思える。こんなん初めてだし、井上先生含めて製作陣に心から拍手したい。
クールたかぴー
今回の映画は古参ファンより新規ファンの受けの方がよさそうよね ストーリーの構成的に。
となりのネロ
M Mm
となりのネロ
Mwm M
佐藤拓也
佐藤拓也 13 日 前
やばい、新しいPV見るだけでもう1回観たくなる 新しいPV出る度に泣いちゃう
はとむね
はとむね 6 日 前
opがカッコ良すぎてまた見たくなる
全米が鼻で笑った
名シーンで号泣不可避 アニメ版より試合全体が見れる感じがあって良かった
フウ次郎
フウ次郎 11 日 前
原作見てなかったけど友達に誘われて見に行ったらハマってしまった 受験生なのに3回も見てそれでも頭から離れずに合格発表終わって速攻見に行った アニメとか漫画一気見したらまた見に行って違った感動・興奮を味わいたい!
chizu
chizu 9 日 前
映画は次4回目観に行く予定ですが、このPV流れて軽く50回くらい観てました。無限おかわりしたくなる映画って存在するんだ。
HIDE
HIDE 13 日 前
今までの人生でここまで面白いと思い何度も足を運んだ映画はありません。 SLAM DUNKありがとう。
milkCaster
milkCaster 5 日 前
スラムダンク上映前にこのCMが流れて 「これから見るのに…w」と思ったが 見る前のワクワク感が半端なかった!
夜叉ケタロー
劇場だからこそこの熱い試合の臨場感にのめり込むができました。とにかく最高です。
鞘師推也
鞘師推也 12 日 前
固唾を呑んで試合を見るあの感じが最高でした。というか、固唾をのむ音さえも気にする緊張感がありましたな。
コンタック
コンタック 12 日 前
カメラワークが秀逸で、まるで自分がそのコートにいるような錯覚があったね
wani
wani 日 前
3回目観てきたけど、まだまだ観れるしまだまだ観たいと思わせてくれる最高の作品です。
jamboree 2525
jamboree 2525 12 日 前
6回観ました。 試合はもちろん最高ですが、何度か観てると違う視点で観れて新しい発見があったりで、漫画も相変わらず最高だし、もはや『SLAM DUNKに飽きる』という概念が無い。
はみけと
はみけと 13 日 前
5回見てるんだけど、新PV見たら不思議とテンション爆上がりしてまた見たくなる!
恐竜日記
恐竜日記 13 日 前
1回目のエンドロールが終わって、劇場の電気がついて明るくなった時、『ふぅーー、、、オモロ過ぎやろ、、、なんなんマジで』って言って8回も観に行った映画は初めて。
わび
わび 12 日 前
スラムダンク全く知らないで行ったけど鳥肌エグかった。原作見たくなるような作品。
ソフトパフォーマンス
原作は人生で1回は読まなきゃダメよ
ゴシュゴシュ
@シャブースッター リョータの過去のエグさとリアリティはバガボンドとリアルを経た井上先生だからこそ描けたものだと思う
シャブースッター
スラムダンクも勿論ですがリアルとかバカボンドで培った物も活かされてますので気になった方はそちらも是非
ごりん
ごりん 10 日 前
原作見ましょ(宗教勧誘)
k
k 11 日 前
原作と併せることで作品の解像度上がるし面白みも倍増すると思う
Y Rhee
Y Rhee 7 日 前
なんか、まだまだやれるだろ自分オイ!って気持ちにさせられる映画。最高。
e n
e n 3 日 前
原作のジャンプど世代なのに未読でアニメも知らずに生きてきてこのPVのカッコ良さとコメント欄見てるだけで本気で観に行きたくなる。
オダジョリギー
是非上映されてる内に観に行ってほしい。 本当にとんでもない作品なので
まき
まき 3 日 前
1人で観ても楽しいし、家族や友達と観れば共有できることあるからスラムダンクの映画ホント好き。10回くらい観たけどまた観たくなる飽きない!!
キア
キア 6 日 前
「ただ、負けたくなかった」 「アイツらの試合が、始まる」 「〇〇で悪いか」 「ここは、君の舞台ですよ」 全てのキャッチコピーがカッコよすぎるんよ
アゴンゲリオン
BGMを流すタイミングとか細かいところまで感動させてきて鳥肌がたった
かなで
かなで 日 前
初めて映画でこんなに熱心になりました。何回みてもまた見たいと思えた映画です。鳥肌たちまくり
Mr.アイデンティティ
一人一人走り方違うのがこだわりあって好き
底無し怠惰
底無し怠惰 11 日 前
興味本位で映画を観たら圧倒されてその日に原作を全巻買い、何度も映画館に足を運んでいます。こんな経験人生で初めてで、本当に本当に素晴らしい作品だと思います。ありがとうイノタケ先生ー!!!
