ダーク

【WINNER'S VS サンフレッチェ広島ユース|試合フル】古巣凱旋!プライドをかけた戦い。 

eFootball チャンネル
チャンネル登録 427K
再生回数 693K
99% 4 800 1

▼モバイル版 eFootball™ 2023のインストールはこちらから!!!
konami.jp/3PvsTBv
▼eFootball™ 2023の情報はこちらから!!
konami.jp/3kNWIk5
#eFootball #ウィナーズ
出演: @DaisukeNasu @unparunpatube8 @lisemchannel @Banbanzai @kakemaru @user-sf4ko2bx4j @ChannelMAKIHIKA @umechan1024 @REGATE @giantkazuki @mpb110 @-azassu @koujiro91 @vlogwinners2036 @channel-ul7os @ak1nori614 @naitohideaki
ついにLISEMの古巣であるサンフレッチェ広島ユースとの試合が始まる
LISEMは先輩としての意地を見せつけることができるのか
LISEMのプレーに目が離せない!!
これからも応援よろしくお願いします!
GO!WINNER’S!GO!
【Season 1】
• 【WINNER'S 2021年8月...
【Season 2】
• 【WINNER'S 2021年9月...
【Season 3】
• 【WINNER'S 2021年11...
【Season 4】
• 【WINNER'S 2022年3月...
【Season 5】
• 【WINNER'S 2022年7月...
▼eFootball™公式サイト
www.konami.com/efootball/ja/
▼eFootball™公式Twitter
we_konami
▼eFootball™公式Instagram
efootball_o...
▼eFootball™公式TikTok
www.tiktok.com/@official_efoo...
▼eFootball
/ play_efootball
企画・制作:株式会社LuaaZ
提供:KONAMI

スポーツ

に公開

 

2022/09/19

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 : 1 449   
ケヴィンデブライネ
失点はしたけどなかなか試合に出れなかったまっすーがジャイさんの代わりにキーパーとして出場してビッグセーブしたときは凄く感動した
のりちゃま
のりちゃま 8 ヶ月 前
セーブもそうだけどコーチングの方が良かった。めっちゃ声出てたし
多賀沙汰果たし
正直あきのりよりもよかった
ユッケザムライ
@多賀沙汰果たし それなwwwwww
日本人
日本人 8 ヶ月 前
名前とアイコンのものすごい中高生感w
ブルーベジータ
申し訳ないけどあきのりよりパフォーマンスよかったと思う。キックうまいわまっすー
マッケンジョンケビン
急遽キーパーなって現役ユースのシュートまじかで受けとめるのほんと凄い
たるこすぱーそんず
まっすーが良かったのは勿論だけど試合通して2CBの集中力がめっちゃ良かった
Y Jxmmi
Y Jxmmi 8 ヶ月 前
梅ちゃんありがとう!!!!! 最高だった
こんにちは
こんにちは 8 ヶ月 前
しかも決められたけどきっちりコース切ってるっていうね。
こうへー
こうへー 8 ヶ月 前
広島ユースはほんと毎年安定して強いのすごいな 終始圧倒している姿+足元の技術は高体連チームよりもやっぱりある 育成力が素晴らしいなほんと
三角ぼっち△
三角ぼっち△ 8 ヶ月 前
なんか久々にチームの良さが見れた試合だった! まっすーの活躍は特に感動した😭
アオゾラ
アオゾラ 8 ヶ月 前
劣勢で途中出場とかすごく難しい状況だったろうにチームを何度も助けたまっすーはすごい!ポゼッションするならボランチにボール持ててパス出せるタイプの選手ほしいな〜
あんこ
あんこ 8 ヶ月 前
しげのボランチ見てみたいですね
たいよう
たいよう 8 ヶ月 前
うんぱじゃなくてしげしょうへいでこーじろーとまきひかとかいいと思うけどなあ
suzuka圭創
suzuka圭創 8 ヶ月 前
るちょ…
シルバメルテンス
@たいよう どうしてもシゲはセンバにいないと視聴者としては不安 シゲ2人欲しいわ
のりちゃま
のりちゃま 8 ヶ月 前
@シルバメルテンス 最近はセンバって言うの決まりなん?なんかおもろww
KI KI
KI KI 8 ヶ月 前
まっすーが想像以上に良くてびっくりした!
