ダーク

【激論】闘莉王&松井がぶっちゃけトーク!日本がベスト8へ辿り着くために必要なことは? 

松井大輔 / Daisuke Matsui
チャンネル登録 64K
再生回数 171K
99% 998 1

▼闘莉王TV
/ @toliotv
▼コラボ動画
• 「アテネ五輪で負けたのは伸二くんと...
#闘莉王 #コラボ #三笘 #日本代表 #森保監督 #ぶっちゃけ #トーク #対談 #ベスト8 #W杯 #ワールドカップ #森保ジャパン #続投 #監督 #カタール #南アフリカ #松井大輔 #daisukematsui #futsal #フットサル #サッカー
【対談動画】はこちら
• 【コラボ】対談
▼SNS
Instagram  matsuidaisu...
TikTok www.tiktok.com/@daisukematsui81
Twitter   matsuidaisuke81

スポーツ

に公開

 

2023/05/27

共有:

共有:

ダウンロード:

読み込み中.....

追加:

私のプレイリスト
後で見る
コメント数 : 193   
松井大輔 / Daisuke Matsui
やっぱり三笘くんは凄い。 これからも注目していきます
1985 GASSY
1985 GASSY 3 ヶ月 前
日本の文化を分かった監督がいいというのはとても推せます。
cure
cure 3 ヶ月 前
三笘本人も今回のやり方だと一か八かになるから、攻撃のパターンを増やさなきゃいけないと言ってますね。
choge0
choge0 3 ヶ月 前
外国人監督にするにしても日本の文化を知っている人っていうのは共感できる
msue_mix
msue_mix 3 ヶ月 前
偶然の方が大きいってのは僕もそう感じてます。 守備の頑張りがそれを引き寄せた面もあるにせよもう一点くらったら試合が終わるシーンは多かったし実際ハイレベルな試合では結局守りきれないことも多いですし(ex.オリンピックのスペイン戦とかね)。 今回はそのやり方しか勝機を見出せなくて結果的にそのギャンブルに勝ったとは思うけどこれからもそれでいいとはとうてい思えませんね。
n.
n. 3 ヶ月 前
私は偶然か必然かという見方は間違っていると思います。何故かと言うと、どんな強豪国も偶然と必然の狭間で戦っていると考えるからです。 勝負に絶対なんてものはありません。私が大事だと思うことは、今回のような勝負強さを毎回のワールドカップでコンスタントに出せるようにすることだと思います。そのために選手個人の経験値が必要だと思います。強豪国にあるのは圧倒的な経験値と勝負強さだと思います。強いチームはどんな形であれ本番のここぞという時に力を発揮します。日本は着実にその力を付けてきていることを今回のワールドカップで見せてくれました。動画の内容にあったタラレバな話は無意味だと思ってしまいます。起こったことがすべて本当のことです。もし失点していたらなんて考える必要はありません。なぜなら今回日本はこの戦い方でそれ以上失点しなかったんです。それが事実であり正解だったと思います。
dekaatama mame
dekaatama mame 3 ヶ月 前
三笘と久保が融合したらスゲ~ことに。というかワールドカップで見たかった。そういうチーム作りしてほしい。
大空翼
大空翼 3 ヶ月 前
三笘には10番を背負わせず自由に走り回ってほしい
武藤盛彦
武藤盛彦 2 ヶ月 前
いや10番の責任を持たせるべきでしょ そうすることによってさらに伸びるタイプ
EVH 5150
EVH 5150 3 ヶ月 前
子供達がこぞって22番をつけたくなるくらいの活躍をして欲しい。
たなか
たなか 3 ヶ月 前
日本の文化を知ってる監督が良いってラモスも言うてたな。 闘莉王も言うなら、 それが良いんだな
茶葉
茶葉 3 ヶ月 前
南アも守備的にしたことで下馬評を覆した所あるし、勝つことに特化したら守備的な戦術は非常に有効なんだろうなあ
サッカー日本代表書記 森保一
カウンターサッカーは格上相手にワンチャンあるのが良いけど、安定して勝つのが難しいのが難点
にこナオ
にこナオ 3 ヶ月 前
松井さんの笑い方がスキ!
