ダーク

将棋対局速報▲藤井聡太棋聖(1勝1敗)ー△佐々木大地七段(1勝1敗) 第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第3局[角換わり]「主催:産経新聞社、日本将棋連盟」 

徹底解説!将棋の定跡
チャンネル登録 54K
再生回数 43K
99% 266

対局前DATA
藤井聡太棋聖  今年度成績 11勝3敗(0.786)
昨年度成績 53勝11敗(0.828)
  通算成績  329勝66敗(0.833)
佐々木大地七段 今年度成績 14勝2敗(0.875)
昨年度成績 32勝14敗(0.696)
通算成績  269勝110敗(0.710)
対戦成績 藤井聡太棋聖3勝 佐々木大地七段3勝
2023年7月3日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第3局
▲藤井聡太棋聖△佐々木大地七段
藤井聡太棋聖が勝ちました。
第4局は、7月18日(火)に新潟県新潟市「高志の宿 高島屋」で行われます。
(持ち時間:4時間)
(消費時間:▲213△238)
7/3の対局予定と結果
第71期王座戦挑戦者決定トーナメント
▲豊島将之九段△渡辺 明九段
などが行われる予定です。
結果
[終局]第9期叡王戦九段戦▲三浦弘行九段△羽生善治九段(勝)
[終局]第9期叡王戦八段戦(勝)▲松尾 歩八段△真田圭一八段
ヒューリック杯第3期女流順位戦A級9回戦
[終局](勝)▲伊藤沙恵女流四段△甲斐智美女流五段
[終局]▲渡部 愛女流三段△西山朋佳女流三冠(勝)
ヒューリック杯第3期女流順位戦B級9回戦
[終局](勝)▲野原未蘭女流初段△鈴木環那女流三段
[終局](勝)▲北村桂香女流二段△室田伊緒女流二段
藤井聡太竜王・名人(七冠)の対局予定
7月3日 佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 第3局
7月7-8日 佐々木大地七段 第64期王位戦七番勝負 第1局
7月18日 佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 第4局
8月1日 佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦 第5局
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
www14.big.or.jp/~amiami/happy/

ゲーム

に公開

 