ひでやす
ひでやす 9 日 前
アニメーション映画のみならず、”SLAM DUNK”というジャンルが成立している映画でもありました。制作に加わって下さった井上先生、プロデューサーの方々に感謝です。SLAM DUNKを知ることができて本当に良かったです。
美恵齋藤
美恵齋藤 11 日 前
おそらく映画でしか聴けない第ゼロ感のこのアレンジめちゃくちゃ好きなんだけどまさかここで聴けるとは思わなかったので泣いてる(そして頭の中で沢北が床バンしてる(笑))😭
d
d 11 日 前
iTunesで普通に買えますよ
SOA
SOA 13 日 前
If you're wondering, "do I have to watch the anime or read the manga before watching this movie?" It would be better to, but you don't have to! Takehiko directed this in a way for non-fans and new audiences to be able to follow and understand without needing much context. All you need to know is that this adapts the final match of the manga, and that Takehiko adds a backstory to one of the characters (who was not the main character in the main series).
Jom Vp
Jom Vp 日 前
It was amazinggg just watched it feel like watching real basketball game 9/10 recommend.
SOA
SOA 日 前
@ferro Hmmm yes~ The reason he titled it "The First Slam Dunk" is also in that sense. Based on his interview, he said that when fans finish a series they love, they become sad. And they become jealous of others who are starting that series for the first time. So in this way, he added a new story for the older fans who want to experience Slam Dunk again, as if it was the "first meeting" again. That's why he titled it "The First Slam Dunk", for old fans to meet Slam Dunk as if it was their first time, with a new story and new perspective, and for new audiences to also be able to follow the story well in meeting Slam Dunk for the first time. He came with this project not with the intention of it being a "conclusion" despite adapting the final arc, but rather an untold story for viewers to enjoy and resonate with.
ferro
ferro 日 前
Ooh so is that why the main focus of the movie is Miyagi and not Sakuragi? So non-fans and new audiences can have an easier understanding of the series?
SOA
SOA 8 日 前
@melzer 13 The movie just shows the final match, it doesn't even directly continue from the anime because there's still the match against Toyotama that happened after where the anime ended, and before the movie starts. So you don't really need to know the story in the anime cause it doesn't directly continue it and is told from a different perspective so you can follow along without needing much context of the story.
melzer 13
melzer 13 8 日 前
I have never read the manga but i did watch almost all the anime episodes. But that was more than 10 years ago so i don't remember the story anymore 😅
ななし
ななし 6 日 前
付き合いで見ることになってキャラも設定も何もわかってなかったけど、めっちゃ面白かった…。後半ドキドキ止まらなかった
はやてかっつさん
2回目は開始5分で涙腺が ライヴ感のあるこの映像はアニメ史上見たことがない 走り方、ドライブ、DF、シュートフォーム、どれも本物のバスケの動き
iz
iz 13 日 前
かっっこいい…! ユニフォームの動き、まばたき、飛び散る汗…こんな細かいところまで作り込んでいるなんて、と改めて見て思います。
OFLO
OFLO 11 日 前
これ体感40分なんだけどほんとは2時間弱なんだよね…本当に圧巻で緻密で、何回観ても毎回新しい発見がある。最高。
Gravure Daisuki
Gravure Daisuki 13 日 前
原作を最後に読んだのはいつか忘れたが アニメーションになったらどうなるんだろうと言う自分の想像を凄まじく突き抜ける画の質感や空気感や躍動感や存在感が素晴らしかった。
chiyoda
chiyoda 13 日 前
公開前の炎上ですごく悔しかったけど、 いざ公開したらどんどん絶賛の声が増えてきて嬉しい。 本当にスタッフの皆様 声優さん そして井上雄彦監督 ありがとうございました! 最優秀賞おめでとうございます!