M りっぴー
M りっぴー 3 ヶ月 前
今回のW杯の大きな収穫は、逆転できたことと、守りきることができたことだね! 前回は、2点リードから、ベルギー🇧🇪に逆転されたやん。 まだまだ優勝争うためには、色々と足りないよね。 監督、選手だけじゃない。 マスコミ、ファンの態度、もっと厳しい愛で、日本代表の成長のために発言していかないと。
坦々
坦々 3 ヶ月 前
実際ドイツ戦もスペイン戦も追加点取られたらグループリーグ突破出来たか分からないよね 相手の決定力次第ってのは怖い
スライム
スライム 3 ヶ月 前
プレミアリーグでスタメン張って毎試合アシストやゴールをしている活躍をしても日本代表は層が厚いのでスタメン取れない。三苫選手がスタメンで戦うにはスポンサー枠の10番を継承すれば層が厚い日本代表でも使ってくれる
IwtswMioI
IwtswMioI 3 ヶ月 前
コスタリカ戦かクロアチア戦で三笘を先発させたら良かったんじゃないかな。 他は途中からで大正解だったと思う。
ピーターパーカー
個人的に吉田が代表引退するなら、ブライトンでつけてる22つけてほしい。 すごく似合ってるし。 22番といえば三笘ってなるのもいいと思う。ミランの時カカが22つけてて、22番てドリブラーのイメージあるんだよな。 レアル時代のディマリアやチェルシー時代のウィリアンも22だったと思う。
Mr.ポテトヘッド
22は恐らく麻耶と同じく名古屋ユース→名古屋トップまで行ってる藤井陽也が付けそう 彼は近い将来確実に選ばれる 夏にでも海外行けば100%入る
もこう
もこう 3 ヶ月 前
22はやだな 代表とクラブの背番号同じにする必要ないし、代表の象徴的な背番号を三笘にはつけて欲しい
Маса
Маса 3 ヶ月 前
22は中澤 吉田の流れでCBの選手に着けてほしい
ああ
ああ 3 ヶ月 前
松井さんは現役のときから闘莉王君に気を遣っていた 相変わらずですき
ママショートを作る美容師山口
4年後三苫がいない可能性も十分ある。 今だけに目を向けすぎも危険
IWA IWA
IWA IWA 3 ヶ月 前
リバプール戦は活躍してくれて嬉しいけど、何もよりもサッカーって感じが堪らんかったよ❤
Cyriel Desser
Cyriel Desser 3 ヶ月 前
協会はアディダスと長期契約を結んでいるので南野が外れたら10番は久保だよ
草w
草w 3 ヶ月 前
闘莉王がたらればを使うのがすごい‼️
れなちさくら
れなちさくら 3 ヶ月 前
闘莉王さんに言いたいのは背番号が全てではないし三苫が10番であろうと南野10番がであろうと結果に差は出ない
宮﨑甲成
宮﨑甲成 3 ヶ月 前
結果に差は出ないは少し言い過ぎだと思いますね
まさおた
まさおた 3 ヶ月 前
時代ってよりも、ルールが変わったよね 今回はついていた S/Dが新ルールに順応できていなかったとみるべきかと
mgdptd
mgdptd 3 ヶ月 前
10番は空番でいいと思う どうしても全てのプレッシャーがその人に行くから、伸び伸びプレーできない。日本人のメンタリティでは
オレロック
オレロック 3 ヶ月 前
代表は1から順に埋めないといけないルールがあるからなぁ
Paulo Oliveira
Paulo Oliveira 3 ヶ月 前
10は久保
yoha yoha
yoha yoha 3 ヶ月 前
中島くらいサイコパスだったら10番任せられる
Mu
Mu 3 ヶ月 前
それならキーパーを10番にしよう!