のりちゃま
のりちゃま 8 ヶ月 前
easy drawing サッカーと関係ない動画でワロタww
岩慎南原
岩慎南原 8 ヶ月 前
相手のキーパーを使ってのビルドアップの上手さが西武台とか実践とかに比べてホントに別格。流石J1チームの下部組織。WINNER'Sは新しいことに挑戦して、ジャイさんのアクシデントがありながらも1失点に抑えたのは素晴らしいと思う。まっすーユーティリティーすぎて凄い!
ぱお
ぱお 8 ヶ月 前
プリンス関東最下位と都道府県リーグ所属のチームとサンフレユースとでは流石にレベルが違いすぎますね笑
ああ
ああ 8 ヶ月 前
@ぱお サンフレユースを褒めるのはいいと思うけど、わざわざ他の高校を下げる言い方する必要ある?
ioriino
ioriino 8 ヶ月 前
梅ちゃんのCBかなり良かった。 ビルドアップの時の敵を引きつけるボールの持ち方や守備時のカバーリング能力は素晴らしい。
やゆ
やゆ 8 ヶ月 前
まっすー交代で入ってくる時から落ち着いてたし、チームをバタつかせない振る舞いも見事だったな。 キーパーとしてのプレーも落ち着いてたし、しっかりキックも蹴れて判断も出来てた。まっすーのキーパーこれからも観たいなあ!
加藤コン
加藤コン 8 ヶ月 前
失点シーン梅ちゃんしっかりファー切って、まっすーもそれ見てちゃんとニア寄って、それでもニアの取りづらい肩下を高速ゴロで抜いた相手選手が素晴らしかった
こ
8 ヶ月 前
あれは上手すぎ
ちょもりす
ちょもりす 8 ヶ月 前
このシーン見た時に前なんかの動画でジャイさんがこういうボールは足でセーブする話みたいなのしてたの思い出した。
らんしゅ
らんしゅ 8 ヶ月 前
結局リゼム以外は通用しないのか…と思ったけど、後半TAKUYAがサイドぶち抜いたり、まっすーがスーパーセーブしたり、一矢報いようとする姿が見られてとても楽しかったです。ありがとうございました。
格闘キャスト【切り抜き】
梅谷ケントも良かった、ボラやSBの時はそんな言われる程良いか?って思ってたけどCBになって俯瞰して見れる位置に立って初めて本領発揮やな けーごと梅谷でサッカーIQダントツトップ2だと思うわ
ウィザードチンパン
@格闘キャスト【切り抜き】 しげもいれて
おちゃめ
おちゃめ 8 ヶ月 前
@格闘キャスト【切り抜き】 サッカーIQて使いたいだけで草
格闘キャスト【切り抜き】
@おちゃめ よく分からんけど別にそんなデカい顔して使える用語では無いだろ
犬
8 ヶ月 前
@格闘キャスト【切り抜き】 あの体格の上に初めてのcbで1失点だから間違いなくサッカーIQ高いよね。カバーリングとかセカンドボールの回収とか目立ってたしサッカーIQ高いのは間違いない。
は
8 ヶ月 前
地味にうめがまわりコントロールしながら敵の潰しどころに行ってんだよなあ まじでユーティリティ性高すぎ
Hotta Kiwi
Hotta Kiwi 8 ヶ月 前
今回の試合は戦術うまくいったうまくいかなかったより、まっすーの活躍に拍手!あの状況で気持ち切り替えての二本のビッグセーブとコーチングはすごかったと思う。
38 tn
38 tn 8 ヶ月 前
S君試合ですごいプレー連発しながらも、オフでウンパにあれきつかったよな〜って同じ目線で語りかけてるのほんとに素敵だと思う
格闘キャスト【切り抜き】
S君呼び懐かしいw
深田あぶのーまる
TAKUYAさんの強引なプレー、ゴールにはならなかったけど押し込まれる時間が続く中で雰囲気よくしてくれる素晴らしいシュートだった!
ニコニコテコンドー
プレミアイースト王者の青森山田に大敗してからウエスト王者の広島ユースに後一歩まで迫ったのは凄い成長していると思う
まるちん
まるちん 8 ヶ月 前
WEST王者???😂去年にフォーカス置くの?
r
r 8 ヶ月 前
あの代と今の代では大違い
kai
kai 8 ヶ月 前
去年は今年の何十倍も強いからあんまあてにならん気がする
NAKAMURA
NAKAMURA 8 ヶ月 前
去年の山田が最後サンフレと決勝で引き分けてるのこいつら知ってるのか?