J Ni Leong
J Ni Leong 9 日 前
可能当你第一次看会觉得很烦一直穿插回忆,但,再看几次就会了解作者的用心和团队的努力。而BMG完美的配合了这套电影,此生能在电影院可以看到灌篮高手,真的太好了!
nefertari0401
nefertari0401 10 日 前
映画館に住みたいぐらい何度も何度も観たい。
ななかよ
ななかよ 13 日 前
おととい7回目観に行ったのにもうまた観たくなってる。全く飽きない。
Ying Liu
Ying Liu 12 日 前
真的太喜歡,謝謝井上雄彥老師與製作團隊。在台灣看了7次,最後還是會感動到頭皮發麻,畫面、歌曲的細節也是越看越多新發現,神作。 7回も見ましたか、飽きない、感動しかない!映画と主題歌の繋がりもすごい、本当に素敵な作品です。 井上先生と映画の制作チームを感謝の気持ちを伝いたい🥺🙇
アバッキ お
アバッキ お 12 日 前
素羅無断区,作良木刃名観血😂😂 世界に轟く名作!!
渡辺翔太
渡辺翔太 11 日 前
やっぱり主題歌の流れるタイミングが神
ねぎとろ
ねぎとろ 13 日 前
先月初めて見てからもう5回見たけど全然飽きない。 ずーっと上映しててほしいこんな映画初めて。
aoshi000
aoshi000 7 日 前
It's a pity the original cast was replaced. But please release it in US theaters soon, can't wait to see it either in theater or on bluray.
mcn
mcn 11 日 前
この歳になると、感動シーンとかじゃなく感情が高揚したり熱くなるシーンで泣く様になった。とにかく最高な映画
YJC Make Friends with the World
My forever no.1 comics, anime, and movie! Love SLAM DUNK for life!
ゴシュゴシュ
SLAM DUNK is goated🐐
EmmAginario
EmmAginario 13 日 前
EL GRITO DE KOGURE Y EL FESTEJO DE ANZAI SON TODO LO QUE ESTÁ BIEN.
EmmAginario
EmmAginario 13 日 前
@TheSamuECU eh amigo estás viendo escenas del épico partido entre shohoku y el Sannoh, la cual es exclusivamente del manga y nunca lo animaron. Son las nacionales!
TheSamuECU
TheSamuECU 13 日 前
Amigoo q esta pasando el video contexto hay puro takatakaa
Enrique U
Enrique U 13 日 前
@EmmAginario Sakuragi sería René García, Mitsui Benjamin Rivera...a Kogure le tendrán que poner la voz de Pepe Vilchis y sí o sí debe regresar la voz original de Akagi (regresó xomo Nappa en la peli de Broly). Mi duda es que voz tendrá Ryota y si Rukawa tendrá la voz de Sergio Bonilla (Trunks del futuro) o Oscar Flores que fue su segunda voz
EmmAginario
EmmAginario 13 日 前
@Enrique U uh LPM eso no lo sabía! También se nos fue la voz del profesor Anzai. Estaría increíble verla con las voces de antaño!
Enrique U
Enrique U 13 日 前
Imagina que traigan al elenco original para la peli en Latinoamérica (salvo Ryota cuyo actor de voz ya falleció)
necco mocco
necco mocco 13 日 前
音楽が合い過ぎてかっこよ過ぎるんよ このPVもそうだし、オープニングのThe Birthdayがたまんねぇ〜
ひと
ひと 13 日 前
映画を見た後の感想が「面白かったぁ」を飛び越えて「作ってくれてありがとう」だった。
AK
AK 13 日 前
これほど手のひら返しが凄まじい映画が過去にあっただろうか。 俺は井上雄彦を信じてた。だからめっちゃ嬉しい。
バッファロークソ島の住民 ちゃちゃまる
​@ささささ 普通に出てたぞ?
桜餅
桜餅 5 日 前
​@ややゆかさはふ ツンデレかよwww 見に行かないくせにわざわざこの動画見てんの草
ややゆかさはふ
@エスカルゴ は?
エスカルゴ
エスカルゴ 6 日 前
@ややゆかさはふ PV見てるってことは気になるのかな?
ややゆかさはふ
@Michael 本当に見ていません
トラエモン
トラエモン 12 日 前
2年前にカラオケの映像で何となく気になってアニメ見てそこから漫画を全巻買いしてハマったけど自分が産まれる前の作品だからもうこれ以上は関わることは無いんだろうなと思ってました。 だからまたこうやって新しいスラムダンクに関わることが出来るだなんて思いもしなかったです。 本当に素晴らしい映画を作ってくださってありがとうございます。 井上先生も素晴らしい作品を描いてくださってありがとうございます。 流川楓という最高の推しをこの世に誕生して頂いて誠にありがとうございます。 何回も死にたくなったことありますがここまで生きてきて本当に良かったです。
Mari Iwa
Mari Iwa 12 日 前
何かを好きだと思えるならきっと大丈夫!