ほうれん草
ほうれん草 3 ヶ月 前
そんなことはないわw
つっくん
つっくん 3 ヶ月 前
日本の場合、スポンサーの関係で番号が決まるイメージなのが残念
オズワルド
オズワルド 3 ヶ月 前
4年後もう一度、南野に10番背負ってほしい。監督交代するならセルティックの監督が一番いいな
武藤盛彦
武藤盛彦 2 ヶ月 前
流石に南野は次の10はないだろ
つっくん
つっくん 3 ヶ月 前
闘莉王に監督になってほしい、ほぼ共感
FCぬっこ
FCぬっこ 3 ヶ月 前
引き出しを減らしたってのはその通り何だよなぁ。ただ、1TOPだったとしても今は守備して当たり前だと思う。よほどの絶対的CFWなら別だけど。
lillik
lillik 3 ヶ月 前
点とるウインガーが何番なのかって言うとこれが微妙で、プレースタイルから誰連想するかっていうのもあるし、三笘が9番に愛着あるなら9番でいい。ブライトンで背負ってる22番も結構攻撃的な選手が良く背負ってるいい番号だなって思います。堂安が10番欲しがってるみたいだから堂安にやったらいいんじゃないですかね。
やまだ
やまだ 3 ヶ月 前
堂安も似合うと思う。少なくともアディダス枠で決まるよりは全然いい。
にこナオ
にこナオ 3 ヶ月 前
素人ですが堂安の強気発言好き!三笘の寡黙なスタイルも好き!ふたりで次のW杯でベスト8に行ってほしい!堂安10でいずれ三笘をキャプテンに☆(*˘︶˘*).。.:*♡
lillik
lillik 3 ヶ月 前
ドイツ戦は確かに偶発的要素大きいように感じた。ドイツで戦ってる選手多いから、彼らにしてみたら俺らがやったんだよ!ってそういう思いの差はあったかもしれないけど
稀に暇なOL
稀に暇なOL 3 ヶ月 前
三苫さんは10番とは違うでしょ。 間違いなく今の日本のトップオブザトップ選手だけど。鎌田が10番、久保が8番、三苫さんにはクライフ、バッジオの14番をつけてほしいな〜
ほうれん草
ほうれん草 3 ヶ月 前
もうトップ下の典型的なタイプが10番って古くね。そもそも10番ってチームの顔や絶対的エースがつけるもんだし。それがストライカーだろうがドリブラーだろうがパサーだろうがどのポジションだろうが中盤より前のチームの顔なら10番でいい。 あとバッジョって言ったらどう考えても10番でしょ。そもそも14番なんてつけた事ないんじゃね
jung
jung 3 ヶ月 前
久保が10だなぁ 個人的に
天一坊
天一坊 3 ヶ月 前
バッジオ10番、18番、15番のイメージしか無い。。
Seiichiro
Seiichiro 3 ヶ月 前
カタールでの森保JAPANは感動したけど、引き出しが少なかったのは事実だと思います。コスタリカ相手にハイプレスとか守備主体を想定したメンバーじゃハマらないのは当然だし、クロアチア戦も戦い方を変えればまた違ってたかも、と思います。
超べじいた
超べじいた 3 ヶ月 前
全然そんなこと無いよ! 森保さんを侮るな! 引き出しが少ないだって!? そもそも森保さんに引き出しなんか無いんだよ!