2023/07/02

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 : 43   
@asanebou13
@asanebou13 5 ヶ月 前
藤井聡太七冠 全タイトル戦 渡辺明 1-3藤井聡太(20棋聖) 木村一基0-4藤井聡太(20王位) 藤井聡太3-0渡辺明 (21棋聖) 藤井聡太4-1豊島将之(21王位) 豊島将之2-3藤井聡太(21叡王) 豊島将之0-4藤井聡太(21竜王) 渡辺明 0-4藤井聡太(21王将) 藤井聡太3-0出口若武(22叡王) 藤井聡太3-1永瀬拓矢(22棋聖) 藤井聡太4-1豊島将之(22王位) 藤井聡太4-2広瀬章人(22竜王) 藤井聡太4-2羽生善治(22王将) 渡辺明 1-3藤井聡太(22棋王) 渡辺明 1-4藤井聡太(23名人) 藤井聡太3-1菅井竜也(23叡王) 藤井聡太2-1佐々木大地(23棋聖) 藤井聡太0-0佐々木大地(23王位) 通算55-14(.7971)
@haru7316
@haru7316 5 ヶ月 前
9七桂からの構想、その後の顔面受けからの玉の逃走による受け潰しも凄いですね😮強すぎるしエグすぎる
@user-cu5sm2kb6d
@user-cu5sm2kb6d 5 ヶ月 前
序中終盤と勝ちパターンが多すぎる! 見てて本当に1番飽きない将棋
@naab5638
@naab5638 5 ヶ月 前
後手番の2手目必ず8四歩と受け攻めの柔軟性は王者の風格凄まじい
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b 5 ヶ月 前
攻めをちらつかせることで焦った相手に攻めさせて受け潰すという、1局全体の流れを支配した指し回し。
@dhiasu1
@dhiasu1 5 ヶ月 前
毎回驚かせてくれる。王様単騎やってみたり、今回は顔面受け。すご
@Matilda.Matida
@Matilda.Matida 5 ヶ月 前
勝つだけじゃなく、面白いという・・・
@konkon9508
@konkon9508 5 ヶ月 前
あまりにも藤井竜王名人が強すぎて、多くの人に『どうせ防衛するだろう』と思われているレベル
@numb188
@numb188 5 ヶ月 前
そんなことみんなはじめから知っているよ😂
@dark-sushi-auction
@dark-sushi-auction 5 ヶ月 前
それはそう思う次は佐々木さん先手相掛かりなんでワンちゃんフルセットが見たい
@user-qj8kd2fm8r
@user-qj8kd2fm8r 5 ヶ月 前
どうせジョコビッチがウィンブルドン勝つんだろうな
@shuno.5482
@shuno.5482 5 ヶ月 前
どうせ大谷翔平がMVP取るんだろう
@megu_jiraigirl
@megu_jiraigirl 5 ヶ月 前
聡太先生おめでとうございます✨ 私も69玉に63玉の進行はネット将棋やVSでやられて困ってたから、97桂からの一連の構想が勉強になりました(*´ω`*)
@user-mo4xs2qk8p
@user-mo4xs2qk8p 5 ヶ月 前
玉の顔面受けで受け潰し完勝😮 強過ぎるだろ
@HONDA-st3ci
@HONDA-st3ci 5 ヶ月 前
本当に大山十五世名人のような受け潰し----大山十五世名人の棋譜も研究対象なのか(驚き)
@user-er8fj5yz4q
@user-er8fj5yz4q 5 ヶ月 前
最近の勝ち方が相手の刀を折って、 戦闘不能にする勝ち方がだなって思います。
@user-pr1cd5no3q
@user-pr1cd5no3q 5 ヶ月 前
王も含め全ての駒が躍動しとる
@zasi587
@zasi587 5 ヶ月 前
藤井棋聖おめでとうございます。 藤井棋聖の十八番である角換わりを第1局に続き佐々木七段は受けましたね。普通なら受けずに拒否した方が勝つ可能性は少なからず上がるはずなのにあえてしないことにこのタイトル戦への覚悟を感じます。土俵際ですが佐々木七段には頑張ってほしいです!
@wilhelm7194
@wilhelm7194 5 ヶ月 前
藤井七冠の名局。86玉は(升田九段の言い方を借りれば)妙手の上を行く名手だと思った
@user-js4ue2eq5w
@user-js4ue2eq5w 5 ヶ月 前
この負け方は今後に影響するなあ 心折られた
@user-gb4zu3qz3d
@user-gb4zu3qz3d 5 ヶ月 前
86玉笑った🤣
@user-il4ge1up4p
@user-il4ge1up4p 5 ヶ月 前
なんという受けだ 守ってるだけで勝ってしまった、、
@user-zt3fm2rm3m
@user-zt3fm2rm3m 5 ヶ月 前
調べたら藤井さん、指手54回のうち、玉を10回動かしている。 終盤まで行ってない勝負の中ではかなり稀。
@user-xe6hs2ie9l
@user-xe6hs2ie9l 5 ヶ月 前
強すぎてほぼ理解できませんでした笑
@summercat7762
@summercat7762 5 ヶ月 前
右玉も終わらせてしまったかもしれないですね…
@user-dg2zj8fk2m
@user-dg2zj8fk2m 5 ヶ月 前
電王戦みたいな棋譜ですね。ソフトと人間が戦ったらこうなるだろうな、って感じの
@dhiasu1
@dhiasu1 5 ヶ月 前
佐藤天彦が投了したときもこんな感じでしたな。戦意喪失で投了
@ohautumn
@ohautumn 5 ヶ月 前
投了後シュミレーションは絶対こうはならないだろう笑
@user-sz9is6uf1f
@user-sz9is6uf1f 5 ヶ月 前
あのトナリ戦の逆ハラギンを思い出すキフだ
@Biri-Flag
@Biri-Flag 5 ヶ月 前
うおー 棋聖戦4連覇が見えてきましたね!
@takashi_jsmeca21
@takashi_jsmeca21 5 ヶ月 前
早速、ありがとうございます。
@--TV
@--TV 5 ヶ月 前
こちらこそいつも見ていただきありがとうございます^^ 今後ともよろしくお願いいたします^^
@82sutatabo75
@82sutatabo75 5 ヶ月 前
いつか振り飛車してくれないかな•••
@mitmat7574
@mitmat7574 5 ヶ月 前
86までいった玉がスルスルと58まで移動してそれが最善なんて・・・とても読めませんでした
@user-cu4kd2cu4w
@user-cu4kd2cu4w 5 ヶ月 前
将棋初心者です。詰将棋なのですが 73桂 同馬 82銀 92玉 73銀成り 91玉 82成銀 だと手持ちに角があるからダメになるんですかね?
@--TV
@--TV 5 ヶ月 前
詰将棋にチャレンジしてくださりありがとうござます^^ ▲7三銀成のときに△6二歩と竜を取られてしまい詰まないみたいです^^
@user-cu4kd2cu4w
@user-cu4kd2cu4w 5 ヶ月 前
ありがとうございます!竜が取られるの気づけなかったです。スッキリしました!
@--TV
@--TV 5 ヶ月 前
よかったです^^ 今後ともよろしくお願いいたします^^
@user-sx9bx4ln6t
@user-sx9bx4ln6t 5 ヶ月 前
佐々木先生の手に一手も悪手、疑問手が無いのに勝つって意味が分からん。みんなが人間の思考で将棋している中、一人だけAI思考で将棋してるってこと? 異次元過ぎて常人には全く理解出来ないし、真似も出来ないw
@yamamoto623
@yamamoto623 5 ヶ月 前
角換わり完成させただと? 将棋4000年の歴史が今日破壊された。 変態玉の動きが変態すぎて、江戸時代だったら藤井は将棋道場から追放されていただろうな。
@ato2097
@ato2097 5 ヶ月 前
玉さばきえぐ
@user-jx1hd5ez3t
@user-jx1hd5ez3t 5 ヶ月 前
やばすぎだろ
@fudousanphp
@fudousanphp 5 ヶ月 前
桂馬2つしかないのにもう投了。素人にはわからん