サスペンス田中
この内容であと一歩は草
m n
m n 8 ヶ月 前
ここまでたかに何もさせない、組織的な守備できるのさすがサンフレユースだなぁ
あいさん
あいさん 8 ヶ月 前
ジャイさんのためにもゴールを守るという気持ちの見えるシュートストップ。感情はあまり出さずに心は熱く。まっすーさん好きだなぁ~
らんしゅ
らんしゅ 8 ヶ月 前
言ってもまっすーはキーパーとして小学生時代にマリノスプライマリーで全国制覇、中学時代はマリノスジュニアユースですから超エリート。ポジショニングも良くて反応も早く、身長さえあれば未来は違ったのかなと思わせる活躍でしたね。
猿文字一平
猿文字一平 8 ヶ月 前
そうだったんや
ああ
ああ 8 ヶ月 前
身長があったらゴール決められたところも届いてたな。流石にジャイさんの所にいるだけある
あ
8 ヶ月 前
経歴すごすぎやろ
竜田揚げ
竜田揚げ 8 ヶ月 前
小学生時代で全国制覇はジャイさんとまっすーが加入した最初の合宿で言ってたから知ってたけど中学もマリノスジュニアユースでプレーしてたのは知らんかったな。あとキーパーもできてフィールドもできるって思うとまっすーってめっちゃ凄いよね
そらまめ
そらまめ 8 ヶ月 前
経歴はあっても大人になるにつれて体格に差が出始めるポジではありますからね 能力面ではまっすーのシュートストップはすごかった!
thewave22
thewave22 8 ヶ月 前
両チームともCBが印象的でした。梅ちゃんのポテンシャルと、たかさんを抑えまくるサンフレユースのキャプテンに驚き。
ぽにょ ぽにょ
ぽにょ ぽにょ 8 ヶ月 前
練習もしてないのに新しい戦術、今の力量が見たかった。 この状況で攻撃の姿勢を見せてるけーごさんの言葉にはグッとくるものがある。
あまだしろー
あまだしろー 8 ヶ月 前
ハイプレスかかった時焦ってパス出すところが目立つような...落ち着いてプレーできている選手はすごくいいプレーできてるからそこさえ変わればもっといいチームになるかなと思います。まっすーさんキックの質も高いししっかり止めるしいいキーパーでした!これからもWienner's応援してます!
ベイマックス
ベイマックス 8 ヶ月 前
まっすーありがとう。試合成立できたのは本当にでかい。
SOCCER NOHITO
SOCCER NOHITO 8 ヶ月 前
まっすーのロングフィードが安定してるな。セービングもコーチングもできててすげぇよ
てんとうむし
てんとうむし 8 ヶ月 前
失点にこそ絡んじゃったけど梅ちゃん終始安定してて良かった!まっすーも急遽出場したとは思えないくらいパフォーマンス高かった!
ああああ
ああああ 8 ヶ月 前
あの失点はあそこまで行かれる過程を見るべきだね
そらまめ
そらまめ 8 ヶ月 前
@ああああ 間違いない カウンターに対して数的同数だったし梅ちゃん自体はニアだけに限定させてたしまっすーも経験ありとはいえ本職ではないし過程を見るべきですよね
フンギーー【キンこけといっしょ】
@そらまめ まっすー一応キーパー本職なんよな。ブランク10年以上あるけど
我離變冷
我離變冷 8 ヶ月 前
@フンギーー【キンこけといっしょ】 10年のブランクはもう本職とは言えん笑
あかさな
あかさな 8 ヶ月 前
あれニア抜かれんのは😅😅😅😅
清水のグーナー
まっすーが凄すぎるわ
なな
なな 8 ヶ月 前
ウンパが点きめたり活躍できるようになったのは成長したというよりしょうへいが加入してボランチの安定感が上がったからであって、強敵には通用しないことが分かった試合。もう1段階成長して欲しいな
くるふぶ
くるふぶ 8 ヶ月 前
のりちゃま
のりちゃま 8 ヶ月 前
オレさん
オレさん 8 ヶ月 前
自分的にはめっちゃ成長してると思うよ。特にメンタル面では特に成長してると思う。その頑張り、踏ん張りが今のウンパの守備を強化してると思うし、ビルドアップでのミスは気合いなどではどうにもならないからね。技術がものを言うから、そっちは徐々に慣れていって欲しいね。でも本当にめっちゃ成長してると思います。あのパスカットやプレスのタイミングは本当に上手いと思うし頑張るなぁ〜と思います。