なしゃ
なしゃ 3 ヶ月 前
リーグと同じ22番の三笘が見たい
msue_mix
msue_mix 3 ヶ月 前
エースが10番を付けるってイメージはあるので代表のエースが三笘だってことであればそれはそれで良いとは思うけど、本来3トップの中央が10番で即ち最も攻撃能力の高い選手が組み立てからフィニッシュまで担うために一列下がったところからスタートするようにシステムが変化したって歴史だったと思うので(WMシステムあたりか)中央の選手が付けるべきというのもあるだろうとは思います。
武藤盛彦
武藤盛彦 2 ヶ月 前
三笘は中央で本来はプレーするべきだと思うよ ただ左でも問題ない ザックジャパンの時は左の香川だったしな
msue_mix
msue_mix 2 ヶ月 前
@武藤盛彦 さん 三笘を中央は勿体無いんじゃないですかねえ。 トラップ上手いし視野も広いので中央でもある程度はやれると思いますがやはりスペースがあるサイドで活きる選手だと思います。
武藤盛彦
武藤盛彦 2 ヶ月 前
@msue_mix しかし中央に置いた方が得点する機会は上がると思いますよ 今代表で1番決定力があって得点を奪える選手なので生きると思いますよ 少なくとも大外に置いておくのは勿体無いと思います 特にウイングなら良いけどウイングバックはないです
msue_mix
msue_mix 2 ヶ月 前
@武藤盛彦 ちょっと前までは守備のイメージなかったですがW杯前くらいからかなり改善して評価も上がってますのでLWBもナシではないと思います。LWBだと前のスペースも大きくなりやすいですし相手との力関係も含め戦術的にカウンター主体であればそれもという感じでしょうか。実際に左の深いところから50m独走というプレイも何度か見せてますしポゼッションサッカーであれば当然前で使われるし僕も前で見たいですが。
K2Yサブちゃんねる
個人的主観ですが、東京五輪のフランス戦のような戦いが好みですね。
よっしーしゅう
闘莉王に基本的に同意だけど2点目取られたらその時点で三苫入れてたかもしれないし解らないな。もっと言うならWGで使われると守備に追われる機会が多いので不調だった鎌田を下げていれるか。攻撃的にいくなら鎌田をボランチに下げて左に三苫を入れるとか変則的な戦術的の話になった方がいい。この程度の対談なら素人レベルでもできる。
Nox
Nox 3 ヶ月 前
スポンサー関係なく久保が10番がベストかなぁ ピピとか入ってくるだろうし、 今後見据えて中心になるべき モドリッチみたいな感じになってほしい。 三苫は自由にプレーした方がよき⚽️
Rio
Rio 3 ヶ月 前
ピピは今の感じだと次のワールドカップにはまだ呼ばれなさそう
EVH 5150
EVH 5150 3 ヶ月 前
モドリッチはディフェンス力が凄いし90分の運動量がハンパない
Rio
Rio 3 ヶ月 前
クロアチア戦の後半は大迫いたらなとは思った
れおん1959
れおん1959 3 ヶ月 前
アーセナル・チェルシー・リヴァプールのDFが動けない速さで突っ込んで来るから無理だよw
カサマツチャンネル
どんなに良い結果を出しても、あのメンバーで大迫を呼ばない判断はマジでない
kameugine
kameugine 3 ヶ月 前
三笘は左ウイングだからやはり11かな
takajun
takajun 3 ヶ月 前
サイドアタッカーの10番ってかっこいいんだよなぁ
hironori Ikeda
hironori Ikeda 3 ヶ月 前
中村俊輔以来10番が居ないのがキツい、早く出て来い本物の10番
戸田チッチ
戸田チッチ 3 ヶ月 前
香川も良かったやろ、だいぶ
t m
t m 3 ヶ月 前
三笘は11番であってほしい
クリック
クリック 3 ヶ月 前
