ダーク

【第94期ヒューリック杯棋聖戦第一局】<完全解説 初手〜終局> 藤井聡太棋聖 対 佐々木大地七段 

ABEMA 将棋【公式】
チャンネル登録 64K
再生回数 97K
99% 465

【第94期ヒューリック杯棋聖戦第一局】<完全解説 初手〜終局> 藤井聡太棋聖 対 佐々木大地七段
◆棋聖戦第一局はこちら:abe.ma/3MOZ9jb
◆これまでの棋聖戦はこちら:abe.ma/3OR65yU
▼番組詳細
ヒューリック杯棋聖戦は、全棋士と女流棋士2名で行う。一次予選・二次予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士の16名で決勝トーナメントを行う。その優勝者と棋聖が、例年6月から8月にかけて五番勝負を行う。(第81期よりシステム変更)
<キャスト>
藤井聡太棋聖
佐々木大地七段
解説者:深浦康市九段
解説者:黒沢怜生六段
聞き手:山根ことみ女流二段
聞き手:和田はな女流1級
#棋聖戦 #藤井聡太棋聖 #佐々木大地七段 #アベマ将棋
------------------------------------------------------------
※JPvidの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※JPvidの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

に公開

 

2023/06/04

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 : 22   
@Shogi_ABEMA
@Shogi_ABEMA 6 ヶ月 前
◆棋聖戦第一局はこちら:abe.ma/3MOZ9jb ◆これまでの棋聖戦はこちら:abe.ma/3OR65yU
@ShogiDojoLyon
@ShogiDojoLyon 6 ヶ月 前
Merci pour les explications 😀
@0826TAK
@0826TAK 6 ヶ月 前
藤井棋聖以外なら5三角を逃した時点で負けになっていた流れじゃないかな。5三角を逃したことはらしくないけど、そこからでも結局勝つとこが棋聖らしい。
@hunaboribmw
@hunaboribmw 6 ヶ月 前
普段の藤井棋聖なら終盤の53角は指したはず。叡王戦、名人戦、海外移動と連戦の疲労が影響したと思う。取りあえず勝って良かったです。😊
@user-vq3ky4dz5f
@user-vq3ky4dz5f 6 ヶ月 前
??????
@user-st8ph3en4m
@user-st8ph3en4m 6 ヶ月 前
藤井七冠が佐々木七段の指摘した53角を見逃していたようですね。でも、杉本師匠も以前仰ったように、感想戦での言葉は額面通りに考えなくてもよろしいかと思います。
@masssyy
@masssyy 6 ヶ月 前
地球代表の師匠の出演についての非難が結構目につくが、連盟モバイルでなく ABEMAの無料だから、プロ野球の副音声のように弟子の応援出演だと思えば。 大地七段がここまで良く頑張ったと思っているようで、あんまり厳しいことは 言えなかったみたい。
@tenpai.
@tenpai. 6 ヶ月 前
ことみさん貫禄ついたな
@Biri-Flag
@Biri-Flag 6 ヶ月 前
ありがとうございます😊
@popneo2007
@popneo2007 6 ヶ月 前
弟子の敗戦を解説とか大変な仕事だな。
@taroshoji6300
@taroshoji6300 6 ヶ月 前
でもその逆もあったわけで解説しながら応援できてよかのでは!
@user-nq7cm1zn2u
@user-nq7cm1zn2u 6 ヶ月 前
弟子の解説に呼ばれることって結構あるよね NHK杯とか昔からそんな気がする
@sekiyuonanoya
@sekiyuonanoya 6 ヶ月 前
嫌なら断ればいいだろ 金もらってるんだし
@udjj
@udjj 6 ヶ月 前
それプラスこの動画の方じゃないもう一人のあの喋らない聞き手の人の相手が大変そうだなって思った
@user-mo5jr7nl1f
@user-mo5jr7nl1f 6 ヶ月 前
師匠の差
@ki6893
@ki6893 6 ヶ月 前
40:55 ガクブルで草
@keyo9717
@keyo9717 6 ヶ月 前
かわいい
@halumake
@halumake 6 ヶ月 前
40:55
@user-do7ns1cc5m
@user-do7ns1cc5m 6 ヶ月 前
そもそも私はabema中継のときは「消音」で見ているので、解説や聞き手が誰だろうとかまいません。今は形勢判断や次の候補手が出るので「解説」は無用なのです。くだらないCMがあることも一因ですが、場つなぎのふたりのおしゃべりが聞くに堪えないからです。ただし、現地レポートのときだけは音声をONにしています。
@user-eu2xz5qw1m
@user-eu2xz5qw1m 6 ヶ月 前
ベトナム戦の食レポたちは 騒ぎ過ぎでしたけど ベトナムレポーターたちは浮かれ過ぎ 。企画側のギャラの無駄使いに繋がるなら ご一考を願う!