くるふぶ
くるふぶ 8 ヶ月 前
@のりちゃま てか今日試合はみんな通用してなくね
ごんばりすと
ごんばりすと 8 ヶ月 前
@くるふぶ まープロ予備軍には流石にね、
恭平
恭平 8 ヶ月 前
サンフレッチェユースのミスの無いボール繋ぎ。パス一つにしても、受け手にメッセージがあるパス。受ける側も意図を感じてるクオリティの高さ。 多くのサッカーキッズの手本になるし、第3種4種の指導者の多くの方が参考になる試合だと思いました。 10:18〜ユースの石原君の走り出しが凄いと思いました。笠木君が最終ラインでボールを持った瞬間にスペースと数的優位が作れると判断、トップスピードで走り出すタイミング。そして、クサビで受けプレスを受けながらも、ダイレクトであげられる場所へのドンピシャなタイミングと精度。 オフザボールの時の周囲の認知能力がお手本になります。 ハーフタイムに修正しようとロジカルに話が出来ている選手も凄いし、サンフレの指導者陣の育成が凄い。指導側としても参考になる試合でした。 winner'sには、ユース育成が凄いサガン鳥栖にも行ってもらいたいです。
103s
103s 8 ヶ月 前
今回はまっすー!ナイスだったな〜!コメント欄のみんなも褒めてるけどめちゃめちゃ頼もしかった!どんどんWINNER'Sの「可能性」を広げていこうよ!!
たぬき
たぬき 8 ヶ月 前
ジャイさんのchでは怪我のこと話してた時笑顔だったけど、実はあんな状況だったのだなと理解した。本当に痛がっていて、悔しくて悲しくて見ていて辛かった。。 だけどまっすーさんの切り替えの早さと対応力には本当に驚いた。元々GKだったまっすーさんの活躍をこんな形ではあれ見られてますらーとしては感無量でした♡ まっすーさんはほんとにほんとにカッコイイ!!!!
T S
T S 8 ヶ月 前
まっすーはセーブも良かったし、失点のシーンも梅ちゃんがファー切ってるの見てニア抑えてたのはよかった。あと、たかへのピンポイントロングフィードも精度高かった
S T
S T 8 ヶ月 前
ですね 他にも押し込まれた後のゴールキックで流れ変える為に敢えて時間取ったり、 下で繋ぐのキツそうなら切り替えてロングフィードにしたり(しかもそれを高精度で) GKらしくチームコントロールしようとしてましたね スローもスピード自体はブランク感じましたけど、投げ方が高いレベルでやってた人のそれでしたね
Blüte
Blüte 8 ヶ月 前
まっすー、入ってすぐであれだけのプレーできるのスゴいな 後ろから繋ぐところはまだまだこれからって感じだなぁ...
はたはた
はたはた 8 ヶ月 前
梅ちゃんどのポジションもこなせてすごすぎる。相手のプレスすごいけど、しげは常に安心して見てられる。
ki yo
ki yo 8 ヶ月 前
シゲが対人もカバーもビルドアップも全て完璧だった。
錆兎
錆兎 8 ヶ月 前
まじしげが一番チームで重要な気がする
山田太郎
山田太郎 8 ヶ月 前
しげしょうへいがオリンピックの吉田遠藤状態
3 on
3 on 8 ヶ月 前
ポゼッション始めたてやと特にボランチとサイドバックのポジショニングは難しいよな.... ウンパ一回綺麗に前向けた時とかは受け方よかったし常にそれ出来たらだいぶチームはかなり楽になりそう 頑張れ!
ナチョ・モンレアル
あきのり加入で理不尽にフィールドにさせられたけど、まっすー腐らずなんでも頑張った結果が出て嬉しい
よしださん
よしださん 8 ヶ月 前
防戦一方とは言え、Jクラブユースでは最強クラスの広島ユースに0-1で敗戦というのは凄い。 青森山田戦みたいに大量失点で負けると思っていたので流石だと思った。 梅ちゃんも最後の失点に絡んだけど、ちゃんとニアにシュートコース限定するセオリーを守ってでの失点だから仕方ないと言えば仕方ない。本当にパスへのインターセプトやまっすーが弾いたこぼれ球のクリアを良くやってくれていた。 しげと梅ちゃんとウンパとしょうへいが居なかったら、もっと失点は多くなったはず。更なる成長を期待しています!