森保監督の戦術は好きではないが、どんな名将が日本を率いてもあのグループを首位で突破出来たとは思えない。 そういった意味では限りなくベストに近いベターな采配だったのかもしれない。 ただ、ベスト4以上に勝ち上がるチームは戦っていく内に噛み合ってどんどん強くなっていくイメージ。ようするに余力がある。 田中碧が中村憲剛との対談で、ベスト16の何処のチームと当たっても勝てる気がしなかったと言ってた。 グループリーグを目一杯で戦っていて、トーナメントでギア上げる余力はなかったと。 代表が勝ち上がる為には?PKで勝つには?という問に、結局個々の選手が優勝争いしたりCLで活躍する位になって大舞台慣れしていかないと言っていたのが正論だと思う。 日本人がCLに4,5人出れる様になった時、新しい扉が開かれると思う。
タプカ
タプカ 3 ヶ月 前
ハリルみたいな監督連れてくると選手の個の力をスポイルして10の戦力が5とかになってしまう。 だから日本人監督ということで森保監督にしてみたら10の戦力が10にはなったって話だね。 今後は10の戦力を15とか20にできる監督をどうやって連れてくるかって話だな。 日本人選手は個別にヨーロッパで戦力upしてるけど、日本人監督はそうじゃないからね。 日本人でヨーロッパのクラブで指揮を取って経験を積めるようにするか、外国人監督で優秀な人をまずJのクラブの監督として連れてきて、それから日本代表監督にするか、っていう2つのパターンを計画的にやらないといかんね。
けいすけ
けいすけ 3 ヶ月 前
スペインよりも、昔のオランダ代表のトータルフットボールを目指してほしい バルセロナみたいなパスサッカーのクラブがないし、そこまで根本的にない トータルフットボールみたいな皆で攻めたり、皆で守るのほうが染み付いているからそうしたほうがいい
モリモ
モリモ 3 ヶ月 前
スーパーな選手がニサン人出てくればベスト8行ける。ブルーロックプロジェクトやるんだ。
陽岱鋼
陽岱鋼 3 ヶ月 前
三笘はアディダスと契約してないから10番は難しいんやろ?
0314 hosokawa
0314 hosokawa ヶ月 前
代表選手の多くがヨーロッパで外国人監督の指導のもとで試合してるから 別に日本人監督にこだわらなくてもいいと個人的には思う
OYAMADAY CHANNEL
OYAMADAY CHANNEL 3 ヶ月 前
イアホン絡まってるの気になるー!笑
青い稲妻
青い稲妻 3 ヶ月 前
正直、、 海外サッカーが日本にも馴染んで来て素人でもサッカーIQ高くなってるから元代表OBの方達の解説がついていけてない。 影山優佳の話の方が説得力ある。 肩書きにアグラかかずに解説者として勉強されないとニーズは無くなると思う。 W杯で日本が良かった点が「最後まで体を張ってた」って、、、、w
戸田チッチ
戸田チッチ 3 ヶ月 前
OBが誰もマイナス評価言わなくなったら、きっと良くないから闘莉王さんみたいな意見もあるべき。体張るのは重要。
下痢兄さん
下痢兄さん 3 ヶ月 前
松井さん 中井卓大選手にアドバイスを!
顔長胴長短足
顔長胴長短足 3 ヶ月 前
岡田さんが今治でやってる岡田メソッドを取り入れたい
みほ
みほ 3 ヶ月 前
三笘さんエースだよねー
いそぱち
いそぱち 3 ヶ月 前
鎌田とか10番似合いそうやけどな
ストローーングあっちゃ
三苫は10番よ!盛り上がるよ!
Mathew Leckie
Mathew Leckie 3 ヶ月 前
adidasと契約の久保だろ
やまだ
やまだ 3 ヶ月 前
実力的には間違いないんだけどね
ゴンザレス田中・4年前
久保のが10番は似合う。まぁでも10番の呪いが怖いから南野のままでいいよ
サッカー日本代表書記 森保一
@ゴンザレス田中・4年前 それは草すぎる
驪妃
驪妃 3 ヶ月 前
久保が10番で三笘が7番かな
中根啓士郎
中根啓士郎 3 ヶ月 前
松井さん、南野推してたよね? ワールドカップの先発メンバーに。 南野は無いよな〜
jung
jung 3 ヶ月 前
久保10 三笘7 かなぁ
スランプスラィリー
なんで、大迫外したんかな?