たからとみー
もう5回は見たけど本当にまだ見たりないと思うぐらいだしいっつも泣いてしまう この映画の制作に携わった全ての方々に感謝しかないです
Akane Scarlet
Akane Scarlet 13 日 前
漫画も読んで試合の結果がもう分っているのに、観るたびに毎回ハラハラする。
きゃりこ
きゃりこ 2 日 前
こんなに映画をまた見たいと思ったことはない。 何度観ても見足りないと感じるなぁ
くらげさん
くらげさん 13 日 前
スラムダンクの原作、アニメ、映画、それぞれ持ってる良さを一度に味わえる喜びよ。 この時代とスタッフさんと井上先生に大感謝。 これ以上ない贅沢だと思う。 本当に生きててよかった。 私の語彙がないから、感情を上手く言語化できないのが悔しいが気持ちは伝わって欲しい。
MF YOLO
MF YOLO 6 日 前
原作未読のファン層を掴んだということは映画そのものとしての完成度が無茶苦茶高いということ。ノスタルジーに浸るだけではなしえなかったこと。
N.린
N.린 5 日 前
10回観に行きました💖 上映してくださる限り、何度でも行きます!! 深津くん大好きです❣❣❣ 愛してるピョン🫶✨
ゴシュゴシュ
この映画を見るたび、原作を読み返すたび、つくづくスラムダンクはスポーツ漫画の頂点にして至高の名作であると思い知らされる。
こまぎれにく
やっと映画のかっこよさが伝わるPV!!ここまで来たら「このシーンは劇場で見て欲しいからカット」は気にしなくていいもんな! 素晴らしい!!
佐藤拓也
佐藤拓也 13 日 前
期待を超えて、想像を超えて、さらにその上の想像も超えてきたような…そんな映画だった。最高です。
音楽と絵を毎日投稿!!_DJ KINU
もう2回見に行ったのにもう一度見に行きたいと思える作品‼︎ りょーちんかっこよすぎ!!!
暁
13 日 前
声優、曲、構成、作画、全て満点、最高すぎた
Marx Alexei
Marx Alexei 13 日 前
Se ve hermoso, estrenó en Latinoamérica porfavor!!
りんりん
りんりん 3 時間 前
ほんとに神作品だと思う、 5回見に行ったけどまた見たいって思える作品 ほんとにスラムダンク大好きです。
blanche f.
blanche f. 12 日 前
当時井上先生が頭の中で描いていたプレイのスピード感、それをこの映画で共有出来て最高でした!
そちゃん
そちゃん 13 日 前
言葉では表せないほどスラムダンクは最高の映画です。
きんぎょ
きんぎょ 7 日 前
原作を存じ上げぬまま映画館に足を運びました。 ありきたりなことしか言えませんが、とても面白かったです。 自然と涙がこぼれ、鳥肌が止まりませんでした。 また見に行きたい。とこれほど感じている映画は初めてです。
scarface2755
scarface2755 13 日 前
오랜만에 가슴을 떨리게 해줘서 고마워요~
ニャンチュウバイク
このPVが俺を映画館へ連れて行かせる。何度でもよ
romaujiro80
romaujiro80 13 日 前
井上雄彦に断られても断られても断られても断られても打診し続けた松井プロデューサー 『諦めたらそこで試合終了』を体現した松井プロデューサー マジでありがとうございます 井上雄彦をその気にさせた時点で『勝ち確定』
k
k 13 日 前
前に関わってた作品だけで叩いてた人たちいたけど プロデューサーいなければ映画化はなかったんだよな… 観もせずに叩いてんじゃねーよって思う プロデューサーありがとう
コンタック
コンタック 12 日 前
花道にメインスポット当たらなくて大丈夫かって不安だったけど、逆に他のキャラが立ってスラダンの解像度が上がる素晴らしい映画だったな 呼吸を忘れるくらい引き込まれる試合も良かった
T I
T I 日 前
井上先生も公式SNSやってたし意見が直接本人に届くから心配でした。 それ以上に世界でヒットしたので本当によかったです!!🎉
cs0350679
cs0350679 13 日 前
天啊 ! 這版預告超級熱血的啦!!! 好棒喔 整個超愛的!!!