ひろむ
ひろむ 8 ヶ月 前
しげ、梅、ウンパ、しょうへいいなくなったらの話は違くない?どのチームでも主力の2CB2ボラ急にいなくなったら失点すると思うけど。
maild
maild 8 ヶ月 前
ぶっつけとはいえハイプレスくらってビルドアップできないんならけいごの言うように攻撃に繋がらないし結局縦ポンゴリラゲーになるから本気で勝ちたいならオプションの一つとしても後ろで繋げるようにならなきゃこの先キツいと思うよ
Leo
Leo 8 ヶ月 前
勝てる試合ではなかったけど負ける試合でも無かった、守備は全然通用してた、守から攻の切り替えを早くできるようになって自分たちが主導権を持って勝てる試合ができるようになって行けたらいいな!
トムおじさん
トムおじさん 8 ヶ月 前
急遽のまっすーがGKで入ってセーブ、コーチングしてる姿を見て感動した。ウンパ良い場面あったかとは思うけど守備では簡単に抜かれてたりパスミスでピンチになる場面があったかなとおもう。
はるはる
はるはる 8 ヶ月 前
シンプルにタカにあてるサッカーから 繋ぐサッカーか、、 ウィナーズの進化に期待!
あのRevy
あのRevy 8 ヶ月 前
ウンパルンパさん 守備面での働きはいつも通りハードワークで危険なポイントでしっかりカバー出来てる点はほんと素晴らしい。 セカンドの回収率高いからこそ、もっと落ち着いてマイボールにして欲しいなって思いました。 フリーでも相手の跳ね返しボールダイレクトで前にしか浮き玉で飛ばしてしかいないように感じてしまった。 マイボールにできるボール簡単に相手に渡してしまってる。その回数をウンパルンパさんが落ち着いてボールをディフェンスラインまで下げるなり繋げることが出来ればもっとWiennersのボール保持率上がるのでは?と感じました。 ウンパルンパさんのところで取られてもいいから保持してタメを作ってあげるという意識をもっと持って取り組んでいくことでチーム全体の意識ももっとボールを回すというところに注力できるのでは?と素人目線で思いました。 場面的に跳ね返すのがセーフティーで良いのはもちろんありますが、相手の跳ね返しボールに対してはセーフティー過ぎるのでは?もっとリスク負ってみてもいいのでは?と思いました。 今後も期待してます!🎉
小太郎Yu
小太郎Yu 8 ヶ月 前
大丈夫だと思う、そういうのは試合経験を積むしか無いしウンパは学生時代そこまで出てた訳じゃ無いからこれからどんどん上手くなると思う…オフ・ザ・ボールの動きも良い
T K
T K 8 ヶ月 前
上手い人ってどこのポジションやっても最低限の仕事はできるからやっぱりすごいです!!
マイケル
マイケル 8 ヶ月 前
うめちゃんやっぱりサッカーIQ高いんだな〜と思わされました! だいぶ危険なシーン察知して潰してるし失点のシーンもファー消してるしあれは相手がクオリティ高かったですね! そしてまっすーありがとう👏
ナナ助
ナナ助 8 ヶ月 前
サッカーIQがよくわかないんですが、試合でやりたかったビルドアップに起用して成果ゼロの気が。てか強い相手なのに梅ちゃんセンターバックってボランチのが良かったです。言葉を借りるなら危険察知はボランチでやってほしい。センターバックはポジションニングですから
カエル
カエル 8 ヶ月 前
@ナナ助 ビルドアップは1人じゃなかなか難しいからね。ほかの周りがある程度ボールもてて上がっていかないと。今回はサンフレの方が支配してたからなかなかって印象。
はべり
はべり 8 ヶ月 前
@ナナ助 今はセンターバックもビルドアップに組み込むから足元とか求められるんやで。
ビオスリー
ビオスリー 8 ヶ月 前
@ナナ助 多分梅ちゃんじゃなかったらもっとボール落ち着いてなかったと思います😅
タピオカ
タピオカ 8 ヶ月 前
強いて言うとCBでSB的対人守備したってとこかな ボール入った時もう少し詰めれて半身にさせずカットできた気がする
ムウマ
ムウマ 8 ヶ月 前
梅ちゃんのCBは悪くはないけど、ビルドアップでボールを繋ぐことを考えるとやっぱりSBで使いたいよな。 TAKUYAは最後の最後で意地見せて、今回の試合で1番のチャンスを作り出したのはカッコよかった!