ちゃーふぃん
ちゃーふぃん 3 ヶ月 前
にわかファンから元プロまでみんな三笘にメロメロ
ケイドカニングハム
あからさまにすごいもん😂
やまだ
やまだ 3 ヶ月 前
両方魅了できるのがスターの条件だよね。にわかだから凄さがわからないとか言われてる選手は少なくともスターではないんだよ。
さないさ
さないさ 3 ヶ月 前
うーん、ベスト8とか言ってるけど全部簡単な試合なんかないわけじゃん?差は小さくなってきているとは言え、格下なんだからまず守備から入るっていうところは普通だと思うけどな。そのうえで交代カードまで含めた戦い方をした今回のW杯での戦い方は当ってたと思うしこれからもそうなるのがベースだと思うけどなぁ。 それに8年っていう長期的な考え方は個人的には賛成だけど、メディアやファンも一喜一憂しまくるからそれで結果が出ない時期にそういうニワカからの雑音に耐えられないんじゃないかと思うけどね。三苫が10番でいい、というか彼が日本人で圧倒的過ぎて満場一致でしょう
ななな
ななな 3 ヶ月 前
1番結果出せる人が10番でいいでしょ。 adidas契約なら、久保だとは思います。 ただ、今のこの日本サッカーの熱を冷まさないためには三笘10番が1番だと思いますね
アストラ
アストラ 3 ヶ月 前
闘莉王イヤホンぐちゃぐちゃ派か。
寛 増田
寛 増田 3 ヶ月 前
反省だわ😢
yoshi koi
yoshi koi 3 ヶ月 前
7番タイプだね, 日本の背番号の選び方わからない
雄太 須藤
雄太 須藤 3 ヶ月 前
10番はTAKEかな、どう考えても。世界最強リーグの3位のエースですよ。
麦わら帽子
麦わら帽子 3 ヶ月 前
個人的にはもちろんつけて欲しいけど三笘の10番は無いと思う。なぜならadidas契約者じゃ無いから。おそらく久保建英じゃないかな
レイジ
レイジ 3 ヶ月 前
10番は余計な重荷がつく 彼を生かすには番号ではないし、そこまでのリーダーシップはないと思う やっぱり、堂安‼️ 次世代、久保くん‼️ 三笘は自由にやらせた方がいいし、本人も気にしたないだろう
はかせ
はかせ 3 ヶ月 前
三笘の名前を出しとけば安パイだと思ってないか? 今は誰に聞いても三笘の話だよ笑
日向夏
日向夏 3 ヶ月 前
一番の決定力、普段の言動を見れば、今の10番は堂安だと思います☺️ 逆に、三笘は今までの日本代表で見たことが無いニュータイプですから、9番でも11番でも22でも99番でも本人が付けたい番号で良いと思います☺️ 遠藤選手や田中碧選手も素晴らしかったですね。あとは、コスタリカ戦の様に引かれた相手に、複数人数のワンツーパスなどで崩す戦術が無かった事は、ドイツ戦やスペイン戦でボール保持率が最低、相手に持たせて持たせて耐えて疲れさせていなす様な、受け身柔道サッカーが日本なんだな~と思いました。 これで自分たちがボールを保持し相手を崩せる様になったら、本当に決勝まで見えてくるのだと思います。今回大会の、メッシも、ネイマールの得点も、中央ゴールエリア手前からのワンツーパスでエリアに入って正確な得点。パターンが流行?であり、すぐゴールエリア内に侵入しパス回し出来るチームが優勝すると思います。日本はサイド攻撃は素晴らしかったですが、接触プレーを避けて綺麗なプレーをする傾向があり、中央からドリブルで突っかかってファールをもらうとかワンツーパスとか、たまには吉田、遠藤あたりからゴール前にロングパスを入れるとか、がまだまだ無いので怖さがないのだと思いました。 でも素晴らしかったです😌👍✨