じゅ
じゅ 10 日 前
まじかっこよかった 上映中何回鳥肌立ったか分からん
원시인
원시인 11 日 前
진짜 이 ost는 언제 들어도 가슴이 뛴다.
H R
H R 9 日 前
I have no idea why Slamdunk is not released in the west, especially USA. I watched this in the theater 2 times and know ppl who watched 3~4 times, it has a super high rating of 9.5/10 from my country's movie rating site by thousands of reviewers and got over 4 M ppl watching (yes, South Korea where Anti Japanese and No Japan is rampant, despite that it was No1 in the Korean box office for weeks)
SOA
SOA 8 日 前
It's coming to some European countries in July. Perhaps other western countries as well.
D D
D D 13 日 前
한국에서 어린이용 애니메이션 빼고 이렇게나 더빙영화가 흥한 적이 없었는데 ㅠㅠㅠㅜㅠ 역대 일본아니메영화 1위ㅠㅠㅜㅜ 여러번 극장 방문 중...
pico
pico 13 日 前
言葉にできないすごさ。まじえぐすぎる。 何回みても飽きない泣けるウオオオオってなる。
c p
c p 13 日 前
「17年と、40分」良すぎる…
아도이
아도이 13 日 前
벌써 19번째 관람중 이 영화는 내인생의 일부가 되어버렸다
CERASUS FILM【ケラスス フィルム】
観戦しているかのような臨場感、ストーリー、BGM、全てが新感覚で、アニメだったのかと思い返すほどの衝撃! もう一度観に行きます‼️
-ㅁ-
-ㅁ- 13 日 前
何回みても早くもう1回見たい!って思える映画はスラムダンクが初めてです。こんなに素晴らしい作品を作って下さりありがとうございます🥹🥹
ジェイ
ジェイ 13 日 前
もう20回くらい観てます! 子供の頃に戻ったような楽しい日々を送っています。 ありがとう、スラムダンク。 ありがとうございます。 井上先生。
rom
rom 13 日 前
it looks soooo good i can't believe people trashed the cgi at first....release in europe soon please...
yumi e
yumi e 12 日 前
この中毒性はなんなんですかね…もう15回見に行ってますが、まだ見れる。GWぐらいまではやってほしいな。
J M
J M 日 前
2回目みてきたけど、観たあとにまた観たくなる。試合シーンが断トツ素敵❤
ぼくカッツェ
ぼくカッツェ 18 時間 前
映画を機に知れて本当に良かった!映画見てなかったら原作読むのずっと先になってたかも知れないし、一生読まないで終わってたかもと思うと…。流石名作、たくさんの名言にめちゃくちゃ励まされます
8823mk
8823mk 13 日 前
本当最高です。令和にスラムダンクにハマると思ってませんでした。最高
あんぽんたん
間違いなくスポーツアニメ一位 映像が綺麗すぎるなんだこれほんと、
かりめろ
かりめろ 9 日 前
こんなん見せられたら、また見たくなるやん🥺
山猫
山猫 13 日 前
もう5回観に行っていますが、未だに「観に行かないと後悔する」という思いに駆られています。
Shovi Hee
Shovi Hee 13 日 前
진짜 너무 좋다 ㅠㅠ 당장 극장 가고 싶어 ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ
東331
東331 13 日 前
映像になると、山王のゾーンプレスの恐ろしさ・絶望感がより明確になってた それを打ち破る、リョータの人生が乗っかった「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!!」は圧巻でした。
湯
3 日 前
映画みてるとき、もう二周目とか三周目とかしてるのに毎回初めて見るような感覚でドキドキして見てる
ダイオウグソクムシ
漫画も読まずに見に行ったけど、宮城がカッコよすぎた。1日で推しになったわ。
wan wan
wan wan 13 日 前
何回見ても足りない。映画館で見るべきって初めて思った作品
アレックス
アレックス 13 日 前
まじで事前情報とか無しの初日に行って良かった…! 最初のあのシーンを初見で見れたのは一生の宝だ!
relationship matters
I watched 6 times yet I still find it interesting❤
h
h 11 日 前
ほんっっっとにかっこいい こんなに何回も観たくなる映画初めて 円盤化切に願っております・・・😭
猫めっちゃかわいい
人生で同じ映画を複数回映画館に観に行った唯一の作品となりました もう10-FEETのこの曲聴いたらまた映画観たくなっちゃう体になってしまいました
Your Name.
1:46:29
再生回数
We are ADOPTING a baby!
9:01
再生回数 1 130 665