古田真剣佑
古田真剣佑 8 ヶ月 前
かけるより梅ちゃんを右sbで使って欲しかった
ムウマ
ムウマ 8 ヶ月 前
@古田真剣佑 わかります。かけるは攻撃型SBなので、守備がメインの試合だと強みが活かせないのでキツいですよね。
太郎 山田
太郎 山田 8 ヶ月 前
分かります。かけるは受けたくないのかコースを自ら消しているように思います。
タピオカ
タピオカ 8 ヶ月 前
@ムウマ 攻撃型というより守備ができないSB位置にいる何かだからやばい
ムウマ
ムウマ 8 ヶ月 前
@タピオカ その通りだと思います。相手が攻めてくるのもほとんどかけるのほうですし、せめて気持ちでは負けない守備をして欲しいですね。
Taki
Taki 8 ヶ月 前
あゆむもっとパス出せればチームの攻撃がより滑らかになると思う
kai
kai 8 ヶ月 前
広島ユースはコーチングが凄いな 選手一人一人の手のサイン注目してみるとめちゃくちゃ面白い
T T
T T 8 ヶ月 前
当たり前やけど、さすがユースだったな。技術も高いし、試合のリズムの取り方・支配の仕方が、高体連とは違ってプロに近いね。
M A
M A 8 ヶ月 前
1対1の場面でやられたけど、いままでやってないCBでいきなりこれだけやれる梅ちゃんすげー。まっすーも久しぶりのキーパーできっちり仕事してすげー。相手ユースでこれだけできるってアンビリーバブルや。
N G
N G 8 ヶ月 前
梅ちゃんとまっすーに泣けた。2人とも適応能力が高い!リゼムって凄いな。ってあらたまった。みなさまお疲れ様でした!!
みーよこ
みーよこ 8 ヶ月 前
梅ちゃんを軸にチームを作っても良いじゃないかと思うぐらい好きな選手だわ。 本当司令塔になれる逸材だと思うわ
K
K 8 ヶ月 前
まっすー即席でこのパフォーマンスは素晴らしい!
KATSUYA012076
KATSUYA012076 8 ヶ月 前
まっすーフィールド出場ではなかったけど、割り切ってプレーが生き生きしてたなあ⚽️
ワンピ君
ワンピ君 8 ヶ月 前
まっすー急遽なのに素晴らしい! だが失点シーンは梅ちゃんがファーうたせない守備してたし、ニアのケア頑張って欲しかった! ファインセーブもあったしよく頑張った! それにしても梅ちゃんのカバーリング能力や足元スキルはしげと相性良さげや笑
ぽいぽい
ぽいぽい 8 ヶ月 前
梅ちゃんコース切ってたしまっすーもわかってたと思うけど、低くて速い弾道はわかってても難しいよなー。 まっすーのGK普通に良かったしキックも安定してた!
ちこちゃんねる
サンフレッチェは守備の強度とトランジションの早さは流石 普段からかなり意識してるんだろうなって感じました ウィナーズの中盤はその部分に慣れずにチャレンジ出来てない感じがしたな
下草雄の音楽
下草雄の音楽 8 ヶ月 前
35:00 けーごのターンが上手すぎて声出た 自分に置きかえるといつ見てんだ?いや見ずとも空間把握してるのであろう身体捌きとボール運び…やっぱある程度ゲームのように俯瞰して視えてるんだろうな改めてプロ級の選手なんだなって
KR night
KR night 8 ヶ月 前
全然相手のゲームの中よく耐えたと思うな それにしてもまっすーが出てからの実況も面白くて なかなか今までにない魅力的な実況だった笑
T K
T K 8 ヶ月 前
しげの安定感すごいな
がーどまん
がーどまん 8 ヶ月 前
この試合が凄く楽しみです みんなが怪我なく終われればいいな〜
ベリーでビタミン
まっすーさんのプレーに拍手!!!!