ntelive379
ntelive379 3 ヶ月 前
日本代表の特徴知らない監督は時間の無駄なんだよな 三笘後半からとか知らないとできない
dole
dole 3 ヶ月 前
三笘7番久保10番がみたいな
kohei
kohei 3 ヶ月 前
adidasじゃないからな
丸太 丸
丸太 丸 3 ヶ月 前
ペトロヴィッチだな
ほうれん草
ほうれん草 3 ヶ月 前
10番久保 7番三笘 がいい
ticbt
ticbt 3 ヶ月 前
三笘は7番が1番似合いそう
ちゃんヤマ先生
同意見です。10番は堂安がいいかなと思っている。
ticbt
ticbt 3 ヶ月 前
@ちゃんヤマ先生 まあ三笘も堂安もadidasじゃないんで10番は無理ですけどね
Yちゃんねる
Yちゃんねる 3 ヶ月 前
10番は久保くんでも良いかも。7番三苫、8番堂安。
三笘アンチ
三笘アンチ 3 ヶ月 前
10番は鎌田か久保だな
ラフィーユマルガルデ
7は久保やろ
0-1trials JSP
0-1trials JSP 3 ヶ月 前
三笘10番は賛同です。 今はウィンガーとして更に進化して欲しい時期だけど、将来的には今後10年は代表の中心になれる逸材。 碧や冨安もそうだけど、体調管理からしっかりとケアできているし、サッカーIQも高く、柔軟性もある。 将来的にスピードが落ちてきたら、真ん中で本来の10番としてプレー出来るだけの能力は有る。 イメージ的にはバイキルトの掛った柴崎的な感じ。 本来、柴崎はもっと攻撃的な部分を磨いて欲しかった。それだけのセンスが有ったからね。アジア杯UAE戦のワンツーとか。 今後4年間は左サイドを主戦場としながらも、将来的にはトップ下を見据えて、新10番として君臨して欲しいね。 体重増加も計画的に進んでいるようだし、目標の75㎏くらいになれば、更に強度も増し、キック力も増す。 今のプレミアの活躍も含めて、日本の10番に子供達は熱狂する事間違いない。
Carlos V
Carlos V 3 ヶ月 前
Nike
クッキー クッキー
PUMAだろ
Mathew Leckie
Mathew Leckie 3 ヶ月 前
三笘はないよ 久保だよ
ヒヨ
ヒヨ 3 ヶ月 前
闘莉王正しい事ばかりだから解説やってほしい!
Ta Ka
Ta Ka 3 ヶ月 前
三笘はストイコビッチみたいな美しい10番になれるかな〜
Jordan Amavi
Jordan Amavi 3 ヶ月 前
久保=10
TheTuuhuumoti
TheTuuhuumoti 3 ヶ月 前
イヤホンがこんがらかってるのが気になる。。。
レノズデール
レノズデール 3 ヶ月 前
隠れ三笘リスペクト
William Alain
William Alain 3 ヶ月 前
10番はタケで決まっています
musasiizumu
musasiizumu 3 ヶ月 前
コレはカメラ判定いるな 審判がわかりやすい技を選択しなくてはいけなくなる。
t m
t m 3 ヶ月 前
9でもいいけど
リバプール
リバプール 3 ヶ月 前
三苫は完全に7でしょ 川崎の7も似合ってた 10は鎌田!! その次の世代で久保だね
zz
zz 3 ヶ月 前
三笘11久保10堂安7みたい
ジャパン大好き
アディダス契約選手しか10番つけれないから仕方ないとはいえ 普通に考えたらこの3人の誰かよな10番って
m
m 3 ヶ月 前
個人的には三笘&久保の方が頭一つ抜けてる。この2人と堂安は並ばないかな。