あつぅこぉ
あつぅこぉ 8 ヶ月 前
梅ちゃんさんCB初器用で指示も出せて落ち着いてるし、何よりポジショニングがめっちゃいいです ボールサイドが右のときにしっかり相手のフォワード捕まえてる めっちゃ応援してます梅ちゃんさん!
BOBOON9999
BOBOON9999 8 ヶ月 前
まっすー、もともと本職GKで入ってたのをフィールドに移った後、1度機能しなかっただけで公式に酷い扱い受けててて、可哀そうだったし納得いかなかったので、今回の活躍はうれしい。格好良かった。
The beast
The beast 8 ヶ月 前
梅ちゃんのCBめっちゃよかったな。この2CBの戦術理解と集中力の高さ終始よかった。これからもこのコンビ見たい。
桑折次郎
桑折次郎 8 ヶ月 前
今回ミス多いのは仕方ない。新しいことやる上で良い経験になったはず。次に繋がる負けになれば良いな。 まっすーGKナイスプレー!流石元本職。フィールドプレーヤーとしても頑張ってるし、ユーティリティ性スゴすぎる。少し前くらいからまっすーの魅力がどんどん引き出されてどんどん好きになる。
ふろんた君
ふろんた君 8 ヶ月 前
まっすーのおかげで0-1でしたね。 マジでよかった!!! タカが競り負けるのあんまり無かったからボール落ち着かなくてキツかったと思う。
ちょにぃ
ちょにぃ 8 ヶ月 前
けーごって呼び間違えられてたけど かなり良いクリアあったし 終始しげが良すぎたさすがです 両CBがかなりよかった
みっきー
みっきー 8 ヶ月 前
過去一強い相手だな… さんふれの組織的な守備めっちゃ効いてるけどそれ以上に個が強い 高校生相手にたかくんがここまで抑えられてるのは初めてみた 梅ちゃんとしげくんのセンターバックめっちゃよかった! まっすーもナイスプレー👍
Mr.オリオン座の下で〜
過去一強いのはどうみても青森山田で草
やまゆー
やまゆー 8 ヶ月 前
ウンパ守備は良いから中盤でボールを運べる選手になってほしい。かけるは守備でもっと粘り強くなってほしい。この2人の成長でウィナーズ大きく変われると思う。応援してる。
abcマーク
abcマーク 8 ヶ月 前
かけるout梅ちゃんinでいいわ。あいつは無理
J’en re
J’en re 8 ヶ月 前
@abcマーク ほんまにそれ。少し浮かれてる気がする
アレクサンダー アーノルド
@abcマーク 本人の気持ち考えてから発言しろ
小太郎Yu
小太郎Yu 8 ヶ月 前
ウンパ守備も良いし何気にオフ・ザ・ボールの動きも出来てるからセカンドボールやインターセプトも出来てる場面多い…かけるは…あんまり守備練やってこんかったんかなって感じする良くあるセンスだけでやろうとするタイプ
なるメシアン
なるメシアン 8 ヶ月 前
ウンパくんは浮いてきた玉をそのままふわって返すシーンが多く見えた気がします あそこをマイボールとして繋げたらもっと素晴らしい選手になると思います!
shonen
shonen 8 ヶ月 前
ジャイさんが怪我しちゃったのはこの試合だったのか…。 時間をかけて休んでください! まっすー!まさに気持ちをプレーで見せてて男前過ぎ。Vlogも毎回楽しみにしてます👏
18 sonic
18 sonic 8 ヶ月 前
シゲさんのカバーリングや対人の強度で耐えている感じが強かったです。 ポゼッションあげるにはハードル高い挑戦ですね。。。 ユースは個々が止めて蹴るがしっかりできてるけど、ウィナーズは選手間で技術の差があるので、プレッシャーかかるなかでのビルドアップが難しい。 梅ちゃんも頑張ってたけど、失点シーンの相手を見失う反転は危険かな。 伸び代だらけなので、今後が楽しみです。
バルセロナの名付け親がなるエボラ
ユースはサッカーIQの高さを感じるコミュニケーションだなぁ、さすがLISEMのルーツ。
ブラボーlemon
ブラボーlemon 8 ヶ月 前
それわかる
下草雄の音楽
下草雄の音楽 8 ヶ月 前
髙田監督いい監督だなあ…穏やかで的確に必要なアドバイスだけしてそれでいて自然と鼓舞させている それも自主性のレベルの高いチーム故できていることだとは思うけど、納得の強さだなあと
Yama S
Yama S 8 ヶ月 前
まっすーは本当に頑張ってほしい
SUN JOE
SUN JOE 8 ヶ月 前
特にCB良かったと思う! 新しい事初めてるから始めからうまくなんていかないと思うから、繋ぐサッカーもドンドン突き詰めて欲しい! 頑張れ!
でで
でで 8 ヶ月 前
うめちゃんのセンターバック動きが賢くて良かった。 勘がいいし頭いいですね。
ヤーンンンンらに旗は
両SBが対人の時に距離が遠いからセンターリング上げられてるように感じる 歩夢がスライディングした時みたいに距離感 詰めないとずっとやられる
渡邉和史
渡邉和史 8 ヶ月 前
ユースはやっぱりサッカーIQ高いですね。 ハーフタイムもよくありがちな気持ちとかの会話がなくて好き。
kenji kawamura
kenji kawamura 8 ヶ月 前
守備が多い試合だったけど、守備の受け渡しやスライドに関してはけっこう安心できる! あとはポゼッション率が上がればマジで強いと思う😊
きがいがい
きがいがい 8 ヶ月 前
まっすーの神セーブ 1回目44:05 2回目55:00
鉄道会社
鉄道会社 8 ヶ月 前
前まで高校に大差で負けてたけど夏の大会で高校に勝ってウィナーズの成長がすごく見えたこれからもどんどん成長すると思う今回も勝てそうだったけど惜しい。また頑張ってください。あとまっすーキーパー上手すぎるて
Sing
Sing 8 ヶ月 前
このレベルになるとたかの個だけじゃどうにもならないところがあるから組織的にどう崩すかだね バランスよく各ポジションに質の高いリゼムメンバーがいるのはこのチームにとってかなり大きな財産だと思う あとあゆむは少し球離れが悪い気がするから、もっと判断力が上がればチーム全体に良い影響を与えそう。なによりCBながら梅ちゃんが凄い良かった
たけのこ
たけのこ 8 ヶ月 前
Jの下部組織ってのもあってめちゃくちゃ技術ありきのポケット使おうという巧みな戦術を駆使してきた相手にWiennersはシンプルに頑張った。どうしても相手的に技術の差を感じるけど、どうもハマりすぎた時はタカに1本入れるしかないしそれで攻撃起点になるのであればなるべく使える時は使った方が良いのかと、。
あ
8 ヶ月 前
アウトで上げるアイディア。決めきるクオリティ。さすが。
もっちもっち
もっちもっち 8 ヶ月 前
まっすー個人的に結構推してたからめっちゃ嬉しい
今からこっちがかろめぇサブ垢
広島のサイドからの崩しうますぎる
M
M 8 ヶ月 前
この試合に限らずずっとTAKUYAのプレスのかけ方とか守備位置気になってたんよね。 しょうへいもなんかの試合のハーフタイムでも言ってたけど、今回那須さんが意味ないってバシッと言ってくれたのちょっとスッキリした笑 うまくいかんこと多かったけどどんどんwinners強くなっていってほしい!!
とぅいまてぇーんあい
全く同じ事をずーっと思ってた。追い方プレスのかけ方がへたくしょ。
もぶ【彼岸】
もぶ【彼岸】 8 ヶ月 前
まじ同感でした😂
M
M 8 ヶ月 前
@とぅいまてぇーんあい そーなんですよねぇ 立ち位置も無意味なとこに立ってる時もあるし、セットプレーせらない時あるのも気になってるんですよね 頑張ってるのは分かるので言いにくいんですが笑
M
M 8 ヶ月 前
@もぶ【彼岸】 ですよね😂 ずっと思ってました笑 頑張ってるのは分かるんですがそんなレベルをwinnersではもう求められないと思うので頑張ってほしいです笑
た
8 ヶ月 前
ウィナーズはユースに負けないくらい運動量がすごい
hiroco
hiroco 8 ヶ月 前
長男からのジャイさんの怪我シーンは本当にあれはヤバい、まっすーさんのはすごい上手すぎと聞いてから見ました。ジャイさんの泣いてる姿とまっすーさんのあ、ヤバいと真剣な顔でユニに着替えてる姿、からのまっすーさんのセーブ、まっすーさんのキーパー姿というかまっすーさんすごいなって! 広島ユースはすごい強かったけど、まだまだGO Wienners GO!でした。
Embarrassing moments 😂
0:32