zz
zz 3 ヶ月 前
@m 背番号の話してるんだよ
m
m 3 ヶ月 前
@zz @で引用するの忘れてたけどジャパン大好きの「10番つけるならこの3人」←に対するコメントだったから勘違いとかじゃないよ。こちらも背番号の話してる。
蕨∴Mochi
蕨∴Mochi 3 ヶ月 前
闘莉王さん、将来代表監督やって欲しい
yoha yoha
yoha yoha 3 ヶ月 前
呪われるから10番は廃盤で
Luca Sangalli
Luca Sangalli 3 ヶ月 前
久保だろ
やまだ
やまだ 3 ヶ月 前
adidas枠とかやってるから呪われてるだけ
働くネトウヨ劇場
三苫=7 久保=10
モリモ
モリモ 3 ヶ月 前
10番はワールドカップで活躍できない縁起悪さあるから永久欠番にしよう。
ホットタコス
ホットタコス 3 ヶ月 前
おいっ、城彰二聞いてるかあ
なにぬーね
なにぬーね 3 ヶ月 前
10は久保で7は三笘がいい
肉糞饅頭
肉糞饅頭 3 ヶ月 前
今の選手達背番号とかあんま気にしてないし拘ってないよね?10番とか周りが気にしすぎよ
Carlos V
Carlos V 3 ヶ月 前
三笘Nikeだから10番は無いです。日本代表の10番はまずアディダススポンサーであるのが条件になっています。
まいく
まいく 3 ヶ月 前
三笘は7番つけて欲しい
TheTuuhuumoti
TheTuuhuumoti 3 ヶ月 前
11番もアリかな〜
じょーじ
じょーじ 3 ヶ月 前
アディダスが黒幕か 柴崎選んだのもアディダスか
ちゃんヤマ先生
アディダス契約の選手がいなければどうなるんだろう? 代表に選ばれそうなアディダス契約の選手を知っていたら教えてください
Carlos V
Carlos V 3 ヶ月 前
@ちゃんヤマ先生 久保
Keiko matsu
Keiko matsu 3 ヶ月 前
頑固者森保以外みんなそう思ってる。三苫は90分行ける
Ambition
Ambition 3 ヶ月 前
選手はベスト8に相応しいメンバーだったので、海外経験の無い監督が足を引っ張ってしまった😢ドイツ、スペインに勝てたのは選手のお陰と運。三笘スタメンだったら、クロアチアにも2-1で勝てたと思う。残念‼️
Marco
Marco 3 ヶ月 前
ビッグクラブ所属(冨安のみ)でプレミア所属(2人)しかいないけど本当にベスト8に相応しいメンバーなのか?!
あい
あい 3 ヶ月 前
@Marco 過去最強やろ
ジャニー喜多川
@Marco 日本の献身性は他国とは比べ物にならないくらい高いからある程度の選手と監督がいればめちゃくちゃ強い
はっぴーたーん
別に背番号なんてどうでもいい
フラべべ
フラべべ 3 ヶ月 前
全員が調子良くて戦術にハマるんやったら 1中村航輔 2菅原由勢 3板倉滉 4冨安健洋 5伊藤洋輝 6遠藤航 7三笘薫 8堂安律 9南野拓実 10鎌田大地 11久保建英 が良い気がする。
フラべべ
フラべべ 3 ヶ月 前
フォーメーションは433     南野  三笘    堂安     久保   鎌田  遠藤 伊藤      菅原   冨安  板倉     中村
雪
ヶ月 前
@フラべべ 伊藤じゃなくて中山だろ。伊藤使うなら3バックにすべき。
liv
liv 3 ヶ月 前
三笘は7か11つけて欲しい 10はやっぱ鎌田が良い!
Maroon25
Maroon25 3 ヶ月 前
10は久保
やまだ
やまだ 3 ヶ月 前
鎌田か堂安でもいいですね